G310GS無き今、チョイ乗りバイクがリード100しか無いのだが、、
大型バイク乗りとしては原付バイクというのは真冬に乗るのは我慢できないくらいに寒い。
そこでグリップヒーターを付けようと思ったのだが(ジョルカブには純正を装着していた)面倒臭いからなんとかならんかな?と思ってたら、、
F800Rで使っていたバッテリー充電器↓
バッテリーを購入した事がある人なら分かるだろうが軽自動車と比べるとバイク(原付含む)のバッテリーは恐ろしく高価なので少しでも延命させる為に充電器の活用です!
先ずはバッテリーにアクセス↓
そしてホルソーで穴を開けて↓
トランク?までケーブルを引っ張る↓
ここまでは普通というか充電器のケーブルを繋いだだけだが、このケーブルを利用してRSタイチの電熱グローブを接続出来るようにカプラーを加工取付↓
使うのはどこでも売ってるエーモンの、、
これでこの冬は原付で快適なロングツーリングが出来るかな?(発電容量が足りればだが)
そして作業はGSX-R1000公道仕様に向けてバトルファクトリーのバックステップに穴開けと順調に進んでいく、、、
大型バイク乗りとしては原付バイクというのは真冬に乗るのは我慢できないくらいに寒い。
そこでグリップヒーターを付けようと思ったのだが(ジョルカブには純正を装着していた)面倒臭いからなんとかならんかな?と思ってたら、、
F800Rで使っていたバッテリー充電器↓
バッテリーを購入した事がある人なら分かるだろうが軽自動車と比べるとバイク(原付含む)のバッテリーは恐ろしく高価なので少しでも延命させる為に充電器の活用です!
先ずはバッテリーにアクセス↓
そしてホルソーで穴を開けて↓
トランク?までケーブルを引っ張る↓
ここまでは普通というか充電器のケーブルを繋いだだけだが、このケーブルを利用してRSタイチの電熱グローブを接続出来るようにカプラーを加工取付↓
使うのはどこでも売ってるエーモンの、、
これでこの冬は原付で快適なロングツーリングが出来るかな?(発電容量が足りればだが)
そして作業はGSX-R1000公道仕様に向けてバトルファクトリーのバックステップに穴開けと順調に進んでいく、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます