![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/012aefcb577742ed8255f682f3cbafd9.jpg)
▲ 今朝の気温は5℃とかなり寒さを感じてしまう。
間もなく寒い冬がやってくる。
▼ 保育園の裏山に彩りを加えようと樹木を植える位置を
皆で検討しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/5dad9f89ad2af3b79f2158ab28544844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/f7ecfc536795fd5750b1b59fecfe3ca4.jpg)
▲ 樹種はイチョウ、桜、ハナミヅキ、ナナカマド、カエデ
ヤマボウシ、ストロベリーツリー、ラズベリー等です。
▼ 中でもシンボル的にストロベリーツリーは黄色や赤の
実がとても素敵で園児達も喜んでくれるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/acde608c7e7a9c6d459c23c492243b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b8/5610ce4ebffe38e06acf443744a464f6.jpg)
▼ 裏山には天然のキノコも出ていてキノコ狩りも楽しめ
そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/ba10f76c2b64a1f90a3058dc3ecba339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/83c8d89f07eb805ca0aed9ab5927357b.jpg)
▲ 園児達が駒打ちしたヒラタケやシイタケ、なめこが
出始めました。
▼ 今日から2週間、千代保育園での自然保育体験に
千葉県から来て下さったAさん家族。自然の中で
のびのびした子育てが出来るといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/90e15846b74865d05ceb152d207ed2f4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます