中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
結果を急がない
塾が始まって毎日の生活が大分変わってきたかもしれません。
それで、間もなく最初の組み分けテスト、月例テストがあるでしょう。
最初にやると、まず間に合わない、という子が出てくるものです。なぜ、こんなに問題が多いの?と思うかもしれませんが、まあ、基本的には組み分けの場合、差がつくようにしている。
そうなると、速く解ける子が有利になるわけですが、慣れていないとそう簡単ではない。
で、いろいろな技を駆使し始めるのです。問題から先に読んで、答えに見当をつけておくとか。しかし、まだ力がついていない段階で、小手先の技を駆使しても結局本当の力はつきません。
だから、ちょっと距離を置いて、まずはしっかり解きあげる力を身につけるようにすればいいのです。間に合わなければいけない試験は入試だけです。
それまでの過程は合否には全く関係がない。別に組み分け試験の成績で合否が決まるわけではありませんから、結果を急がないことです。
今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter

New慶應進学館からのお知らせ
2021年慶應入試説明会のお知らせ
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
3月1日から開講する中大横浜進学館をはじめ、学校別進学館プランについてもご説明します。
ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
偏差値60の意味
算数オンライン塾
2月23日の問題



にほんブログ村
それで、間もなく最初の組み分けテスト、月例テストがあるでしょう。
最初にやると、まず間に合わない、という子が出てくるものです。なぜ、こんなに問題が多いの?と思うかもしれませんが、まあ、基本的には組み分けの場合、差がつくようにしている。
そうなると、速く解ける子が有利になるわけですが、慣れていないとそう簡単ではない。
で、いろいろな技を駆使し始めるのです。問題から先に読んで、答えに見当をつけておくとか。しかし、まだ力がついていない段階で、小手先の技を駆使しても結局本当の力はつきません。
だから、ちょっと距離を置いて、まずはしっかり解きあげる力を身につけるようにすればいいのです。間に合わなければいけない試験は入試だけです。
それまでの過程は合否には全く関係がない。別に組み分け試験の成績で合否が決まるわけではありませんから、結果を急がないことです。
今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter

New慶應進学館からのお知らせ
2021年慶應入試説明会のお知らせ
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
3月1日から開講する中大横浜進学館をはじめ、学校別進学館プランについてもご説明します。
ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
偏差値60の意味
算数オンライン塾
2月23日の問題



にほんブログ村
コメント ( 0 )
