中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
受験勉強はきりがないから
=============================================================
慶應3校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================
受験勉強は不安との戦いです。
入試が終わるまで結果は当然わからないわけですから、それまでの間、とにかく受験勉強は続けることになります。したがっていくらでもやることがある。
あれも、これもと考えていくときりがない。実際に書店に売られている参考書や問題集もたくさんありますから、やろうと思えばいくらでもできるところがあるわけですが、しかし、当然子どもたちの体力も時間も有限ですから、上手に切り分けていかないといけないのです。
で、子どもたちにその切り分けはなかなか難しいが、塾もまたどんどん出すことが仕事みたいになりがちで、これでもかと教材をくれるので、全部やろうとして大変苦しいことになりがちです。
それでも上のお子さんが受験を経験していると、「まあ、ここはこのくらいに」と親の方が適宜切り分けをしてあげられるのですが、そうでないと本当に困ってしまうことになるでしょう。
ですから、やはりお父さん、お母さんが上手に関わっていく方が良いのです。
「親は何もしなくていい」という塾もありますが、それでうまくいかなかったとき、手遅れになりがちですから、なるべく子どもの勉強状況はつかんでおいて、適宜いろいろな修正をしてあげる必要があるでしょう。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第5回 サレジオ学院
今日の田中貴.com
オオカナダモに関する問題
6年生の教室から
夏休みは朝の時間を有効に使う
慶應進学特別から
季節感の重要性
自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」



にほんブログ村
慶應3校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================
受験勉強は不安との戦いです。
入試が終わるまで結果は当然わからないわけですから、それまでの間、とにかく受験勉強は続けることになります。したがっていくらでもやることがある。
あれも、これもと考えていくときりがない。実際に書店に売られている参考書や問題集もたくさんありますから、やろうと思えばいくらでもできるところがあるわけですが、しかし、当然子どもたちの体力も時間も有限ですから、上手に切り分けていかないといけないのです。
で、子どもたちにその切り分けはなかなか難しいが、塾もまたどんどん出すことが仕事みたいになりがちで、これでもかと教材をくれるので、全部やろうとして大変苦しいことになりがちです。
それでも上のお子さんが受験を経験していると、「まあ、ここはこのくらいに」と親の方が適宜切り分けをしてあげられるのですが、そうでないと本当に困ってしまうことになるでしょう。
ですから、やはりお父さん、お母さんが上手に関わっていく方が良いのです。
「親は何もしなくていい」という塾もありますが、それでうまくいかなかったとき、手遅れになりがちですから、なるべく子どもの勉強状況はつかんでおいて、適宜いろいろな修正をしてあげる必要があるでしょう。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第5回 サレジオ学院
今日の田中貴.com
オオカナダモに関する問題
6年生の教室から
夏休みは朝の時間を有効に使う
慶應進学特別から
季節感の重要性
自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」



にほんブログ村
コメント ( 0 )
