(童謡 唱歌の会)では、
今の時期、卒業とか別れの歌がテーマになっています。
先日も、(思い出のアルバム)
♪いつの事だか思いだしてごらん あんなこと こんなことあったでしょう~
(蛍の光) (仰げば尊し)等々を歌いました。
特に(仰げば尊し)を歌い始めると、
あの日の講堂が浮かび、ピアノを弾かれる先生の姿、制服の私たち等々が、
走馬灯のごとく、浮かんでは消え、消えては浮かび・・・
鼻がツゥ~ンと痛くなりました。
先生が「今の子どもたちに(仰げば尊し)って知ってる?と聞くと、(何?それ!)って言われますよ。」と笑いながらおっしゃいました。
丁度今日が、三番目の孫娘の小学校の卒業式でした。
孫娘に「(仰げば尊し)って知ってる?」と聞くと、
「何?それ!」って言われました^^
ちなみに、「今日は卒業式で何を歌ったの?」と聞きますと
(明日へ) (最後の一歩 最初の一歩) (HEIWAの鐘)
だったそうです。
それこそ「何?それ!」です^^
早速ユーチューブで全部聞きました。
心に染み入る歌であったり、メッセージ性のある歌であったり・・・素敵でした。
今日の絵手紙です。
新玉ねぎが美味しくて、そればかり食べていましたら、野菜ボックスの中で、旧の玉ねぎが
反抗して(?)芽をだし育ってしまっていました(゜_゜>)
チューリップを久しぶりにパステルで描くと、なんだかとっても雑な仕上がりになってしまいました。
今の時期、卒業とか別れの歌がテーマになっています。
先日も、(思い出のアルバム)
♪いつの事だか思いだしてごらん あんなこと こんなことあったでしょう~
(蛍の光) (仰げば尊し)等々を歌いました。
特に(仰げば尊し)を歌い始めると、
あの日の講堂が浮かび、ピアノを弾かれる先生の姿、制服の私たち等々が、
走馬灯のごとく、浮かんでは消え、消えては浮かび・・・
鼻がツゥ~ンと痛くなりました。
先生が「今の子どもたちに(仰げば尊し)って知ってる?と聞くと、(何?それ!)って言われますよ。」と笑いながらおっしゃいました。
丁度今日が、三番目の孫娘の小学校の卒業式でした。
孫娘に「(仰げば尊し)って知ってる?」と聞くと、
「何?それ!」って言われました^^
ちなみに、「今日は卒業式で何を歌ったの?」と聞きますと
(明日へ) (最後の一歩 最初の一歩) (HEIWAの鐘)
だったそうです。
それこそ「何?それ!」です^^
早速ユーチューブで全部聞きました。
心に染み入る歌であったり、メッセージ性のある歌であったり・・・素敵でした。
今日の絵手紙です。
新玉ねぎが美味しくて、そればかり食べていましたら、野菜ボックスの中で、旧の玉ねぎが
反抗して(?)芽をだし育ってしまっていました(゜_゜>)
チューリップを久しぶりにパステルで描くと、なんだかとっても雑な仕上がりになってしまいました。
一番歌われている歌は
「旅立ちの日に」という歌だそうです。
この歌はどこかの中学校の音楽の先生が
作詞作曲されたそうですが
なかなかいい歌ですよ。
関係ないのに何だか泣けてきます。
なんなのでしょうね・・・・あの雰囲気は
旅立ちの歌というタイトルを読んで
先に上条恒彦さんの「旅立ちの歌」思い出しました。
この辺が年の差ですね。
あの歌大好きでした。
よっちんさんの書かれてる旅立ちの日に
だった気がします。
一昨日、卒業ソング特集の番組を
主人と見てましたが
私は長女が高校から家を出たので
中3の文化祭で長女のクラスが歌った
長渕剛さんの乾杯が一番心に残る歌です。
卒業ソングというよりは結婚式の歌のイメージですが(;^ω^)
玉ねぎの色、とても良いですね。
うちにも芽の出た玉ねぎが転がってます
高校生の孫が、中学卒業の時歌い、
その時もユーチュ-ブで聞きました。
とってもいい歌でした。
昨日の孫娘の学校の合唱団が、近畿大会まで行く処で(いつも準優勝で全国大会までは行かないのですが40歳代くらいの男性教師がすごく熱心なのです。
過日、卒団コンサートに行くと、
中島みゆきの(糸) 竹内まりあ(いのちの歌) Greeeenの(キセキ) ゆず (栄光の架け橋)等々
ちょっと古い歌も交えて、私にでもわかる歌ばかりですごく楽しかった♪
昔ながらの童謡、唱歌もいいですが、
今のいい歌を深く習うのもいいなぁ~と思いました。
この時期卒業の事を思いださせてもらっています。
上条さんの(旅立ちの歌)もいい歌でしたね。
昔は子供が(大人のはやり歌)は歌ってはダメ!と言われていましたが、
今の子供たちは、合唱団に入っていると
学校で習えるのですからいいですよね~
小2の孫を一日預かっていました。
そのせいで^^いつもの時間がくるってしまい、
大好きな(プレバト)を見るのが飛んでしまい(゜_゜>)残念!!
今年43歳、40歳の息子たちは何を歌ったのでしょうか~
私も勿論出席しながら、何も覚えていません(゜_゜>)
なおちゃんも(仰げば尊し)?
歌詞は古いけど、これもいい歌ですよね~~
我々の世代はやっぱり「蛍の光」 「仰げば尊し」ですねあの歌が聞こえるとジンときます
今は学校で習う歌も 卒業式で歌う歌も
昔とは違うのでしょうね。
こちらでは 旅立ちの歌?とか言ってました。
最近では小学生の卒業式でも袴を
着るとか…驚きですっ!
お孫さんは何を着られたのかしら♪
玉ねぎさんの絵手紙☆素敵ですね♪
ボクもいるよと主張してますね☆
色もいいですね~~(^^)v
チューリップかきたくなりますよね♪
パステルの柔らかい雰囲気が
チューリップのぷっくりしている
柔らかさに合っていてかわいいです♪
情景や、先生の「卒業生起立!」「在校生着席!」なんて言葉もよみがえってきます。
昨年、友達のお孫ちゃんがそうだったみたいで
皆でびっくりしました。
たぶん 関東だけかな???
孫娘は、紺のジャケットに白いブラウス、
チェックのスカートに赤いリボンをしていました。
でも、髪は朝早くに予約していた美容室に行き
小さなつけ毛に地味な色のリボンを二つ、これまた(@_@;)
時代が変わってますね~~~
チューリップ 上手にほめてくださりありがとう~
上手くいかずに、アップをためらっていました。