森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

ススキ揺れる秋

2009-10-12 23:11:42 | 日々の写真
 今日は(10月12日祝、月)弟子の有段者研究会があった。将棋を指さない研究会で徐々に形が出来てきているが、成果があるのはまだまだ先だろうか・・
 天気がいいので出かけることにした。三田方面から立杭の郷方面に行く。その後で新しい道を走っているときにでくわした風景だ。
 その先も走ると、何と西脇市に入った。それで気になっていた、愛と死をみつめての大嶋みちこさんのお墓を探すことになった。妻の記憶に頼って、何とかいけることができた・・引き寄せられるように出向いたことになったようだ。
 数年前に、河野実さんとお会いしたときのことを思い出した・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども将棋教室

2009-10-12 08:27:40 | 将棋あれこれ
 週末は子ども将棋教室を開いている。(毎週ではないが)
 子ども将棋教室を開いて15年あまりになる。初めは近所の人に依頼されて自宅で開いたのだが、どちらかいうと子どもは苦手なのである。ほとんどを弟子に任せていたので、教えるのも雑だったように思う。
 途中から、子どもにきちんと将棋を教えたいという気持ちが出てきて、テキストも自家製で指導も自分が中心でと方針を変えた。しかし向き合うほどに指導の難しさを痛感して、ときどきギブアップ気味になる。かすかながら、将棋の技術もそうだが、それ以外に将棋を通じて精神的な何か充実感みたいなものを、身につけて欲しいと思う・・
 将棋と向き合うのは、自分と向き合うことなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする