こんな種を見付けました!

「そばのスプラウト」と「やく味小ねぎ」
薬味の小ねぎは植木鉢に植えて側に置いておけば
いつでも使える?
20cm位から随時摘み取りOKで、だいたい60日間収穫できる?
冬の間もリビング栽培できますよ!
ブロッコリーやカイワレなど、いろいろスプラウトはありますが、
そばのスプラウトはどんな味がするのかしら~と
早速植えてみることにしました。
種は・・・普通のソバの実だわ~当たり前だけど。
まず、5時間以上水に浸けておきます。

その後は、湿らせたキッチンペーパーの上に種を播いて

暗くするために、ホイルを被せて、発芽まで、ちょっと置いておく

・・・只今、発芽を待っています。
早く発芽しないかなぁ~
最後に、ポチッとしてね
↓

「そばのスプラウト」と「やく味小ねぎ」
薬味の小ねぎは植木鉢に植えて側に置いておけば
いつでも使える?
20cm位から随時摘み取りOKで、だいたい60日間収穫できる?
冬の間もリビング栽培できますよ!
ブロッコリーやカイワレなど、いろいろスプラウトはありますが、
そばのスプラウトはどんな味がするのかしら~と
早速植えてみることにしました。
種は・・・普通のソバの実だわ~当たり前だけど。
まず、5時間以上水に浸けておきます。

その後は、湿らせたキッチンペーパーの上に種を播いて

暗くするために、ホイルを被せて、発芽まで、ちょっと置いておく

・・・只今、発芽を待っています。
早く発芽しないかなぁ~
最後に、ポチッとしてね

