クリンソウを見に行くには、少し遅すぎたかな~と気にしつつ、
夫と六甲山高山植物園にへ~~
車を降りた途端(寒むぅ~)
長袖の綿シャツ、薄手のジャケットを着ていましたが、
六甲山頂近くの高山植物園の空気はヒヤァ~としていました。
やはりクリンソウはピークを過ぎていました。
お花の数がグンと少ないです。
そして ヒマラヤの青いケシ。
このケシは、高山植物園を
訪れる度にどんどん増えて行ってて、
そこここに群生しています。
花博で(ヒマラヤの青いケシを一目見たい)と長蛇の列に並び、
(あっ、見えた!)と思った瞬間、スタッフの方から「止まらずに前にお進みください」と。
今となっては笑い話です。
高山植物園ですので、
殆どのお花たちは、(エゾ○○)とか(ミヤマ○○)という名前で背が低く
地を這うように、岩にへばりつくように咲いています、
見上げると
オオヤマレンゲがあちこちに可愛いお花を咲かせていました。
ニッコウキスゲもそろそろ開花の時期を迎えています。
ここに来ると、必ずゆっくり歩きたいのがこの小道です。
山の中にある植物園ですので、ゆるやかな登り、下りの道を木漏れ日を感じながら
歩くのが大好きです。
そうそう、この植物園の名物の一つに
冬になると、雪の降り積もる六甲山ですので、
毎年 晩秋になると、神戸の女子大の学生さんたちが、可愛いマントを着せ、帽子をかぶせるのがいつの頃からかの恒例になっています。
午前の一時間余りを散策し帰宅しました。
5月にいただいている絵手紙、まだ日にちが残っていますが、
残りの物は次回に載せさせていただきますね。
夫と六甲山高山植物園にへ~~
車を降りた途端(寒むぅ~)
長袖の綿シャツ、薄手のジャケットを着ていましたが、
六甲山頂近くの高山植物園の空気はヒヤァ~としていました。
やはりクリンソウはピークを過ぎていました。
お花の数がグンと少ないです。
そして ヒマラヤの青いケシ。
このケシは、高山植物園を
訪れる度にどんどん増えて行ってて、
そこここに群生しています。
花博で(ヒマラヤの青いケシを一目見たい)と長蛇の列に並び、
(あっ、見えた!)と思った瞬間、スタッフの方から「止まらずに前にお進みください」と。
今となっては笑い話です。
高山植物園ですので、
殆どのお花たちは、(エゾ○○)とか(ミヤマ○○)という名前で背が低く
地を這うように、岩にへばりつくように咲いています、
見上げると
オオヤマレンゲがあちこちに可愛いお花を咲かせていました。
ニッコウキスゲもそろそろ開花の時期を迎えています。
ここに来ると、必ずゆっくり歩きたいのがこの小道です。
山の中にある植物園ですので、ゆるやかな登り、下りの道を木漏れ日を感じながら
歩くのが大好きです。
そうそう、この植物園の名物の一つに
冬になると、雪の降り積もる六甲山ですので、
毎年 晩秋になると、神戸の女子大の学生さんたちが、可愛いマントを着せ、帽子をかぶせるのがいつの頃からかの恒例になっています。
午前の一時間余りを散策し帰宅しました。
5月にいただいている絵手紙、まだ日にちが残っていますが、
残りの物は次回に載せさせていただきますね。
お宅は映画や、イベント、その他良くご一緒されますね。
我が家の夫の付き合いの悪いこと
美術展にもとうとう覗いてくれませんでした
別に寝てるほど悪くはないけど・・
出不精なのか・私に感心が無いのか
あ!両方だわ
これでも恋愛結婚だったなんて嘘みたいな話です。
現役時代も疲れを知らないのかと思うくらい出かけてはいましたが、
年々 この傾向は酷くなっています。
私がOKと言ったとこはこうして一緒に出掛けますが、
その何倍も一人で出かけています。ほぼ毎日^^
、 でもね、話下手で、何処に行ってきても
「あぁ、良かったよ」とか「面白かった」と言うだけで、
これなら行かなかった私でもいえるわ! と^^
思ったんだけど、朝から膝の調子が悪く長い距離を
歩けそうもなかったので1時間半かけて「道の駅」まで行ってきました。
ちょうど今朝TVで紹介してたので行ってきました。
良かったですよ。またブログで紹介しようと思っています。(^▽^)
結構遠い処の道の駅ですね。
道の駅は楽しいですね~~
クリンソウは大好きでよく行きますが。
どんどん花数が少なくなっていっています。
絶滅危惧種なんですってね。
来年はもう少し早く行かないと・・・
もう少し先だと、オオヤマレンゲも可愛いですしね~
高山選手の代打満塁サヨナラホームラン!!
今日も勝って勢いをつけて
広島との戦いに臨みたいですな。
クリンソウきれいねぇ!
もう年十年前になるかなぁ、このヒマラヤの青いケ
がとても珍しいころ、常磐公園の植物園にたっ
1本の青いケシが鉢に植えられていたのを見に行ったことがあります。
他から借りて来られていると聞きました。
オオヤマレンゲはまだ絵手紙をしていないころ
職場の方が山に登られてオオヤマレンゲのお花を
撮ってこられ、それをハガキにされたのを頂き
私が友達に出していました。
そうするととても喜ばれて、山に登ると翌日には」
色々なお花などをハガキにして下さっていました。
5月の絵手紙はお花や、鯉のぼり、ねこちゃん、
果物と多種類にわたった絵手紙で楽しいねぇ!
大山れんげは以前家で育てていましたがいつの間にか枯れてしまいました
今日からカープ戦勝ち越したいですね
高山のドラマのようなさよなら満塁ホームラン!
昨夜も期待しましたが・・・
そうやすやすと復活はなりませんでした。
大山は4番定着しましたね。
あの小学生が作った(春の大山)で目覚めた???
こうなれば、(夏の大山)(秋の大山)(日本の大山)も作ってほしいわ^^
オオヤマレンゲは、すがすがしいお花ですね。
昨夜の高橋のヒーローインタビュー初々しくて可愛かったですね。
試合ごとに違ったヒーローが生まれるのは嬉しいことですね「。
広島にはせめて1勝だけでも・・・^^
ここのクリンソウは湿地帯に群生し、
木道を歩きながら見るのですが、
今や、青いケシの方がたくさん咲いてて吃驚です。
毎年 この時季に来るのですが、
最初の頃はほんの数本だったのですが、
いつの間にか、あちこちに群生してて(@_@;)
オオヤマレンゲは、大きな蕾がたくさんついていましたので今から咲くのでしょうね~
真夏に来ると涼しくていいのでしょうが、
行くまでが暑いものね~