
恒例の夏の集まりがあった。児玉孝一七段と伊藤博文六段と三人で昼から麻雀をして、それから焼き肉、そして甘党喫茶である。
毎回同じパターンだが、この日は珍しく?児玉さんが麻雀ひとり勝ちだった。私は最近はさっぱりで、どうやら勝利の女神からすべて縁遠くなっているようだ‥私が児玉さんの四暗刻に打ち込んだすぐ後で、伊藤君が私の国士無双に打ち込んだり、場は荒れていた‥

「切符なしで駅のトイレに入れるの知らんかった‥」児玉さんは恐竜の時代に生まれたかのような?貴重な人物である!

伊藤君はマメな働き者で器用だが、どこか意地っ張りでへそ曲がりの面もあるのは、私に似ている?

鶴橋の焼き肉店で行くのはいつも同じ店なのだが、栄枯盛衰を思わせる?‥迷ったがやはり同じ店に入る。

初めにケーキセット、そしてその後でなんと「ぜんざい」をみんな注文した。近況や将棋の話が中心だが、年に二回の楽しみな場である。
ベテラン棋士の活躍は私達中高年の励みになります。
私はいつも道場では若い子に負け続けていますがまだまだ頑張ります。