身の置き処がないくらい暑い、暑い夏が終わりをつげ、
涼風が経ち始めると毎年決まって、同じ想いが湧いてきます。
夏と言う季節に取り戻せない大きな忘れ物をしてきたような言いようのない寂しさです。
若いころから、毎年決まってしかもこの夏と秋のはざまのこの時季限定(笑)なのです。
あなたはどのような2017年の夏をお過ごしでしたか?
毎年の恒例行事だった息子たち家族10人と行く(夏の家族旅行)は孫たちが中学生、高校生となると、塾や部活等々で皆がそろわずついに消えてしまいました。
この夏、ブログ友さんお二人に出会うことができました。
お一人は、東京からのshinoさん。
そして愛知の京子さんには,なおちゃんとともに出会うことができました。
日帰りのプチ旅は、高野山に展望列車&ケーブルカーで行ったことくらい。。。
神戸港開港150周年のイベントで、メリケン波止場にも足を運び楽しいひと時を過ごしました。
殆どの夏の日々は、小6、小2の孫たちを預かってて、
トランプの(セブンブリッジ)を教えたら、二人ともすっかりのめりこみ、
宿題が終わると点数表を作り「今日は何回出来るかな~」と4人で繰り返し、繰り返し・・・^^
この暑い日々もたくさんの素敵な(夏便り)をいただきました。
お楽しみくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/e93fa40a8fbbb9c2099804bf102513c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/c6485e53e989c9626949eb708914ef1f.jpg)
私の絵手紙は。。。
孫を相手に、今までは自分が習ってきたパステルアートを思いつくままに教えていましたが、
せっかく日数があるのだからと、テキストを買ってきて(笑)一緒に色遊びをしました。
孫たちへのお手本(゜_゜>)として描いた数枚です。
涼風が経ち始めると毎年決まって、同じ想いが湧いてきます。
夏と言う季節に取り戻せない大きな忘れ物をしてきたような言いようのない寂しさです。
若いころから、毎年決まってしかもこの夏と秋のはざまのこの時季限定(笑)なのです。
あなたはどのような2017年の夏をお過ごしでしたか?
毎年の恒例行事だった息子たち家族10人と行く(夏の家族旅行)は孫たちが中学生、高校生となると、塾や部活等々で皆がそろわずついに消えてしまいました。
この夏、ブログ友さんお二人に出会うことができました。
お一人は、東京からのshinoさん。
そして愛知の京子さんには,なおちゃんとともに出会うことができました。
日帰りのプチ旅は、高野山に展望列車&ケーブルカーで行ったことくらい。。。
神戸港開港150周年のイベントで、メリケン波止場にも足を運び楽しいひと時を過ごしました。
殆どの夏の日々は、小6、小2の孫たちを預かってて、
トランプの(セブンブリッジ)を教えたら、二人ともすっかりのめりこみ、
宿題が終わると点数表を作り「今日は何回出来るかな~」と4人で繰り返し、繰り返し・・・^^
この暑い日々もたくさんの素敵な(夏便り)をいただきました。
お楽しみくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/e93fa40a8fbbb9c2099804bf102513c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/c6485e53e989c9626949eb708914ef1f.jpg)
私の絵手紙は。。。
孫を相手に、今までは自分が習ってきたパステルアートを思いつくままに教えていましたが、
せっかく日数があるのだからと、テキストを買ってきて(笑)一緒に色遊びをしました。
孫たちへのお手本(゜_゜>)として描いた数枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/1afd61e9b44fa19c24aa19c94349a90f.jpg)