中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
場所の自由
フリーダム進学教室のスタディルームオンラインは、テレビ会議システムを使う個別指導です。
最初子どもたちが自分で学習できるWEB学習システムを作ったのですが、先生が指導するにあたって場所に関わらず指導ができないか、と考えてアメリカのzoomというテレビ会議システムとWEB学習システムを組み合わせました。
Zoomはコロナ禍で一気に利用されることが多くなり、あちらこちらで個別指導や塾、家庭教師などで使われるようになりましたが、いろいろなサービスがある中で、WEB学習システムとの親和性が高い、と判断して2019年から採用しています。
その結果、WEB学習システムを先生と共有して勉強するので、基本的にどこからでも授業を受講することができるようになりました。
今まで塾というと、やはりその地域の塾に通う、というイメージが強いと思うのですが、全国どこからでも授業に参加できますし、また先生も場所を選ぶことなくできる。コロナ禍で先生も自宅から指導できる、というので、塾や学校が休校している間も特に問題なく指導が続けられました。
どこでも受講できる、というのはいろいろ便利なことがあります。これまで会員生はいろいろな使い方を編み出してきました。
スポーツの合宿中、アクセスして算数の授業を受けたり、季節講習を帰省先のおばあちゃんの家で受けたり、旅行先で授業を受ける子もいました。
そんな、旅行先まで、と思われるかもしれませんが、逆に塾に行かなければならず、旅行を諦めるよりはマシかもしれません。
場所の自由は地方にいて、東京の学校を狙う子どもたちにもチャンスを広げています。現在では海外で受講している子どもたちもいます。
またお父さんの転勤で、受験が近い中単身赴任にするか悩んでいたご家庭は、塾が変わらないというので、ご家族で転勤されることを選択して、家族バラバラの生活を避けることができました。
個別指導ですから、自由な時間で受講できるし、ペースも自分の自由で進みます。
さらに個別指導ですから、子どもたちの志望校に合わせた学校別指導を早くからスタートさせることができます。例えば国語は、テキストの他に、志望校の過去問を先生と一緒に勉強することができたり、算数や理科も早めに取り組んで学校別対策を進めることができます。
今年はさらに志望校に向けてのそっくりテストの開発などを手がけていこうと思っていますが、子どもたちの負担を軽減するために、いろいろなIT技術を取り入れています。
昨年はその一環として社会の知識テストをWEB学習システムに取り込みました。一問一答式の問題。みなさんが暗記テキストを使って覚えるものも、WEB学習システムでは一気に使えるようになっています。(6年会員生限定)
学校別バインダー、一問一答などまたシステムを充実させて、子どもたちの勉強をさらに効率化させていきたいと思います。
フリーダム進学教室 WEB学習システム 無料体験登録
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集

New
2021 合格手帳 新5年生用2ー3月号のお知らせ
2021 合格手帳 新6年生用2ー3月号のお知らせ
ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
力のつりあいに関する問題
6年生の教室から
学校別の入試傾向を研究する
慶應進学館から
2021年 合格発表数まとめ



にほんブログ村
最初子どもたちが自分で学習できるWEB学習システムを作ったのですが、先生が指導するにあたって場所に関わらず指導ができないか、と考えてアメリカのzoomというテレビ会議システムとWEB学習システムを組み合わせました。
Zoomはコロナ禍で一気に利用されることが多くなり、あちらこちらで個別指導や塾、家庭教師などで使われるようになりましたが、いろいろなサービスがある中で、WEB学習システムとの親和性が高い、と判断して2019年から採用しています。
その結果、WEB学習システムを先生と共有して勉強するので、基本的にどこからでも授業を受講することができるようになりました。
今まで塾というと、やはりその地域の塾に通う、というイメージが強いと思うのですが、全国どこからでも授業に参加できますし、また先生も場所を選ぶことなくできる。コロナ禍で先生も自宅から指導できる、というので、塾や学校が休校している間も特に問題なく指導が続けられました。
どこでも受講できる、というのはいろいろ便利なことがあります。これまで会員生はいろいろな使い方を編み出してきました。
スポーツの合宿中、アクセスして算数の授業を受けたり、季節講習を帰省先のおばあちゃんの家で受けたり、旅行先で授業を受ける子もいました。
そんな、旅行先まで、と思われるかもしれませんが、逆に塾に行かなければならず、旅行を諦めるよりはマシかもしれません。
場所の自由は地方にいて、東京の学校を狙う子どもたちにもチャンスを広げています。現在では海外で受講している子どもたちもいます。
またお父さんの転勤で、受験が近い中単身赴任にするか悩んでいたご家庭は、塾が変わらないというので、ご家族で転勤されることを選択して、家族バラバラの生活を避けることができました。
個別指導ですから、自由な時間で受講できるし、ペースも自分の自由で進みます。
さらに個別指導ですから、子どもたちの志望校に合わせた学校別指導を早くからスタートさせることができます。例えば国語は、テキストの他に、志望校の過去問を先生と一緒に勉強することができたり、算数や理科も早めに取り組んで学校別対策を進めることができます。
今年はさらに志望校に向けてのそっくりテストの開発などを手がけていこうと思っていますが、子どもたちの負担を軽減するために、いろいろなIT技術を取り入れています。
昨年はその一環として社会の知識テストをWEB学習システムに取り込みました。一問一答式の問題。みなさんが暗記テキストを使って覚えるものも、WEB学習システムでは一気に使えるようになっています。(6年会員生限定)
学校別バインダー、一問一答などまたシステムを充実させて、子どもたちの勉強をさらに効率化させていきたいと思います。
フリーダム進学教室 WEB学習システム 無料体験登録
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集

New
2021 合格手帳 新5年生用2ー3月号のお知らせ
2021 合格手帳 新6年生用2ー3月号のお知らせ
ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
力のつりあいに関する問題
6年生の教室から
学校別の入試傾向を研究する
慶應進学館から
2021年 合格発表数まとめ



にほんブログ村
コメント ( 0 )
