グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

女子会

2014-01-31 22:26:18 | グルメ
今日は女子会だったので、先程帰ってきました。
女子(?)ばかりだと舌好調で楽しくて♪
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。

美味しかった料理を一挙ご紹介~
ガーリックトーストが美味しかったです。

  
  

 

明太子のピザが美味しい(^^)v
生パスタも柔らかくていい感じでしたよ!

お酒を飲まなくても、長時間盛り上がりました。
いろんな話ができる友人がいるっていいですね。
女の子(?)って喋るだけで日頃のストレスも発散できたりするし。
さあ、明日からガンバロウって思える♪

仕事の忙しさを忘れて、
ちょっとだけ充電ができました~

次回の開催が楽しみだわ♪


さて、いよいよ明日の夜は婦人会の初総会です。
会長としてしっかりと務まるか心配ですが。。。
頑張っていこう!!


最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまやの明太子

2014-01-30 21:00:26 | グルメ
義姉宅からお土産をいただきました~
うふっ!大好物の「明太子」です~

  

特製たれ付きです!

早速、晩御飯でいただきました!

          

まずは、そのままで1口いただくと~美味しい♪
特製たれをつけて食べると、ピリッとした辛味が感じられますよ
ご飯がいくらでも食べれますね(^^)v

この特製たれでチャーハンを作っても美味しいらしい♪
この週末に試してみようかな(^^)/


* * * * * * * * * * * * * * * * 


温りんごの続編です♪

スライスして、マーガリンと干しブドウ、シナモンに加えて
今回は手作りのショウガシロップをかけてみました~

          

これを電子レンジで3分間加熱!

出来上がりましたよぉ~

          

アップルペクチンたっぷりです♪

お・い・し・い♪

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルペクチン

2014-01-29 20:29:08 | ハンドメイド
去年?だったと思うけど・・・
職場のSさんから「アップルペクチン」が良い!という話を聞いていて
焼きりんご(温りんご)を作りたいと思いながら、なかなか作れずにいました。

やっと!
「焼きりんご」作りました~

まず、りんごの芯をくり抜きます

          

中に、バター(我が家はマーガリンを使います)、砂糖、レーズン、シナモンを交互に詰めて

          

ラップをかけて、電子レンジで10分加熱すれば出来上がり!

          

アツアツで甘くて美味しいので
1個ペロリと食べちゃえます!

          

また作ろう♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


なぜ、アップルペクチンで「焼きりんご」なのかって?

それは・・・
りんご特有の「アップルペクチン」という成分は整腸効果抜群と言われており、
温めて「温りんご」として頂くと、更に整腸効果がパワーアップするそうです。
それから、ペクチンは腸内のお掃除をしてくれるそうなのですが、
「アップルペクチン」は他のペクチンよりも腸内の悪玉菌を制御する力が強いと言われ、
善玉コレステロールを増やす働きがあると言われているそうです~
加熱するとオリゴペクチンも増えるため、その効果が強力になるとのこと。
屋台などで買える焼きりんごやアップルパイなどがイイと言われるのはそのためです。

今回作った電子レンジでの焼きりんごよりももっと手軽に作るには、
りんごを4~8等分にカットして、バターやシロップ、シナモンをかけて、
電子レンジで2~3分チン!するだけでもいいようです~

善玉菌を増やしてくれる甘味「果糖」やアガペシロップをプラスすると
さらに美味しく整腸作用もパワーアップ!だそうです!

栄養成分が豊富なりんご!
“毎日1個のりんごで医者いらず”と言われるほどです。
たくさん食べたいですね♪

注!アップルペクチンは皮にたくさん含まれているみたいなので
皮ごと食べるのが一番いいらしい(^^)v

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超お買い得!ひざ掛け

2014-01-28 20:59:54 | 雑貨&いいもの見つけた
前々からダウンの入ったひざ掛けが欲しかったのですが
値段が高くて手が出ず、バーゲンでもないかなぁと思っていました。
日曜日にメイパパがズボンが欲しい!というのでお店に見に行ったときに
店の前のワゴンに安くなったダウンのひざ掛けを見つけました!

うわぁ~30%オフ!
でも実際は、表示価格より値引きになった後の30%オフだったので
めちゃくちゃ安かったです!
いくらだったか?聞きたいですか?ナイショ!

          

          

とっても軽くて、折りたたんでポケットの中に入れることができ持ち運びも便利
スカートのように巻くこともできます~
メイパパには色違いの紺色を購入!早速に職場に持って行って使っているみたいです♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


しょうがの長期保存に挑戦中ですが
今はどんな感じ?と見てみると・・・

          

ちょっと痛みかけているところがあります(--;)
やっぱりだめかぁ。

「しょうがのディップ」を作ることにしました!

すりおろしたショウガに砂糖や酢を加えて

          

とろみがつくまで煮たらーできあがり

          

どうでしょう?!
ジャムみたいです。

          

実際にパンやクラッカー、野菜などにつけて食べるからジャムと言っても良さそう♪
早くパンにつけて食べてみよう~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーブルシフォンケーキ

2014-01-27 21:11:32 | ハンドメイド
昨日は寒い1日でした。
今日は陽が照っていて暖かそうに思えたのですが風が冷たかったです。

先週の金曜日の午後はとても暖かかったのでバラの剪定をすべて終えることができました。
あとは、様子を見ながら樹形を整えていきます。
剪定ができただけで一安心です。


久しぶりに「シフォンケーキ」を焼きましたよ♪
ココアを使って「マーブルシフォンケーキ」です~

  

生地を型に流し入れて、180度のオーブンで40分!
焼きあがった後は逆さまにして冷まします・・・
ちょうどいい大きさのコップがあったので、いい感じに逆さまになっていますね。

  

出来上がり~!!

          

しっとり、ふわふわで甘くもなく、ちょうどいい感じです。
おいしい♪って自画自賛しときます(^^)v

マーブルになるようにココアを混ぜすぎないように気を付けたのですが
ちょっと混ぜすぎた?

次は、何を作ろうかな?
でも、ココアがまだたくさんあるから次もマーブルシフォン??かな?

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする