さて、知り合いのSONYショップへ頼んでおいたネットワークレコーダー「ナスネ(nasne)」が届きました。
↓↓↓公式ホームページ
http://nasne.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/c4b2995c81dff2417aa197a5546af706.jpg)
地デジ、BSチューナー搭載で500GBのHDDに録画出来るんだけど、これがインターネットを経由して、SONY製品を使って離れたところから、テレビをみたり、録画したヤツを見たりできるらしいっす。もちろん、予約録画とかも・・・
まぁ、前の「ロケーションフリー」の進化版といったところでしょうか
小生、いまだに「ロケフリ」使っているんですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/1b07383d6d0a57980222d182cea4f84f.jpg)
コレは本当は「PlayStation3」用のマシーンらしいんだけど、VAIOやPSvita、Xperia、 SONYタブレットなど、SONY製品であればあらかた使えるらしいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/f701d015b8884a68d29f434ff20f362f.jpg)
実際、「ロケフリ」でも、海外で「ものもんたの朝ズバッ」を見れた時は感動したんですが、「ロケフリ」自体はアナログテレビ時代のものなので、画質がイマイチなんですね。
なので、この、SONYの最新版はすごく楽しみ。
なんだか、接続するにめんどくさそうだけど・・・・・・・
↓↓↓公式ホームページ
http://nasne.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/c4b2995c81dff2417aa197a5546af706.jpg)
地デジ、BSチューナー搭載で500GBのHDDに録画出来るんだけど、これがインターネットを経由して、SONY製品を使って離れたところから、テレビをみたり、録画したヤツを見たりできるらしいっす。もちろん、予約録画とかも・・・
まぁ、前の「ロケーションフリー」の進化版といったところでしょうか
小生、いまだに「ロケフリ」使っているんですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/1b07383d6d0a57980222d182cea4f84f.jpg)
コレは本当は「PlayStation3」用のマシーンらしいんだけど、VAIOやPSvita、Xperia、 SONYタブレットなど、SONY製品であればあらかた使えるらしいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/f701d015b8884a68d29f434ff20f362f.jpg)
実際、「ロケフリ」でも、海外で「ものもんたの朝ズバッ」を見れた時は感動したんですが、「ロケフリ」自体はアナログテレビ時代のものなので、画質がイマイチなんですね。
なので、この、SONYの最新版はすごく楽しみ。
なんだか、接続するにめんどくさそうだけど・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます