現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

やはり、土産に 240425

2024-04-25 | ほんとうのところは




 
やはり、やばいか、輪島の漆器だとか、広島の話とか、訪米の土産には米国のウクライナ予算肩代わり支出がからくりにあった模様という話である。気が付くと符合しているのは、日本がいいふうにされていることである。
米国下院でウクライナ予算の可決が報じられて、おや、と思っていたら、短期融資と長期融資のからくりを推測した解説はそういうことかと思わせる。外交であるから政治家の力の及ぶところでその国の関係に、行方が国民に知らされるかどうかは佐藤訪米密約からの日本国民に対しては政治のお家芸に近い。
次のブログは首相の演説に見たもので、さらに、訪米し首脳会談によって日本が変わってきた事実である。
 がむしゃら 240415
(2024-04-15 | 日本語語彙)
  我武者羅と書く。サイトの解説は...
首相訪米へ 240408
(2024-04-08 | ほんとうのところは)
  17%で10年続いた政権があったり...






https://www.youtube.com/watch?v=UuYzUgRzeng
1013回 アメリカ、ウクライナ支援を再開へ
髙橋洋一チャンネル
20万 回視聴 20 時間前



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。