季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

今年最後のご挨拶

2020-12-25 18:21:54 | 日記
 コロナにあけ、コロナに暮れようとしている一年でしたね。

 

コロナでややもすれば、気重になるところを、
ブログの交流でPCを、開ければ皆と話せる、繋がれると大きな助けになりました。 ありがとうございました。

 この一年で私たちの物の見方、価値観も変わりましたね。
国の長、各知事の力量のあるなしも、少しは見えた気がします。

 今 (桜を見る会)で、元首相の聴取が行われ、国会でのやり取りを聞くともなく聞いていますと、
「秘書がしたことで・・・」に、あぁ~~とまた思い出したことが・・・
もう随分以前のことで、何の大臣であったか、首相であったかも思い出せませんが、
この時も「秘書がしたことで・・・」と。
秘書の逮捕が目前の時、どういういきさつがあったのか定かではありませんが、秘書の父親にマイクが向けられました。
そのお父さんは「〇〇!」と我が子の名前を叫び、「死ぬなよ!」と大声で一言。 この光景は、いつまでも私の胸に焼き付いて・・・
 親としての想い、悲しみ、くやしさ等々。。。

 時を経ても、同じことが繰り返される世の中なんだ。と痛感しました。

 前回に続いてクリスマスカード、そして師走のおたよりをいただいています。 お楽しみくださいね。

 私は、クリスマスカードというより師走のご挨拶として送りました。

 いろんなことに我慢し、耐えた一年、ともに頑張りましたね。
めぐりくる年が、ふぅ~~と安堵の息がはける年となりますように(__)

 皆さま よいお年をお迎えくださいね。

 ※ブログ友のなおちゃんも同じことを書いておられましたが、
私もPCの調子がすこぶる悪く、なかなか立ち上がらない、すぐに固まる、
途中で消えてしまう、アップの時は大変で画像の大きさが定まらない等々。
 もしかしたら、返信コメントができないかも、
来年早々の記事がアップできないかも~~ 
 その時は、そういうことですので( ´艸`)よろしくお願いします。