さて、本ブログを書くにあたって、愛用しているのが、ソニエリのサイバーショットケータイ。
ケータイなのでいつでも持ち歩いているので、写真撮るに便利なのと、サイバーショットの技術がふんだんにとりこまれているので、とても便利。
愛用して4年目。しかも2台目(1台目写真機能壊れて)。
一見フツーのケータイ
裏側の「Cyber-shot」と書いた部分を下にスライドさせると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/e2f54a7823e0c4dc2f3c3e1e72fe14bf.jpg)
高性能デジカメに早がわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/d29e463e3bbd2742d27dcf580d79c0ec.jpg)
で、これは、もっぱら、電話と写真撮影用に特化して使用。iモードは解約。
---------------------------------------------------------------------------------------
で、もう1台スマートフォンあるんですが、こっちはメール、インターネット、動画撮影、地図、スケジュール管理等に使用しています。
電話機能無しで使用。
ところで、スマートフォンと言えば、ちょっと前に、
知り合いの方から「スマートフォン代金が月に約1万円かかり、夫婦で2万円!かかり大変だ」というお話しを聞きました。
うん?なんと、年間24万円ではないですか!!
これはイタイ。
小生の場合ですが、docomoの携帯電話料金が通話料金だけなので、平均3400円にも達しません。
↓↓↓ 毎月、3,365円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/3c30e0a4fe30945c65db19f0666d1631.jpg)
で、スマートフォンの通信費はいくらかかるかと言えば、8か月使い放題で約15,000円!!
月、1,900円以下! 使い放題ですよ、使い放題
これは、日本通信のb-mobile SIMカードを買うことで実現できます。
Amazonでも、ヤフオクでもネットならどこでも売っています。
ちなみに、よく聞かれるのですが、違法ではありません。ちゃんとした正規商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/42bb88ee27e4de347fecbd6f4bf83dc7.jpg)
この中に、FOMAカードがあり、これをスマートフォンに差し込むわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/98b58bd1ebcd8f5cf73a59bf847b5aff.jpg)
裏についてある番号を電話で登録すれば、30分後にはもう、FOMA3G回線使えます。
契約もなんも要りません。
で、この技を使うことにより、小生の通信費は・・・
3,400円(ケータイ通信費)+1,900円(スマートフォン通信費)=5,300円/一月
家に無線LANの環境のある方はさらに便利です。
ケータイなのでいつでも持ち歩いているので、写真撮るに便利なのと、サイバーショットの技術がふんだんにとりこまれているので、とても便利。
愛用して4年目。しかも2台目(1台目写真機能壊れて)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/d3c54625ee9b010370080c47e7def2dd.jpg)
裏側の「Cyber-shot」と書いた部分を下にスライドさせると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/e2f54a7823e0c4dc2f3c3e1e72fe14bf.jpg)
高性能デジカメに早がわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/d29e463e3bbd2742d27dcf580d79c0ec.jpg)
で、これは、もっぱら、電話と写真撮影用に特化して使用。iモードは解約。
---------------------------------------------------------------------------------------
で、もう1台スマートフォンあるんですが、こっちはメール、インターネット、動画撮影、地図、スケジュール管理等に使用しています。
電話機能無しで使用。
ところで、スマートフォンと言えば、ちょっと前に、
知り合いの方から「スマートフォン代金が月に約1万円かかり、夫婦で2万円!かかり大変だ」というお話しを聞きました。
うん?なんと、年間24万円ではないですか!!
これはイタイ。
小生の場合ですが、docomoの携帯電話料金が通話料金だけなので、平均3400円にも達しません。
↓↓↓ 毎月、3,365円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/3c30e0a4fe30945c65db19f0666d1631.jpg)
で、スマートフォンの通信費はいくらかかるかと言えば、8か月使い放題で約15,000円!!
月、1,900円以下! 使い放題ですよ、使い放題
これは、日本通信のb-mobile SIMカードを買うことで実現できます。
Amazonでも、ヤフオクでもネットならどこでも売っています。
ちなみに、よく聞かれるのですが、違法ではありません。ちゃんとした正規商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/42bb88ee27e4de347fecbd6f4bf83dc7.jpg)
この中に、FOMAカードがあり、これをスマートフォンに差し込むわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/98b58bd1ebcd8f5cf73a59bf847b5aff.jpg)
裏についてある番号を電話で登録すれば、30分後にはもう、FOMA3G回線使えます。
契約もなんも要りません。
で、この技を使うことにより、小生の通信費は・・・
3,400円(ケータイ通信費)+1,900円(スマートフォン通信費)=5,300円/一月
家に無線LANの環境のある方はさらに便利です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます