体調管理と生活リズムにあらわれる精神の平衡感覚を思う。老齢年金と聞いて、それに該当するか、共済、厚生年金の受給者であると思い、送りつけてくる通知書なるものを見て、老齢、基礎、厚生の文字に気づく。老年、高年、 高齢と言った類語と、この語には、次の語があると、いまさらに知る、ぼけようである。
>出典:デジタル大辞泉(小学館)
ろうれいきそねんきん【老齢基礎年金】
国民年金に加入し、一定期間保険料を納付した被保険者が一定年齢に達したとき給付される年金。支給を受けるには、原則として保険料納付期間と保険料免除期間の合計が10年以上必要となり、支給開始はおおむね65歳...
ろうれいこうせいねんきん【老齢厚生年金】
厚生年金保険に加入して保険料を納付し、老齢基礎年金の受給資格のある被保険者が退職して一定年齢(一般に65歳)に達したときに、老齢基礎年金に上乗せして支給される年金(経過措置で65歳以前に支払われる場合...
ろうれいねんきん【老齢年金】
1 国民年金・厚生年金保険で、被保険者が一
>
明るい陽光
2007年04月11日08:19
よい陽射しだ
中国首相が来日する
野球のニュースが大リーグからかしがましい
南米パラグアイの誘拐で身代金1400万円で女性が解放された
外国人の日本研究に、古事記のポーランド語訳は20数年前とか
いまは、温泉研究では若い女性の温泉人気をファッションと
電車の居眠り研究では公的睡眠なる分析
ドイツ語圏の女性の研究になるそうだ、白幡国際日本文化研究センター教授のコラム、外国人女性の見た日本から
徳育の科目で評価をつけることが見送られるようだ
教育再生会議は学校再生分科会で何を再生しようとするか
加わったのでは教員査定で年功序列をやめて給与格差をつけようと
教育現場に競争原理を導入しようとの首相の教育姿勢を打ち出したと新聞記事は解説しているが、なにやらおかしい
(時事通信社 - 04月11日 07:11)
中国の温家宝首相が11日午後、羽田着の特別機で来日し、同日夕に首相官邸で安倍晋三首相と会談する。両首脳は、閣僚級のハイレベル経済対話の開始や環境・省エネルギー協力など「戦略的互恵関係」構築のための具体策で合意し、日中関係改善の流れを加速させたい考えだ。
塩崎恭久官房長官は同日午前の記者会見で、温首相来日について「戦略的互恵関係に中身を吹き込んでいく。お互い努力していくべき時だ」と強調した。
日中両政府は、合意内容を「日中共同プレス発表」としてまとめる方向で最終調整を進めており、(1)羽田-上海間のチャーター便運航(2)日本産コメの対中輸出解禁-などが盛り込まれることが既に固まっている。また、日本側が強く求めていた北朝鮮による拉致問題についても、「人道上の懸念」などの表現で言及する見通しだ。
<引用終わり>