0204-25 コンピュータ、中身がなければただの箱といった。中身とはコンテンツとなりそうだが、受信発信のデータのことである。計算するのはその中身であるから、何かを入れてそれで命令するとこちらの意図にそって計算結果を出してくる。こうして文字を打ち込んで、実はそれがデータの変換によって現れてくるのは文章なり、何なりするわけである。それを生成AIに当てはめてデータを持っていなければ計算をすることができない、つまりはたとえばChatをするとは都合によるデータを取り込んでいるものを、あるいは教え込んでいるものと言ってもいいが、それを使って返答をしてくる。 . . . 本文を読む
0128-25 情報は2024年の夏にわんさかと、2023年から出始めているようである。その少し前にコロナ禍とパンデミックによる海外旅行の制限もあったため、待ってたかのようにスタイルが似たユーチューブ番組である。それを楽しんで、目がしょぼつくほど、中国独り歩きにはまってしまったのは、2017年から18,19年と訪ねたのがそれきりで、経済成長と投資効果による現状が変わってしまった上海に興味を持つからである。 . . . 本文を読む
0120-25 だいかん 大寒 読みは大小の対で、そのままの季節感か。おおさむ と言えば、山から小僧がやってくる、おおさむこさむ、で、やってきた、泣いてきた、飛んできた、とバリエーションがある。その小僧が曰く、寒いと言っている。大寒、小寒の季節を寒中として立春を待つ。寒中稽古、寒中水泳、さらに寒中禊というのもあって、寒中禊がまん会は氷柱を立てて冷水を作っている!隣国の大統領が逮捕、海の向こうの大統領の就任が明日、ガザ地区で停戦がなって人質や捕虜の交換、あるメディアBPO、放送倫理番組向上機構に違反、また県議の誹謗中傷に命を絶ったニュースと、2025年、令和7年の出来事は世相を映してどうなっていくのか。 . . . 本文を読む
0119-25
文字化、文字化け、文字化する、この用語にそれぞれ意味内容を考えてみる。もじか、もじばけ、もじかする、もじばけする と読んでしまい、文字変換を言うのかもしれない。
さて、もじか の用法で古事記、日本書記、万葉集を漢字で書いた時代に日本語を文字化することがどう行われたかというを文章を見て、この文脈の、文字化がどうにも当てはまらない。
視点が日本語のようにふるまうので、現代 . . . 本文を読む
0109-25 デモクラシーよりエモクラシーと評する米国政権、そのエモクラシーになる、とはどういうことか。語呂合わせのような、デモス 人民に対するのは、エモーションという語で、リーズンに勝る、エモクラシーだそうだ。英国の歴史家ファーガソン氏が1期目のトランプ政権下を表した語のようである。 . . . 本文を読む
0103-25 三が日というけれど、どう定めたのか。それは風習として中央集権国家によって作られるという仮説となるが、まあ俗説、お上の御用が民衆に浸透し始めることである。長く解釈を立ててきたが、ここまでかと、まとめてみる。それは冬季休暇が仕事納めから仕事始めまでの御用を見るなら、正月は早々に4日始まりとなると、いうところの正月休みは3日まで、正月そのものは何時から何時までという決まりのように言うなら、正月三が日と言いたくなるだろう農業歴による正月とは異なったわけである。
. . . 本文を読む
25-0102 新年のアクセス渋滞、DDos攻撃、ディードス攻撃とはインターネットを利用してのこと、悪意ある者が、攻撃対象となるサーバーに、ボットを使ってリクエストを大量に送りつけ、インターネット通信を阻害し、Webサイトやオンラインサービスの運営を妨害します、と見える。グーグーグル検索のトップに出る。
ドコモの一部サービスにDDoS攻撃 年末年始に相次ぐサイバー . . . 本文を読む
1228 ひっくり返った衝撃は2、3日後にふしぶしに出てくるから、頭を打っているなとか、腰が痛いぞとか、そうなりつつある。大事には至らずとそう思い込んでいるけれど、年末の忙しい時にやらかしてはだめですね、片付けをしてふるいかきつけを見つけたりしている。 . . . 本文を読む
224 クリスマスは生誕祭またというから、お祭りであるわけだが、日本語にする祭りは実はふさわしくない。そもそもいつか分からない生誕を祈る、それを降誕とする、そうなって静かに見守るのがこの日の願いだろう。信仰に基づけばもっと違った思いになる、そのことを文化に接してその場面で実感する。そういう経験が多くあるわけではない。しかし、クリスマスをするというので祠を作り何やらしつらえてやはり祈る行為は日本で見るクリスマスのお祝いではないから、それを知ればそのあとのほっとする家族の集い友人の祝いには祭りの意味が違ってくる。 . . . 本文を読む
1215 COVID-19とは新型コロナウイルス、その名もコロナとだけ呼ばれるようになったか、診療の手引きサイトの日付も2024年どまり、それまでの動きに今や感染症の予防対策を 示す。厚生労働省HPサイト。いわく、>インフルエンザや新型コロナウイルス感染症をはじめとする感染症の予防には、「手洗い」 「マスクの着用を含む咳(せき)エチケット」 「換気」などと見える。新型コロナウイルス感染症の感 . . . 本文を読む