グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

赤紫蘇

2024-09-25 20:32:33 | ハンドメイド
赤紫蘇も撤収の時期になっているのだけど

           

できたら、今季最終の赤紫蘇ジュースを作ってから
撤収したいと思って
月曜日に赤紫蘇ジュースを作りました
ただ、この日は雨が降ったり止んだり

止んでいる時間に
畑に行って、赤紫蘇を収穫

          

少し収穫したところで
雨がポツポツ、ザーザー
中断して、家に入って、雨が止むのを待つ

          

雨が止んだのを見て
畑に収穫に行き、
少し収穫すると、また雨

まるでコントのように、
畑に出没したり、家に入ったりを繰り返して
何とか収穫終了して
赤紫蘇ジュースが出来上がりました!

次の週末には、赤紫蘇が撤収できるかな?

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの場所、最新

2024-09-24 20:04:29 | サビ猫
最近のココのお気に入りの場所
その3?
最新版です。

なぜか、ノートパソコンの上

            

どうしてこの上が良いのか?
温かいのかな?

鏡のように、顔映っています
ココは自分の姿にびっくりしないのか?

            

日曜日のこと
日役で疲れたメイパパが昼寝をしていたとき。
こんなツーショットが見られました。

          

仲良くシンクロ?

            

こんな、平和な時間が長く続いて欲しい。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ堀り1回目

2024-09-23 21:44:23 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
今年は私たちの隣保が秋祭りの当番に当たっていて
その打ち合わせの会議に出席してきました
コロナ禍のころに縮小されていた祭りも
徐々に以前の形態に戻りつつあります。
しかし、巷では依然としてコロナ感染が治まらない状況もあり
複雑な心境です。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


土曜日の天気間に
第1回目のサツマイモの紅はるかの収獲をしました。

            

ここの畑は、
雑草の勢いが強く
サツマイモがどこにあるのかわからない状況。
何とか草を刈りながら掘るのですが

            

土が硬すぎて
サツマイモも成長できないのか
思ったよりも入っていない。

籾殻をたくさん入れたつもりだったのになぁ
足りなかったか?
まだ、3分の2残っているので
残りに期待したいです。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の彼岸日役

2024-09-22 19:10:49 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
今日は、朝から雨が激しく降ったり止んだり
そんな悪天候の日でしたが、
メイパパは早朝からカッパ着用で
村の作業で、草刈りや土砂上げ等に出ました。
べちゃべちゃになって、とても大変だったそうです。

私は午前中はクリーン作戦に出て、
午後からは、観音堂の掃除に出ました。
午前も午後も、カッパを着ましたが、べちゃべちゃ・・・

みなさん、お疲れ様でした。

彼岸と言うことで
あちこちで少しずつ彼岸花が咲いているのを見かけるようになりました
わが家の彼岸花は、
まだ蕾です。

             

着実に秋が近づいています。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


大根発芽

           

紅芯大根も発芽

           

順調に育って欲しいです。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子記念日

2024-09-21 19:26:40 | サビ猫
うちの子記念日です

          

ココが我が家に来たのがちょうど5年前
早いものです。
大きくなりました。
この間、まるちゃんに人間で言うと何歳か計算してもらったところ
40歳くらい?
もうバリバリ大人
わが家では今でも、お嬢さんって呼んでるのにね。

ご馳走を準備しました

          

でも、食欲不振のココは

          

食べませんでした。
残念


* * * * * * * * * * * * * * * * 


たくさん食べて欲しいなぁ

          

          

          

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする