森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

2,008年8月8日村山聖のお墓参り

2011-08-11 07:59:34 | 村山聖
 この日は村山聖九段の命日で、弟子全員でお墓参りに行った。2008年8月8日だったが、実はチビはこの前日に我が家に引き取ったのだ。
 それも何かの縁のような気がしている・・
 なかなか全員そろっていくのは大変だが、またお参りに行きたいと思う・・
 私が村山聖を好きなのは、将棋にひたむきだったことと、病気のことも含めて一切グチを言わなかったことである。無念さや切なさ、やりきれなさ、口惜しさ・・その思いをすべて、黙って将棋にぶつけていたような気がする・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イスに座る金太郎 | トップ | 村山聖 大阪城にて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コージー様 (モリノブ)
2011-08-18 10:25:10
 お墓参りにいっていただいてありがとうございます。
 いまもなおいろんな人に好かれているのが村山聖九段のよさでしょうね。怪童戦がもう少しですが、広島にいくたびに、昔のことを思い出します。そしていつも自分の胸に手をあてて、村山聖に再会したときに冴えませんねといわれないように・・と思っています。
返信する
初めまして^-^いつも拝見させていただいています。 (コージーです)
2011-08-11 22:51:44
森先生、今日のページ驚きました、8日にお伺いした聖さんのお墓のシーンでしたから・・・そのあと村山様のお家に行きました。先生のことはずっと前からコミックの原作、そして大崎様の本で存じています。私は還暦になるものですが将棋は全くわからなくて話にならないんですがたまらなく聖さんが大好きなんです、マネは出来ませんですが今生きてる自分にとても共感、共鳴できるんです。ですから時間あれば聖さんの思い出の部屋にお伺いさせていただいております。先生と聖さんの素晴らしい関係は凄いですね。薄っぺらいコメントと思われますかもしれませんが今日の画像に感動してさせていただきました。8月21日は会場にお伺いさせていただきます、なんせ将棋の無知がいることは考えられないでしょうが・・・そこは何とかよろしくお願いします、でも縁があって第一回も会場にいきましたんですよ。これからもますますのご活躍をお祈りいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

村山聖」カテゴリの最新記事