内容紹介 読メより
昭和三十八年。北海道礼文島で暮らす漁師手伝いの青年、宇野寛治は
窃盗事件の捜査から逃れるために身ひとつで東京に向かう。
東京に行きさえすれば、明るい未来が待っていると信じていたのだ。
一方、警視庁捜査一課強行班係に所属する刑事・落合昌夫は
南千住で起きた強盗殺人事件の捜査中に、子供たちから
「莫迦」と呼ばれていた北国訛りの青年の噂を聞きつける―。
オリンピック開催に沸く世間に取り残された孤独な魂の彷徨を
緻密な心理描写と圧倒的なリアリティーで描く傑作ミステリ。
*********************************
奥田さんが描く昭和30年代の世相と人間像が
ミステリーとは違うお話に感じられたとです。
捜査網から巧みに逃げまわる寛治を匿う人々
落合刑事の執念
警察組織の軋轢による捜査の失態やらが
最後までグイグイ読ませてくれたばってん
作者が誰ば何ば語りたかったのかがオイには伝わらんやったとです。
寛治が幼い頃、義理の父親に当たり屋ば命じられ
脳に障害ば持ってしまう寛治の生い立ちに
本当の悪人が誰なのかば思う時
切なさしか残らん物語やったです。