季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

森林植物園は秋たけなわ

2019-11-18 15:18:52 | お出かけ、旅行
昨日の日曜日、急に思い立ち夫と(森林植物園)に出かけました。
9時の入園に合わせていきましたので、日曜日とはいえ駐車場も園内もガラガラ。。。

 まず、メタセコイアの並木道を通ります。
 
 シックな紅葉ですね。
 
 どんどん森を歩きます。
 

 
 すべて木造りのサンタさんとトナカイです。

 絶景ポイント長谷池に出ました
 

 
 

 

 本当は1時間待てば、この池のほとりでクラリネット奏者による演奏があったのですが、
午後から予定があり、心を残して帰宅しました。

 アップした写真を見ると随分くすんだ色になっています。
スマホのせい? いえいえ私のせいです(/ω\)

 まだ、当分楽しめそうですので、
お近くの方は、(神戸市立森林植物園HP)で状況を確かめてお出かけください。

 入園したときは、ガラガラでしたが、帰るときには団体さんも多く、
駐車場も観光バスが何台も止まっていました。


最新の画像もっと見る

37 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2019-11-21 22:58:37
今日も仕事が立て込み
帰宅が今になりました。

訪問だけで失礼します。
働き方改革ってどこの世界の話なのでしょう??

返信する
虹さんに (guuchan)
2019-11-21 13:05:56
 わぁ~虹さんだぁ~
どうなさってるかな?と思っていました。

 先日は、北海道は大荒れでしたね。
虹さんのところ大丈夫かな~と・・・

 先ほどまで秋日和でしたが、急に曇ってきました。
冬は苦手!
寒いのは嫌!などというと、虹さんに笑われそうで
秋が終わるのが悲しい。。。(/ω\)
返信する
Unknown ()
2019-11-21 10:26:10
いいところですね。
色鮮やかな紅葉も好きですがシックなのも素敵ですよね。
池に映る紅葉が綺麗ですね。こちらはもう雪景色(根雪ではないと思うのですが)
こうやってネットでまた楽しめるというのは嬉しいですね。
返信する
あかずきんさんに (guuchan)
2019-11-21 06:47:54
 昔、初めてこの森林植物園でメタセコイヤを見たとき、
時期が遅く枯れちゃったのかな?
と思ったものでした。
 でも、歳とともに、このシックな紅葉に心惹かれるようになり・・・
年齢により、好みも変わっていきます。

 これも、歳を重ねるごとに秋という季節が大好きになりつつも、ちょっと寂しいさを感じる季節でもありますね。
返信する
やちゃんに (guuchan)
2019-11-21 06:42:09
 夜明けがおそく、夕暮れが早いこの頃。。。

 あっ、私もスマホからはコメントできないのですよ~
以前は少しの期間できていましたのにね~???

 メタセコイヤは何とも不思議な雰囲気がある木ですね。
緑も美しいですが、シックな紅葉もいいものですね。
 お近くにこの木があるって、素敵ですね~

返信する
ルミさんに (guuchan)
2019-11-21 06:31:54
 おはよ~
外はまだ暗く、ごみを捨てに行かないと・・・
と思いながら、ちらちらと窓の外が明るくなるのをまっています。

 六甲山は、高山植物園や、森林植物園があり、
四季を通じて楽しめます。
 いつも入園と同時に入り、お昼には家に帰っています^^
 園内は広くてまだ全部を回っていません。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2019-11-21 06:25:36
 外はまだ真っ暗です。

 人生にはいろんな時期があり、
旅行に行けるときも限られてきます。
奥様もお元気だという証拠ですね。

 大いに(今)を楽しんでくださいね。
返信する
おはようございます♪♪ (あかずきん)
2019-11-21 06:19:36
メタセコイアは不思議な木ですね~。
この木を知らなかった頃 
まっ! 枯れちゃっている・・・と、驚いたものですが
春になって芽吹いてきた頃は また えっ!??・・・

真っ赤な紅葉も素晴らしいですが 
銅色のシックな紅葉もまた風情があって素敵ですね。

絵画のような森林植物園 素敵ですね~(^^)v
返信する
Unknown (やちゃん)
2019-11-20 21:26:59
 ご夫婦で紅葉狩りは時の流れがゆったり心が洗われますね~
メタセコイヤの並木道は異国情緒を思わせます。
我が町でもメタセコイヤの木がありますが新緑の時も目に良いし、紅葉も又素晴らく木姿が大好きです(^^♪

長谷池に移る紅葉は二重の美しさで何度もスクロールして見せてもらいました。
 今日は出かけてましたのでスマホで見せてもらいましたがスマホからコメントが出来なくって遅くなりました。
返信する
Unknown (ルミ)
2019-11-20 21:26:47
あっ!森林公園だ
神戸にお住まいのブログ友達が先日行かれて
デジブックを送って下さり、真っ赤に燃える紅葉を拝見して、感動しました
池への写り込みが素晴らしいですよね
近くでこんな紅葉が見れるなんて羨ましいわ
関東はまだまだです早々とここで紅葉狩りが出来て嬉しいです
早起きは三文の徳といいますがこんな美しい紅葉を独り占め出来るなんていいな〜
返信する
Unknown (よっちん)
2019-11-20 18:30:34
遊びには労力を惜しみません。
仕事には…

土日に何処かに行くことで
ストレスを発散しているのでしょうねぇ^ ^
返信する
shizuoさんに (guuchan)
2019-11-20 18:03:12
わぁ~~
お久しぶりです。

 秋旅行にいかれたのですね。

 なかなかコメントが残せず失礼しています<(_ _)>
返信する
舞ちゃんに (guuchan)
2019-11-20 17:53:05
 日々お忙しくなさっていますね。
秋はロマンティックな季節ですが、
もうすぐ冬が来ると思うと寂しいです。
冬は大の苦手です(/ω\)

 舞ちゃんの近くには琵琶湖が控えていますので、
どちらを向いてもロケーションがいいでしょうね~
返信する
アネッティワールドさんに (guuchan)
2019-11-20 17:49:35
 本当にきれいな紅葉に出会えました。
朝一に入ると、しばらくの間は独り占め~^^
すぐに、増えてきましたが・・・
でも、とても広いところですので、そう込み合うことはないですよ。

 良いカメラ、よい腕の方だったら、いい写真が撮れるだろうなぁ~
と何度も思いました。
 ぜひHPを確かめられてOKなら行って素敵な写真を撮ってきてくださいな。
返信する
ゆめさんに (guuchan)
2019-11-20 17:43:39
  ゆめさんちの周りだと、きっと紅葉の美しいところが多いでしょうね。

 あの日のことが、数年たった今でも、鮮やかによみがえってきます。
あの頃、なぜか体調が悪かったのに、
あの日々をきっかけに体調が戻ったという不思議でうれしい出来事でした!(^^)!
返信する
こんにちは~♪ (shizuo)
2019-11-20 17:23:20
旅先での紅葉に外れたわたし達、
Guuchanさんのブログページで楽しんでいます(^^♪。
返信する
紅い道 (舞姫)
2019-11-20 11:18:11
おはよう~guuchan!
ご主人とお出かけ紅葉狩りいいですね~!

季節感じて暮らしていると、ほんま小さな幸せいっぱいです。
舞はなかなか紅葉狩りに行くぞ~ってできないので楽しんでいます。
琵琶湖湖岸の道もあちこちで紅い道なってるいるので、秋を満喫中です。  舞姫
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2019-11-20 10:42:34
メタセコイア 並木いいですね。
ドラマや映画のロケ地としてよく見ます。
紅葉の季節に歩いてみたいです。

紅葉の時期は仕事にテニスに忙しくて毎年
紅葉狩りには行けていないんですよね。
月末は時間ができるので、まだ紅葉が残っていたら行けるかも。
返信する
guuさまぁ~ (ゆめ)
2019-11-20 08:01:57
おはようございます^^

秋のお出かけいいね
気持ちが良かったでしょう~
池もあるのね
写り込む紅葉は素敵です

私も、いつも行く所にまだ行ってなくて...
そうこうしているうちに終わり~なんてこと無いように、行かなくちゃね♪
返信する
グランマさんに (guuchan)
2019-11-20 06:54:56
 まぁ、写真をほめていただいて・・・(@_@)
よかった ホッ!

 昨日も友達とバスで高速を走って移動しましたが、
どこも様々な色に彩られ何度も歓声を上げましたヽ(^。^)ノ
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2019-11-20 06:51:22
 驚くほどパワフルな日々ですね。
毎日お仕事をされた上での土日ですのに・・・
体力、気力すごいです(@_@)

 アップを楽しみにしています。
返信する
 (グランマ)
2019-11-20 05:01:40
guuchanさん

今 どこへ行っても紅葉が美しいです
水辺に映る木々も美しいですね
きれいな色に撮れていますのに
これよりも もっと美しかったということなんですか
独り占めにはさせませんよ
楽しませていただきました
返信する
Unknown (よっちん)
2019-11-19 19:31:16
行ってきたのは
兵庫県の丹波三山だったんですよ。

あとは生野の鉱山街や
竹田の城下町を歩いてきました^ ^
返信する
マムさんに (guuchan)
2019-11-19 18:15:05
  朝から出かけていて返信コメントが遅くなりましたm(__)m

 六甲山のすそ野に広がる森林です。
六甲山は、若いころは登山しましたが、
いつのころからか、電車、バス、ケーブル等々で遊びに行きます。
頂上に近いところには、高山植物園もあるのですよ。

 写真にしてみて、くすんでるなぁ~ って思いました。
本当はもっと色鮮やかなのですが・・・( 一一)
返信する
色づいて (マム)
2019-11-19 08:18:28
もうこんなに色づいているんですね
近くに素敵なスポットがあっていいですね

私も今紅葉を見にどこに行こうかなと考慮中です
返信する
なおちゃんに (guuchan)
2019-11-19 07:06:08
 見た目には燃ゆるような鮮やかな紅葉でしたが、
スマホだとなんとなく色が・・・

 今から友達と兵庫県の中部(までいかないか?)
吉川辺りまでバスでプチ旅行です。

 食べることと、道の駅が私の目的です^^
返信する
まゆみさんに (guuchan)
2019-11-19 07:01:50
 あぁ、ずいぶんよくなられたのですね。
よかった🎵
 でも、くれぐれも無理をなさいませんように。。。

 夫の免許返納が後数ヵ月なので、
今は車で行きやすいところに行き、
返納してからは、電車等で行けるところに行こう~~
と予定していますが・・・
返信する
芳子さんに (guuchan)
2019-11-19 06:56:18
 そうですね~
舅姑さんとご主人の介護・・・
精神的に追い込まれて当然ですよね。
 私など母一人の認知症の介護にでも精神的に参りましたもの・・・

 夫婦同じように歳を重ねてくると、いつどちらの立場にたたないといけないかもしれませんよね。
 両方が元気な今を大切に、と思います。
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2019-11-19 06:42:48
 昨日と比べると、
今日は7~8度低くなるようです><
 一日一日 冬に近づいてきていますね。

 森林植物園は、六甲山の裾の近くに広がる広大な場所です。
この池の周りを散策するだけで、1時間はかかります。
 若いころから何度も訪れていますが、
まだ、全体を回われていません。。

 今日は友達とチョコッとバス旅行です。
返信する
くりまんじゅうさんに (guuchan)
2019-11-19 06:37:10
 ちょっと外が明るくなってきました。
夜明けが随分遅くなってきましたね。

 六甲山は、神戸の街中の至るところから登れる市民にとってはお手軽登山、観光のできる山です。
 海と山の近い神戸の街では、海山ともに一日で遊べるというメリットもあります。

 森林植物園は山裾のほうにありますが、
もっと頂上近くだと(高山植物園)も楽しいところですよ。

 どんぐりうさぎさんって方は神戸の方なのですか?
返信する
Unknown (なお)
2019-11-19 05:35:09
ゆっくり楽しむには朝早いのが一番ですね!
綺麗な紅葉
池に映って倍美しいですね。
私も今日お出かけ予定です。
綺麗な紅葉が見られたらいいなあ。
返信する
Unknown (まゆみ)
2019-11-18 20:15:38
こんばんは。
ご夫婦で紅葉狩り♪素敵ですね。
とてもきれいな紅葉が見れましたね。
木彫りのサンタさんとトナカイさん、とってもかわいいです(*´꒳`*)
朝早く行って正解でしたね。
またお絵描き始めました♪が、休憩が多すぎて全然進みません(笑
返信する
Unknown (芳子)
2019-11-18 19:58:44
気の合うご夫婦ですね
夫婦揃って元気ならばこそです。
介護に明け暮れて精神的に参ってる奥さんの事件を見ました。
絵の教室の仲良しさんもんご主人がネックで会を休んでおられます。
夫婦で 一緒に出かけられる日々を楽しんでくださいね。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2019-11-18 19:19:09
わぁいいなぁ、紅葉狩りですか。
森林植物園広いのですね。
メタセコイヤの紅葉もきれいねぇ!
最後の池に移った景色は最高ねぇ!
写真も上手ちゃ!

いいひと時を過ごされてよかったねぇ。
返信する
guuchanさんへ (くりまんじゅう)
2019-11-18 18:42:33
guさんの記事と どんぐりうさぎさんの記事も見せて
いただきました。お近くにこんな場所があるといいですね。
夏の紫陽花 秋の紅葉と 年中楽しめますね。
9時の入園と書かれていますので ちゃんと時間になれば
門が閉まって いつでも美しく管理されているのですね。
これからまだしばらく 池に紅葉が映えますね。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2019-11-18 16:07:45
 まぁ、本当に旅行社から引き抜かれそうですね~
どこにいかれなのかな?

 ブログアップ待っています🎵
返信する
Unknown (よっちん)
2019-11-18 15:53:17
一泊二日の小旅行から
無事に帰ってきました。
紅葉はまずまずだったかな。

明日からはブログも再開します^ ^

返信する

コメントを投稿