今年は畑に何を植えようかと、あれこれと悩んでいます。
作ったことがないもの、珍しいものも植えたいので
いろいろと考えたところ
カリフラワー特集?!
まず1つは
紫のカリフラワー「パープルフラワー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/f301e0b1c3603a21c85fa24f88a7d2b4.jpg)
これは、湯がいても紫色のままだそうです。
紫カリフラワーは他にも種類があって、
湯がくと緑色になってブロッコリーのようになる品種もあります。
職場の同僚がお弁当に持ってきていて、見せてもらうと・・・
まさにブロッコリーとしか見えませんでした。
それで、今回私は紫色のままのに挑戦します!
もう1つは「ロマネスコ」スパイラル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/bb16af33fcf889ae1971afbfb984af7d.jpg)
この幾何学的な花蕾が独特。
スーパーで売ってあるのを見たら、けっこういい値が付いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/8e7b65feb20f824c076eda94213b29e6.jpg)
甘味が強くて美味しい!とのこと
上手に作れるかな?
ひまわりは、畑の縁に植えます。
今年は「ゴーギャンのひまわり」
綺麗に咲くといいな。
畑は、まだ1カ所何を植えようかと悩んでいるところがあります。
何がいいかな~考えているのも楽しいけど。
最後に、ポチッとしてね
↓
作ったことがないもの、珍しいものも植えたいので
いろいろと考えたところ
カリフラワー特集?!
まず1つは
紫のカリフラワー「パープルフラワー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/f301e0b1c3603a21c85fa24f88a7d2b4.jpg)
これは、湯がいても紫色のままだそうです。
紫カリフラワーは他にも種類があって、
湯がくと緑色になってブロッコリーのようになる品種もあります。
職場の同僚がお弁当に持ってきていて、見せてもらうと・・・
まさにブロッコリーとしか見えませんでした。
それで、今回私は紫色のままのに挑戦します!
もう1つは「ロマネスコ」スパイラル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/bb16af33fcf889ae1971afbfb984af7d.jpg)
この幾何学的な花蕾が独特。
スーパーで売ってあるのを見たら、けっこういい値が付いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/8e7b65feb20f824c076eda94213b29e6.jpg)
甘味が強くて美味しい!とのこと
上手に作れるかな?
ひまわりは、畑の縁に植えます。
今年は「ゴーギャンのひまわり」
綺麗に咲くといいな。
畑は、まだ1カ所何を植えようかと悩んでいるところがあります。
何がいいかな~考えているのも楽しいけど。
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)
変わった物は栽培も楽しそう。
でもこちらはまだまだ雪の中。
小屋にたどり着きません。
それでも今年は何を植えようか夢はせているところです。
特に、近所で作っている方がおられないものを作るのが楽しい。
こちらは雪は融けて春の気配が感じられます。
ざっぴーさんの所も早く雪どけの季節が来るといいですね。
ざっぴーさんは、どんな野菜を植えられるのか教えてくださいね♪