グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

五百万石の稲刈りと赤とんぼ

2012-08-31 21:08:34 | 日記
酒米の「五百万石」の稲刈り第2弾!
本当は明日の予定だったけど、天気が悪そうなので
今日出来るところまで刈ろう!とメイパパは決めました。

まずは、電気柵の取り外しからかかります。

       

さあ、コンバイン出発!

       

向こうの田んぼには、ひなパパが稲刈りしている姿が見えますよ~

       


一時、雲が広がって涼しい風が吹いてきて、うわぁ~と思った時もあったけど
順調に刈り取りできていきます~

       

       

       

ほら!刈り取られたキレイな黄金色の宝石がザックザク♪

       


* * * * * * * * * * * * * * * * 


稲刈り中にあっちにもこっちにも赤とんぼが飛んでいて~

フレコンで休憩中の赤とんぼを発見。

       

写真撮影しようと近づいても逃げません!
よほど居心地がいいのか?

       

秋の気配が感じられます。


酒米の稲刈りは今日で無事終了しました(^^)v

次はコシヒカリの稲刈りです。
がんばろう!!


最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズムシの演奏会

2012-08-30 20:57:00 | 日記
毎晩、毎朝、大演奏会をしているスズムシくん♪
やっと、スズムシくんがきれいな音色を奏でている姿をパチリできました!

あっちでも~

       

こっちでも~

       

誰かの気を引くため一生懸命に鳴いています♪

       

       

1日1日合唱の音が大きくなっていきますよ。

何も不満は言いませんが・・・メイが騒がしいわぃ!と思っていたりして?!


台風停滞のため?天気が不安定で困ります。
取りあえず、明日できるところまで稲刈りを頑張りたいです~
どうか、できるだけ雨が降るのは遅い時間にお願いします!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


秋も近づいてきたので
読書を始めたいなぁと思い、私のお気に入り「ロバート・ゴダード」の新刊を見つけました。
でも、この作家の本を読みだすと時間を忘れて何もしたくなくなっちゃうので要注意。

       

もう1冊の「ぼくも わたしも 元気なハーブ園」は学校にハーブ園を作ろう!という子どもむけの絵本
仕事でお会いした方が出版に携わっておられたと聞き、どんな本かなと思って探してみると
とっても参考になっておもしろそうなので・・・この際、私の必読書に!

ハーブやアロマの勉強がしたいなぁと思っています♪
教えていただいたハーブの化粧水作りにも挑戦してみるつもり(^^)v

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012稲刈りスタート!

2012-08-29 21:04:55 | 日記
今期の稲刈りが始まりました。
今日は酒米の「五百万石」の稲刈りです。
天気予報では夕方から雨が降りそうだったので、早くに済ませないといけないとプレッシャーも・・・

曇り空の中、稲刈りスタートです。

       

       

       

途中に雨がザァーっと降ってきて、一時はコンバインやフレコンにシートをかけたこともありましたが
それほど大降りにはならず、その後はポツポツ・・・という感じだったので、
今日の予定分を刈り終わった後、31日に予定していた田んぼに取りかかりました。

       

       

電気柵の取り外し作業などに手間がいり、時間はかかりましたが、
何とか2カ所の田んぼの稲刈り終了です。

さあ、次の稲刈りもガンバロウ(^^)v


さすが、天気予報!
夕方から雨が降り出しました。

停滞している台風の影響が気になります。
稲刈り時期の台風は嫌ですね。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


昨日の里やまショップでこんな可愛いものをゲットしました!

       

プレゼントにも最適です♪

プリザーブドフラワーではないのでお手頃価格!
それでいて、とっても愛らしい☆
一目で気に入りました~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I ちゃんの送迎会

2012-08-28 22:01:17 | 日記
今晩は、今月末で退職するIちゃんの送迎会がありました。

       

係のみんなで元気な赤ちゃんが生まれることを祈って乾杯~
お酒を飲むより、食べたりおしゃべりを楽しんだ時間でした♪

では、今日のおまかせ料理を一挙公開!

       

今夜はマグロがおススメだったみたい。

       

この、エビちゃんが美味しかった♪

       

       

       

古代米のドリア♪

       

       

デザートは「マスカルポーネ」のロールケーキ

       

あっという間の2時間でした(^^)v
仕事を辞めてもIちゃんまた会えるよね♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


送迎会の開始までに少し時間があったため、
里やま工房でしている「里やまショップ」を見てきました~

       

       

手づくりの作家さん達の商品が並んでいます。

       

B.f.C.さんの商品もありますよ(^^)v

       

       

       

       

見ているだけでもワクワクして幸せな気分になりました♪

9月2日まで開催されていますよ~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンの発芽

2012-08-27 20:51:48 | 日記
ニンジンが発芽しました~

       

大切に育てよう!
今回はりっぱな人参ができますように・・・成功させるぞ!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


先週の金曜日にコンデジで写してピンボケになった「ナンバンギセル」
再度チャレンジしたいと思っていました。

日曜日の午後、メイパパ運転手でナンバンギセルが咲いている秘密の場所まで連れて行ってもらいました。


       

       

       

今回はバッチリ!
うふふ、ススキに寄生しているキセルに似た、変わった花が咲いているのがわかりますよ(^^)v

メイパパも初めて見たそうですよ。
自然界にはまだまだ知らないものや“ふしぎ”がたくさんあります♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


日曜日の午後、メイパパの空き時間にすこ~しドライブに連れて行ってもらいました。

但東の「田んぼアート」を見てきました~

1つ目!
これはナニ?ピーマンのようにも見える?

       

2つ目は~望遠レンズを持って行っていなかったので、
小さいですが「コウノトリ」♪

       

田んぼアートは他にも何カ所かあるそうですよ~


その後は、牧歌的な風景を満喫(^^)v

同じポーズでカメラ目線(--;)

       

いい風景です♪

       

穏やかな空気が漂います。


最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする