20230214あるか、なきか 2023-02-14 | まさごと 真理、真善美、真偽の判断、このゴールが論理にある。善悪にも愛の命令にも移入した論理が説かれる。 真実、自然のままに、よみがえりを願う論理がある。正不正にも人間の持ちうる論理があらわれる。 この対立軸は交叉することがない。伝来した現実の世界には行動実践が唱えられている。 日本語はないことを言う。あることを前提にしてないことを論じてあることを言わない、言えない。 論者に見えていないからである。 #日記 « 20230213知る | トップ | 20230215日本人論 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する