今朝から田んぼの肥料播き作業をしたメイパパですが
終了後は、昨日の続きの草刈り作業をして、
午後からは酒米を植える予定の田んぼの代かき作業をしました。
1カ所目
カラスが先導をしてくれているようです。


丁寧にゆっくりと代かきをしていきます。
2カ所目

足を遅くしてゆっくりと走らせるので
時間がかかりましたが、
何とか日が暮れるまでに終了。
お疲れ様でした。
これで酒米の田んぼの田植え準備が整いました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
今年はもち米を植える予定なので
年末には餅をつきます。
ヨモギ餅も作りたいと思って
ヨモギを摘みました。

軟らかくて美味しそうなヨモギが採れました。

これを乾燥させます。

乾燥後はパウダーにしようと考えています。
* * * * * * * * * * * * * * * *
タイミングが遅くなり大きくなりすぎてしまいましたが、
ジャガイモの間引きをしました。

元気いっぱいの芽が出ています。
間引きをしてスッキリとしました。

間引きをするのって、どれを残すかとっても悩みます。
こういう時に自分の優柔不断さがわかります!
最後に、ポチッとしてね
↓
終了後は、昨日の続きの草刈り作業をして、
午後からは酒米を植える予定の田んぼの代かき作業をしました。
1カ所目
カラスが先導をしてくれているようです。


丁寧にゆっくりと代かきをしていきます。
2カ所目

足を遅くしてゆっくりと走らせるので
時間がかかりましたが、
何とか日が暮れるまでに終了。
お疲れ様でした。
これで酒米の田んぼの田植え準備が整いました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
今年はもち米を植える予定なので
年末には餅をつきます。
ヨモギ餅も作りたいと思って
ヨモギを摘みました。

軟らかくて美味しそうなヨモギが採れました。

これを乾燥させます。

乾燥後はパウダーにしようと考えています。
* * * * * * * * * * * * * * * *
タイミングが遅くなり大きくなりすぎてしまいましたが、
ジャガイモの間引きをしました。

元気いっぱいの芽が出ています。
間引きをしてスッキリとしました。

間引きをするのって、どれを残すかとっても悩みます。
こういう時に自分の優柔不断さがわかります!
最後に、ポチッとしてね

