ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

「山梨etc飲み食い倒れw」part8 東夢

2013-07-21 | 山梨
こんにちは

「蓬莱軒」でブランチのワンタンメン&炒飯&餃子を盛り盛り頂いたあとに行ったワイナリーが ここ「東夢」です

「やってるよ」の手作り看板の通り まじ 一軒家的な戸を開けると 期待を裏切らない玄関で 靴を脱いでおじゃましま~すって入る感じw

ここで とても気さくで楽しい社長さんと 話しが咲きます

で 肝心の試飲タイム♪


 

ここのワインは 辰巳琢郎さんがお気に入りのようで この「鳥居平」のこのワインが好きとの事
ってことを聞いたら どれどれどれぇぇ~♪ ってなりますよね~ww
「鳥居平3595」とは番地なんですってw」ワインの名前を決める時 何にしたら良いか困ってしまい 番地にしたとか・・・そう言う付け方もありかww




こちらにも「アジロンダック」を使ったワインがあり その香りの高さと良さは最高♪




で、結局これだけ試飲しちゃったのよ~ww
こちらの社長さんのワインへの情熱 こだわりを聞きながら 試飲させて頂き 1本のワインと出会いました




それが この「勝沼ビジュノワール」です
日本のワインの赤で ここまで力強く主張の強いワインがあるのかと・・・!
今はまだタンニンが強く でも飲む事は出来ますが このワインが時を重ねた時どうなるか・・・その時々を一緒に重ねて行きたいと思わせてくれる1本
来年 再来年 その次へと どんな熟成を見せてくれるか・・・楽しみとなる事を期待して・・・えっと 9本お買い上げ~ww




ほか 「鳥居平の夢」も3本買い ここでは12本GET

あああぁ~ スイッチ入ったよ~ まぁ 買うつもりで行ったんだけどね♪




ここの窓からは葡萄畑が一望でき 天気がよかったら もっとステキな光景だったのでしょうね




最後に焼酎のあかしろもあるんだよ~って 出して頂いたのがこちら「ぶらんちゅう」
これは度数が高く でも飲みやすいけど 今回はワイン目当てなので・・・


さて ここで 終わらないのが「ワイナリー巡り」♪
さてさて 次のワイナリーはと言うと・・・んふふ また明日ね~♪



「東夢」
住  所 山梨県甲州市勝沼町勝沼2562-2
電  話 0553-44-5535  
駐 車 場 店舗前に4.5台くらい 

20130626










ミレニアム ソウル ヒルトンのクチコミ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする