マルメゾンの庭から

都会における田園生活のようすと工夫。

おひるも食べずに

2011-11-27 13:22:43 | グルメ

本日のケーキはビクトリアンケーキです。本当は表面は平らに作るのですが気にしない。イギリス人は形にこだわりません。スコーンだって三角やリュステック型やらいろいろ。真ん丸は少ないかもしれません。手作りの良さは作りたてはカリカリとした食感が楽しめることです。売り物はしっとり柔らかくくなっていますが焼きたてのカリカリ感が大好きです。そこでお昼御飯無視でお茶にしました。紅茶はプリンスオブウェールズ。缶の渋さが何とも言えません。紅茶は新しいのが次々と増えているので楽しみです。困るのは缶がたまること。なるべく袋詰めを買うようにしています。冬の楽しみです。

知らなかった、はじけていたなんて

2011-11-27 12:40:32 | 日記

しばらくガーデニング作業をさぼっていたら何とミニザクロがはじけていました。いつものごとくほったらかしガーデニングで毎年なるのですがはじけたのは初めて。
手抜きに抗議しているのだと思います。食べてみたらおいしくなかった。観賞用ですから。ほかに姫リンゴもなっています。あと柿もあるのですが渋柿なので食べません。
場所があればやってみたいのがお米つくり。MY水田が欲しい。