マルメゾンの庭から

都会における田園生活のようすと工夫。

たまには美術もいいね

2011-11-07 01:15:20 | 日記

部屋をかたずけていたら昨年作った絵が出てきました。銅版画というものでルネッサンス時代に盛んだった技法です。はじめて描いたのでぎこちないですが。半日で作りました。興味のある方は西日暮里の美術学校で体験できます。皆親切でした。近くにはスイス人が営業しているスイスシャレーと洋館の紅茶の教室があります。一度行ってみてください。谷中近くでお寺が多いです。ゆうやけだんだんも近いです。トレインミュージアムもあります。

やっとガーデニングになりました。

2011-11-07 00:34:13 | 日記

うちのソテツが大きくなりました。数年前に買ったのに全然大きくならなくて去年などは動きが全くなくていたのにことし突然巨大化しました。
パタパタ倒れるので上返したところを写真取りました。もう一つはヤブコウジ。これも全然大きくならなくて買った時と変わらないのですがソテツのこともあるのでまた突然大きくなるのかも。植物は不思議です。これだからやめられない。