グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

Yua candle

2012-09-20 21:11:06 | 日記
6月にミッシェルママと一緒にNATURAL KITCHEN JINEN ANに行ったとき
見付けたハンドメイドキャンドルの「Yua candle」がとっても気になっていました。

手に入るのは近場ではココだけ!
16日に行ったときに、1つゲットしちゃいました~

       

このキャンドルは、
灯の光を蓄えて暗闇で“光る”キャンドル!なのです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
白い部分が灯りを消した後に優しく光り、ほのかに空間を照らしますよ。

       

この写真では白い部分が少し蛍光色にみえるでしょ。

1つ1つがとっても個性的で同じものは2つとないのです。

キャンドルの灯りは癒しの効果があります。
火が怖いのであまりキャンドルに火を灯すことはないのですが、

飾っておくだけでも癒されるような気がします。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


最近のお気に入りその2?

       

methodのハンドソープ「マンゴー&マンダリン」
美味しそうな色に加えて香りも美味しそうですよ~

こちらも飾っているだけで癒し効果がありそうよ(^^)v


最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬手帳入れとジンジャードリンク

2012-09-19 20:51:11 | 日記
2軒隣のFLEURIRちゃんにお願いしていた「お薬手帳入れ」が届きました~

うわぁ~ステキです☆
表はこんな感じ

       

裏側は↓

       

私の大好きなリバティ柄!そして大好きな色!
ドットの色合いもグーです♪

中側はどうなっているかというと~
ペン差しやファスナーポケットもあり、
至れり尽くせりの作りになっています♪

       

こんな風に薬手帳や診察券等が入れられます!

       


センスがよくて、丁寧な仕上がりで、とっても気に入りました(^^)v
FLEURIRちゃん~ありがとうございます!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


ジンジャードリンクに凝っています?

今夜はコレ!

       

ジンジャーユーズドライ☆
これからあっという間に“涼しい”を通り越して“寒く”なってしまいます。
冷え性の私は、中から身体を温めなきゃ!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズムシとりんご

2012-09-18 20:33:48 | 日記
最近スズムシくんの鳴き声が少~しおとなしくなってきました(--;)
以前にフルーツをあげるといい鳴き声になると聞いたので~

今日はスペシャルで「りんご」とナスをあげてみました!
どんな反応をするのかワクワクして見ていると

       

あげた途端にスズムシちゃんがムシャムシャ食べ始めて

       

       

メスのお腹が大きいように見えます~

りんごを食べて鳴き声が澄んできたように思えるのは私だけ?


* * * * * * * * * * * * * * * * 


秋です!
近所の柿の実が色づき始めました。(by メイパパ)

       

上の写真は数日前のものですが、

我が家の柿の木の状態は~
あっと言う間にゴーヤとアダ生えのかぼちゃのツルに攻撃されて

       

ジャングル状態!

       

まだ青い実が見えます。
ほどほどになったら、柿の木を救出しなくちゃね(^^)v


最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“胚芽パン”と“八ッ橋らすく”

2012-09-17 20:48:38 | 日記
「NATURAL KITCHEN JINEN AN」で
お土産に買った「胚芽パン」で今朝はスタート!

       

1日経っても、もちもちしてて、おいしい☆
前回行ったときにも買って帰りましたが、
パンだけでも買いに行きたいくらいです(^^)v

さあ、おいしいパンを食べたら今日もがんばろうー


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイパパは草刈りに始まって草刈りに終わる草刈り三昧の連休でした。
蒸し暑い中、毎日草刈りをして熱中症にならないかと心配でしたが、
身体がだるい~と言いながらも何とか予定の草刈りは終了!
ほんとにお疲れ様でした。


昨日の夕方は大根とねぎの土寄せを一緒にしました。
今日は台風の影響で強い風が吹いたので、
土寄せ作業ができていて良かったなぁ~と思っています。


メイパパがヒマワリの種を採取してくれました。

       

しばらく干してから保管しますね。
たくさん種が採れそうよ(^^)v


* * * * * * * * * * * * * * * * 


妹からのお土産は「八ッ橋らすく」

       

今は何でもラスクになるんですね。
シナモン&シュガーのシナモンの味が効いていますよ♪
美味しい☆

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但馬牧場公園とJINEN AN

2012-09-16 20:59:03 | 日記
実家の母達と一緒に妹と甥っ子2人を連れてお出かけしました♪

まずは神鍋に寄ってグラススキーをと思ったのですが、
子どもでは難しいということで~
但馬牧場公園へ向かいました。

       

ここは子どもがソリで人工芝を滑って遊べます!

       

       

       

それから、芝生の上で野球をしたり、ボール蹴りをしたりして過ごしました。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


昼が近くなり、予約をしていた「NATURAL KITCHEN JINEN AN」へgo!

       

今日のメニューは・・・

       

落ち着ける店内です。

       

       

家にいる感覚で、はしゃぎまくった甥っ子!
店内の皆様ごめんなさいね!


今日の前菜とサラダ~

       

やっぱり、古代米のライスコロッケ最高です♪
アップにしてみると~

       

       

       

だーい好きな胚芽パン

       

トマトのアラビアータ

       

オーガニックコーヒー

       

満腹だぁ~♪
大満足(^^)v


帰りに見えた、玄関前のボードの裏側!

書かれていたのは・・・

       

arigatou ご馳走様でした。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


妹と元気いっぱいの甥っ子たちは無事列車で帰りました。
また、帰っておいでよ(^^)v
今度はどこに行こう♪

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする