中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
遠回りはできない
2021年の入試が終わりました。
最終的な数字は統計を待たないといけませんが、しかし、全体とすると大きな減少はなかっただろうと思われます。
千葉、埼玉でお試し受験は確実に減りました。やはり緊急事態宣言下、万が一感染してはいけない、ということで、東京・神奈川の受験生が手控えたのは間違いないでしょう。
ただ、それが全体の減少にはつながらなかったと思われます。
で、来年はどうなるか?
それほど大きな変化はないでしょうが、中学受験生は確実に増加すると思われます。確かにライフスタイルを変える家族は増えるでしょうし、東京からの転出者が多くなっているのも事実ですが、しかし、こと中学受験に関してはそれほど影響がない、むしろ感染が拡大してもきちんとオンライン等で対応してもらえる学校、さらには大学進学まである程度見通せる大学附属校の人気はそのまま続くものと思っています。
なので、遠回りはしていられない、のです。
中学受験は、それぞれの学校が作る独自入試ですから、当然、学校別傾向がはっきりしています。どの学校の先生に聞いても「ぜひ過去問をしっかり勉強してください」という話になる。当たり前ですが、どういう問題が出るのかは過去問にちゃんと書いてあるので、そこから何を考え、どう対策をしていくのか、しっかり考えていかなければなりません。
しかし、多くの塾では学校別対策はトップ校に絞られる。トップ校の中でもさらに2月1日校になることが多く、栄光、聖光に対応するという塾は少ないでしょう。
なので、やはり我が子がどこを受けるのか、早めに決めて学校別の対策を考えていかなければならないのです。
では、どうやるのか?
フリーダム進学教室の学校別対策説明会で詳しくお話ししようと思いますので、ぜひご参加ください。オンラインですから、ご自宅から参加いただけます。
2021年学校別対策説明会のお知らせ
New慶應進学館からのお知らせ
2021年慶應入試説明会のお知らせ
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 春期講習案内
2021年フリーダム進学教室 新年度募集
New合格手帳2ー3月号ができました。
2021 合格手帳 新5年生用2ー3月号のお知らせ
2021 合格手帳 新6年生用2ー3月号のお知らせ
ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
過保護の元
5年生の教室から
式を書くくせをつける
算数オンライン塾
2月9日の問題



にほんブログ村
最終的な数字は統計を待たないといけませんが、しかし、全体とすると大きな減少はなかっただろうと思われます。
千葉、埼玉でお試し受験は確実に減りました。やはり緊急事態宣言下、万が一感染してはいけない、ということで、東京・神奈川の受験生が手控えたのは間違いないでしょう。
ただ、それが全体の減少にはつながらなかったと思われます。
で、来年はどうなるか?
それほど大きな変化はないでしょうが、中学受験生は確実に増加すると思われます。確かにライフスタイルを変える家族は増えるでしょうし、東京からの転出者が多くなっているのも事実ですが、しかし、こと中学受験に関してはそれほど影響がない、むしろ感染が拡大してもきちんとオンライン等で対応してもらえる学校、さらには大学進学まである程度見通せる大学附属校の人気はそのまま続くものと思っています。
なので、遠回りはしていられない、のです。
中学受験は、それぞれの学校が作る独自入試ですから、当然、学校別傾向がはっきりしています。どの学校の先生に聞いても「ぜひ過去問をしっかり勉強してください」という話になる。当たり前ですが、どういう問題が出るのかは過去問にちゃんと書いてあるので、そこから何を考え、どう対策をしていくのか、しっかり考えていかなければなりません。
しかし、多くの塾では学校別対策はトップ校に絞られる。トップ校の中でもさらに2月1日校になることが多く、栄光、聖光に対応するという塾は少ないでしょう。
なので、やはり我が子がどこを受けるのか、早めに決めて学校別の対策を考えていかなければならないのです。
では、どうやるのか?
フリーダム進学教室の学校別対策説明会で詳しくお話ししようと思いますので、ぜひご参加ください。オンラインですから、ご自宅から参加いただけます。
2021年学校別対策説明会のお知らせ
New慶應進学館からのお知らせ
2021年慶應入試説明会のお知らせ
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 春期講習案内
2021年フリーダム進学教室 新年度募集
New合格手帳2ー3月号ができました。
2021 合格手帳 新5年生用2ー3月号のお知らせ
2021 合格手帳 新6年生用2ー3月号のお知らせ
ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
過保護の元
5年生の教室から
式を書くくせをつける
算数オンライン塾
2月9日の問題



にほんブログ村
コメント ( 0 )
