季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

私の中のひとつの時代

2020-09-23 12:49:38 | 思い出
 考えてみれば、小学校入学の時からどれ程たくさんの教科書に出会ってきたことでしょう。
そしてその多くが、身につかず素通りしていき・・・(/ω\)

 でも、その中で鮮明に覚えているのが、初めて出会った国語の教科書の1ページ目です。(昭和28年入学)
 まことさん はい
 みちこさん おはよう
 見開きのページに 
男の子と女の子、そして犬の絵が描かれ、ひら仮名の大きな文字が今でもはっきりと思い出されます。
 それ以外は、すっかり記憶の闇の中です( *´艸`)

 自分の時とは反して、二人の息子たちの時は、
楽しみで、二人はそっちのけで熟読しました。
 赤ちゃん時代から、読み聞かせはしていましたので、
家には絵本はたくさんありましたが、
子どもの教科書で出会う(おはなし)は新鮮で、今でもたくさんの絵本、児童書が思い出の中にあります。

 くまの子ウーフ    たぬきの糸車    スーホーの白い馬
 スイミー       空色のたね     手ぶくろかいに  等々

 これらの本を買い、シリーズも揃えました。
息子たちの好みには関係なく、私が欲しくて・・・( ´艸`)

 こうして歳を重ねてきた今、あの時、この時が私の中での(一つの時代)として浮かんできます。

 あぁ、これも長い人生の中での、一つの時代だったんだなぁ~
とその時代の中で心を遊ばせることも多々あります。

これも、思いがけないコロナの時代で、何もできない時間がドサッと与えられたおかげかな~~?

 皆さんからいただいた絵手紙です。
 絵手紙の中ですっかり季節が動き出していますね。
                  ありがとうございました。

 そして、私のパステルアート
        (大きな翼の天使)です。
 
            牛尾さつき先生 考案モチーフです。

 原画ではもう少し羽の部分がしっかり出ていたのですが(いいわけです^^)
 これはポストカードにアレンジして、お誕生カードやクリスマスカードにしようかなぁ~~

 


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みもざさんに (guuchan)
2020-10-01 08:51:32
 プチご無沙汰です。

 わぁ~(手ぶくろかいに)全文暗唱ですか(◎_◎;) すご~~~い🎵

 新美南吉さんのかわいい童話ですね。
いもとようこさんと黒井健さん、絵本画家さんの本を1冊に絞り切れず2冊とも買った覚えがあります( ´艸`)

 やっと、やっとさわやかな日々になりうれしいですね~~
返信する
Unknown (みもざママ)
2020-09-30 21:25:18
ずいぶん鮮明に覚えているのですね
私なんかぜんぜんです ビックリ
でも教科書の『手ぶくろかいに』は丸暗記出来て先生に褒められた覚えがあります
グーちゃんのおかげで思い出しました

天使のパステルとってもメルヘンチックです ほんといろいろなカードにアレンジできそうですね ステキです
返信する
虹さんに (guuchan)
2020-09-30 09:17:59
 (すごい記憶力)に笑ってしまいました。
数日前、幼馴染と話してて、
「くみちゃんは忘れる名人ね。
まぁ、なんでもかんでも忘れてるので驚くわ」って言われたばかりです(/ω\)

 子育てをしたおかげで、読み聞かせ時代を経験することができてお互いによかったですね。

 ナナカマド 赤く色づきましたか~
北海道で初めてナナカマドを知り、
春夏秋冬を楽しみましたが、
赤く色づいたのを、見たとき涙がにじみました。
返信する
Unknown ()
2020-09-29 17:28:17
guuchannさん すごい記憶力ですねえ。
私はさっぱり思いだせませんよ。
子供の教科書に載っていたお話も覚えてません^^;
よく読み聞かせした絵本だけは覚えてます。
お気に入りの何冊かは
手放せず家に置いてあります。

guuchannさんのおかげで  私も 読み聞かせしていた時期を
懐かしく思いだすことが出来ましたよ^^

道路わきのナナカマドの木が急に色づいてきました。
あんなに暑い暑いと言っていたのに…
いつの間にかですねえ…

可愛い天使チャンですねえ。癒されます。
返信する
マムさんに (guuchan)
2020-09-28 09:36:56
 阪神も今年はいろいろありすぎていますが^^勝った試合はやはり面白いですね( ´艸`)
 藤波投手も、リリーフピッチャとして育ってくれても・・・
華のある選手ですので阪神には必要な投手ですね。
 原口選手のヒーローインタビューもうれしかった🎵

 私は二人姉弟の上でしたので、
お兄ちゃん、お姉ちゃんのお下がりの教科書を持っている友がうらやましかったです。

 パステル ほめていただきうれしいです。今は新しいやり方を覚えるのにうろたえることも・・・
でも、楽しいです🎵
返信する
おはようございます (マム)
2020-09-28 08:22:49
小学生の教科書の内容にはあまり記憶がありませんが
上級生の教科書を下級生がおさがりで使っていたのが記憶にあります
我が家では大人数だったので大分使い古したものを使っていた思いがします

パステルアートいいですねいつも感心してみています
返信する
ゆめさんに (guuchan)
2020-09-26 15:00:10
 こちらも一日中どんよりとした曇り空。
洗濯物の乾きが悪くて・・・

 先日、衣替えをしたついでに
お布団も夏蒲団を片づけ・・・
以来、暑くて困っています(/ω\)

 こまったさんシリーズってありましたよね~~
 (スーホーの白い馬)つながりで
赤羽末吉さん絵の絵本を何冊か買いましたが、日本画家さんの絵の芸術性がわからないままでした((´∀`*))ヶラヶラ
返信する
Unknown (ゆめ)
2020-09-26 09:27:44
guuさまぁ~
おはようございます♪
こっちはどんよりと、曇りです
いよいよ、夏物を終う時期ですね
(思い切って処分が多いなぁ~)

guuさん、よく覚えていらっしゃいますね~
私など、まるっきりです

今回コロナ禍になって、読書が見直されて来たようですね
ウチでは、「おひめさまシリーズ」「こまったさんのお料理シリーズ」娘たちがそれぞれ読んでました。
「たぬきの糸車」「スーホーの白い馬」
も懐かしいです^^

「大きな翼の天使」
guuさんのメルヘンの世界、素敵!ョ~
返信する
はるのん2号さんに (guuchan)
2020-09-25 11:05:41
 いえいえ、子どもそっちのけで私が楽しみました。

 中原中也。。。
   汚れちまった悲しみに
     今日も小雪の降りかかる

 50歳過ぎて短歌を習っていた時に、
80歳を過ぎた方が中にいらして、
中原中也の大ファン。
 その方が、短歌のながで中也を詠まれたのです。
 すると、短歌の先生も大好きで、
そこからは中原中也の授業になりました。

 小雪の降りかかる

 (の)でなく(が)であればどうか~
とか、助詞、助動詞を絡めての心情等々

 月一のカルチャでしたが、
この先生のもとで一生学びたい!と願っていましたが、間もなく癌でなくなりました。
 美しい日本語を教えてくださいました。身についていませんが・・・
返信する
Unknown (はるのん2号)
2020-09-25 09:57:57
私も国語の教科書は、もらったらスミからスミまで読みました!
高校の時、中原中也の詩が掲載されていて、授業を楽しみにしていたのに
先生が中原中也を嫌いといって、すっ飛ばされてしまったのをよぉ~く覚えてます(>_<);

息子さんたちは、豊かな物語の世界をお母さんに教えてもらって
それがまたお孫さんにも受け継がれてて・・・
本当に素晴らしいなぁ~(*^^)v
返信する
まゆみさんに (guuchan)
2020-09-25 09:09:47
 (ずっと ずっと大すきだよ)
私も大好きでした。感動的なお話でしたね。
 長男のところの孫の教科書で知り、
「この絵本、ばあちゃん 買ってあげようか」というと、「お父さんが誕生日に買ってくれるって・・・」といったのでで・・・ザンネン

 あぁ、この絵ね、
翼を描く前の少女の絵が大好きで、
少女だけの絵を何枚かP・カードにしてみました。
 男の子しか育ててないので、
女の子の絵に憧れます( ´艸`)
返信する
グランマさんに (guuchan)
2020-09-25 08:55:45
 神戸は朝から激しい雨ですが、空は明るいです。
でも、今 ラジオからは、
大阪は夜明け前のような暗さだと伝えています。

 > グランマの時からカタカナがひらがなになったようです

 ↑ お山ばあちゃんが同じことを書いておられました。同級生ですね~

 お兄ちゃん、お姉ちゃんのいる友達が、お下がりの教科書を持っているのがうらやましくて・・・
返信する
なおちゃんに (guuchan)
2020-09-25 08:48:06
 朝から激しい雨ですね。

 中学、高校の国語の教科書は読み物としても面白いですね。
 中1だったかなぁ~
芥川龍之介の(トロッコ)がすごく好きで、

 (小田原 熱海間に軽便鉄道の敷設工事が始まったのは、良平が八つの時だった)

 この書き出しが大好きで暗記して、
こんな文体が好き!と思っていたのを今思い出しました(文章が間違ってるかも^^)
 実に60年ぶりの記憶の大掃除で出てきたようなものかな((´∀`*))ヶラヶラ

 レオレオニーのスイミー、
あのお話のおかげで、レオレオニーの絵本を何冊か集めたわ~

 (空色のたね)の中川李枝子さんの講演会で聞いた話ですが、
おはなしは書けたけど、画家さんを知らなくて、当時高校生の妹さんに絵を描いてもらったとか・・・
ぐりとぐら もすべてこの絵ですものね( ´艸`)
 山脇百合子さん?名前違ってるかも^^
 
 わぁ~ブログに書いたおかげで、
ほこりに覆われていた記憶にはたきがかかったわ~~
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-09-25 08:36:40
自分のときには気づきませんでしたが、子供たちの国語の教科書のお話はとても素敵でした。
スーホの白い馬は姪っ子と一緒によく音読をしたので覚えています♪
あと ずーっとずっと大好きだよ ワンチャンの話ですが、これを読んで何度涙を流したことか…。
この男の子がワンチャンをとても可愛がっていた風景が浮かびます。

とってもかわいい幻想的な絵手紙で可愛いです♪
柔らかい中に大きな羽で優しさで包まれている…かわいい髪飾りをして洋服のふんわりした感じもとっても可愛いです(^^)
返信する
子供のころ (グランマ)
2020-09-25 03:31:59
guuchanさん

グランマの時からカタカナがひらがなになったようです
その頃は教科書は上級生から譲ってもらっていましたので
その年だけは買ったんでしょうね
そんな時代だったんですよ
自宅に絵本はほとんどなく本屋さんにもあまりなかったような気がします
時代ですね

グランマも天使の羽根 ほしいわ
素敵です
返信する
Unknown (なお)
2020-09-24 21:16:01
空色のたね・・懐かし~
スイミーは教科書に載ってましたね。
私も絵本が大好きで娘達にも読み聞かせをしましたが
次女は特に絵本があれば何時間でもおとなしくできる子だったので
病院の待ち時間が長くても困ることがありませんでした。
意外な事にチビ太が同じなんですよ

今、娘達の許可を得たので
うちに置いてる本の処分を始めたのですが
中学の教科書がたくさん出てきて
廃品回収に出そうと思っているのですが
国語の教科書だけは読んでから・・と思って残しました。
読むのが楽しみです!

天使ちゃん、色が違うとまた感じが変わりますね。
とっても可愛いです
返信する
芳子さんに (guuchan)
2020-09-24 17:54:36
 ずいぶんしのぎやすくなりましたね。

 同じ年の入学ですね~^^
あなたは今もたくさんの本を読んでおられますが、私は近頃は目が疲れて読めなくなりました。
 文章も書くの好きでしたが、言葉が出てきません(/ω\)
返信する
Unknown (芳子)
2020-09-24 15:45:02
ほぉ~
その時代の中で心を遊ばせることも・・・
何という詩人
やはりたくさんの本からいろんなことを吸収し
それを自分のものにされてるあなたを見習いたいわ。
絵もブログ文章もとても素敵でした。
返信する
舞ちゃんに (guuchan)
2020-09-24 10:05:48
 やっと秋風がうれしい季節になってきましたね。

 子供のころから本は大好き、作文も大好きでしたが、歳を重ねると老眼と根気がなくなり、どちらも少々腰が引けている今日この頃です。
返信する
読書 (舞姫)
2020-09-24 10:00:46
おはよう~guuchan!
最初の教科書覚えておられるのですね~!
すごい!
きっと本が好きだったのでしょうね。
舞も母が本好きだったせいで本が大好きです。

コロナのお家時間たっくさんの本を読みました。
今もせっせと読んでいます。

季節も秋の気配!ほんま絵の中でも季節が流れていきます。 舞姫
返信する
アネッティワールドさんに (guuchan)
2020-09-24 09:12:56
 > 70年近く前の教科書の1ページ

 に(70年近く前じゃあないわ。半世紀前よ)とアネッティさんのコメントに向かって言いかけて・・・
唖然としました。
70年近く前なんですね~~~
今更ながら長生きしてる((´∀`*))ヶラヶラ 

 朝一のショックな出来事。。。
書くときは気づいていませんでした(/ω\)

 読み聞かせって言葉がまだなかった、それこそ70年ほど前、
父が毎晩、眠る前に本を読んでくれていました。
 私もお母さんになったら、子供たちに読んであげるんだぁ~と思っていました。

 あぁ、息子たち親不孝ではないですが、親孝行ってほどでは決して(力を込めています^^)ありませんよ~         
返信する
くりまんじゅうさんに (guuchan)
2020-09-24 08:02:09
 あぁ! 思い出した\(^o^)/
そうでした、そうでした!

 テキストの表紙に(Jack ando Betty) スペル間違ってるかな~
 pen の次は desk でしたね~~

 ほこりに埋まっていた記憶が戻ってきました( ´艸`)

 (てぶくろかいに)(ごんぎつね)
新美南吉さんは、子供の教科書で初めて知った作家さんでした。
 いもとようこさんと黒井健さんの絵がまた良くて、迷って2冊ずつ買いました( ´艸`)


返信する
Unknown (アネッティワールド)
2020-09-24 00:25:48
70年近く前の教科書の1ページを覚えてるなんて
ぐうちゃんさん凄いですね。
そして二人の息子さんに読み聞かせも
凄いですぅ。
いい母親していたんですね。
だからちゃんと親孝行してもらってて
良いご家庭です。
私なんか子育ての後悔ばかりです。
子育て事態ちゃんとしてなかったと思いますよ。

未だに自分のことばかりです。

大きな翼の天使、いいですね。
返信する
guuchanさんへ (くりまんじゅう)
2020-09-23 21:16:08
guさんよく覚えいますね。私なんか小学校の教科書は
何一つ覚えておらず 中学校へ入ってから英語が始まり
This is a pen が最初だったなと ぼんやり覚えている程度です。

「てぶくろを買いに」や「ごんぎつね」なども子どもの
絵本から知ったようなもので 私の小さいときは絵本が
なかったかも いやあっても買えないほど貧乏だった
かもしれません。

大きな翼の天使 これいいなぁ 癒されます。
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2020-09-23 18:07:35
 早々にコメントありがとう~~

 今の子どもは入学した時点で、
ほとんどの子が読み書きできますものね。
 孫の時の幼児用の通信の雑誌(しまじろう)を4人ともとっていましたが、
文字だけでなく、おしっこのしつけまで載ってて、びっくりと同時に私まで楽しみにしていましたよ。

 読み聞かせも、私がしたかっただけ( ´艸`)

 パステルの仕上げがイマイチやなぁ~と思いながらみています^^
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2020-09-23 17:18:11
私が小学校に入学したのは昭和22年でした。
1年生の教科書は全く覚えていませんが
入学前にカタカナを覚えていたら私の時
からひらがなになって慌てたことは記憶に残っています

子供たちの1年生の教科書も覚えていないなぁ。
子供たちに読み聞かせもあまりしなかったなぁ。
親失格だぁ(笑)
いまさら言ってもねぇ。

皆さんの絵手紙ほんともう秋ですねぇ!

大きな翼の天使、気高さが伝わってきます!
そして心癒されます!
可愛いねえ!
返信する

コメントを投稿