グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

代かきの日

2016-04-30 20:43:20 | メイパパと米作り
今朝から田んぼの肥料播き作業をしたメイパパですが
終了後は、昨日の続きの草刈り作業をして、
午後からは酒米を植える予定の田んぼの代かき作業をしました。

1カ所目
カラスが先導をしてくれているようです。

          

          

丁寧にゆっくりと代かきをしていきます。

2カ所目

          

足を遅くしてゆっくりと走らせるので
時間がかかりましたが、
何とか日が暮れるまでに終了。
お疲れ様でした。
これで酒米の田んぼの田植え準備が整いました。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今年はもち米を植える予定なので
年末には餅をつきます。
ヨモギ餅も作りたいと思って
ヨモギを摘みました。

           

軟らかくて美味しそうなヨモギが採れました。

           

これを乾燥させます。

           

乾燥後はパウダーにしようと考えています。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


タイミングが遅くなり大きくなりすぎてしまいましたが、
ジャガイモの間引きをしました。

           

元気いっぱいの芽が出ています。
間引きをしてスッキリとしました。

           

間引きをするのって、どれを残すかとっても悩みます。
こういう時に自分の優柔不断さがわかります!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業で大忙し

2016-04-29 21:19:19 | 農作業
メイパパは
このゴールデンウイーク中に酒米の五百万石の田植えを予定しています。
そのためには準備の農作業がたくさんあります。
畦の草刈り作業や田んぼの耕耘をして
代かき準備にそなえます。

           

田んぼの耕耘をしている写真を撮りに行ったのだけど
間に合わず、
帰宅後のメンテナンス中

           

夕方は、電気柵下の草刈り作業
本番の1日の日は法事があるので、1時間一人で草刈り作業をしました。

           

           

お疲れ様でした!
明日も農作業頑張ってね!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


私は、ローズコーナーの草取り~
あっと言う間にこんな状態になってしまうの。

           

草を抜いて、マルチをして

           

すこしは見栄え良くなったかしら?

           

蕾が付いています。
白モッコウバラがチラホラと咲きはじめました♪
アブラムシ対策もしていかないといけないですね。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


サラダ用野菜
毎日食べられるくらい成長しています。

           

美味しいドレッシングが必要だわ!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗浄ボトルは水遣りに

2016-04-28 21:11:16 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
先日の多肉植物の寄せ植え教室で教えてもらった
水遣りに最適だという「洗浄ボトル」を100円均一で見つけた!
他にも面白そうなものも見つけました。
はちみつ用スプーンとかカニ用ハサミ等
今は使わなくても、必要になるときがきそう。

           

この洗浄ボトルは水遣りや調合に役に立つとあります。

           

ちょっと可愛く飾ってみました!

           

こちらも100均で見つけた
曲型ピンセット!

           

これで、材料はそろった?
道具から入る私。
連休中に多肉植物のリセット、植え替えができるかしら?
流木にも植え付けしたいです。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今年は少しだけ、
我が家が食べる分だけの「小豆」が作りたいと思ったので
たじまんまで「美方大納言小豆」をゲット
27年産のものはあまりよさそうじゃなかったので、H26年産にしましたが

           

ちゃんと芽が出るかしら?

小豆を植えるのは初めてなのでこれから勉強をしなくっちゃ。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の歓送迎会

2016-04-27 23:00:06 | グルメ
今夜は職場の歓送迎会がありました。
場所は「ひだまり」です!

           

総勢60人以上の大きな課なので、
大人数が入れる場所を確保するのが大変です。

           

たくさんの美味しい料理をダイジェストで

 

 

 

 



けっこうな量の料理が出ましたが
完食!食べられないお肉以外は!ですが・・・
お腹がいっぱいで眠くなってきました。
ささ、お風呂に入って早く寝なくっちゃね。

仕事終了時間後に職場を早めに出て、歓送迎会が始まるまでの間に、
会場の近くの浜辺に流木を拾いに行きましたが
浜辺を綺麗に片づけられた後だったので、ほとんど流木はなくて、
1、2本程度見つけただけでした。
残念でしたが~近々リベンジします!

流木に多肉植物を植え付けたい♪

最後に、ポチッとしてね↓ 
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本脚で立つ

2016-04-26 21:33:35 | ジャックラッセルテリア
メイの夜のお楽しみ。
ガムを噛む時間が至福の時?
最近は「ガム」と言うだけで早く!と要求する顔をしたり
ガムを入れている引き出しの前に行ってアゴでココと指します。
ガムの言葉は理解しているみたい。

昨日はこんな格好で楽しませてくれました。

「ガムが欲しいの~」

            

そのためには2本脚でも立てます

ほら、こんな感じでバランスもとれます!

            

脚の部分が写っていなかったのが残念です。

思いっきりガムを噛んだ後は、
お約束?メイパパの側に行ったかと思うと
いつの間にかスヤスヤ・・・

          

爆睡中
寝顔の可愛いことと言ったら・・・親バカ(笑)

          

寝顔って癒されますね。
私もいい夢を見て熟睡できそうに思えます。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


サラダ用野菜が成長してきたので
収穫してサラダにしました。

          

やっぱり今は、紫色の野菜がいいですね。
ポリフェノールたっぷり。

ウドをいただきました。
これは、天ぷらにしていただきました。

          

旬の山菜や野菜が嬉しい季節です。

最後に、ポチッとしてね↓ 
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする