詐欺横行の世情に

2007-01-10 12:03:54 | 防犯論議
何だこれは!どうなってるんだ!

高齢者・・・だけでなく、弱みに付け込んだ詐欺事件

美容関係の詐欺
建築リフォーム詐欺
不動産取引詐欺
消費者金融がらみの詐欺
交通事故などの示談詐欺
内職などの斡旋詐欺
ネット通販詐欺
電話の振り込め詐欺
・・・・何でもありの詐欺だわ

売買契約や債務保証等の知識(市民社会で生活するための規則)が、
学校教育にないことが不可解であると思われる世の中になりました。

この社会で生きていくために・・・契約や取引の法律知識が必要になってきた。
それが必要でない社会とは、詐欺犯罪が縮小する制度がある社会ですが、
それが機能していないということでしょうね。

二つの方向が議論されるはずです。

一つは、騙されない知識の普及(契約や商取引の法律知識)
もう一つは、詐欺:盗みの厳罰化

これまでにも、このブログで書きましたが、
この社会には、盗んだものは返さなくてもよい、と思われても仕方がないような法しかありません。
弁護士と契約して何年もかけて民事訴訟して・・・バカじゃない!
1・2年の懲役で出所しても、再犯率高いと思いますけど・・・
(誤解がないように補足:被害者が損害を請求することが当たり前と思われていますが、加害者に盗んだ金を強制的に返済させるというルールがないこと。請求ルールでは弁護士などの中間搾取を生むことと、加害者の報復を懸念する心理が生まれることなどから、形式的と言わざるを得ない)

盗んだものは、返済させる(強制返済義務)。
まず全ての私財没収。不足分は強制労働で・・・返済できれば釈放

保険や消費者相談センターは防犯とはいえないし、
そこにコストが支払われる社会に慣れてはいけないように・・・

テレビで犯罪関係の番組のチカラが、好ましく思える社会も・・・

・・・なさけないような・・・









最新の画像もっと見る