当時福岡県庁の日本人土木技師が設計・監督を務めました。

階段踊り場から2階を撮影。

階段室の南側には半円形の窓があります。

北側窓よりの眺め。車寄せの陸屋根が見えます。

西寝室。化粧室が併設されています。

電熱式の暖房装置が設置してあります。

八角形の尖塔がある貴賓室。

照明も和風テイストの落ち着いたデザインですね。

平成17年の福岡県西方沖地震(震度6弱)では内部が破損しましたが、平成20年に修理が終わりました。
撮影:EOS5D3+EF24-105L

階段踊り場から2階を撮影。

階段室の南側には半円形の窓があります。

北側窓よりの眺め。車寄せの陸屋根が見えます。

西寝室。化粧室が併設されています。

電熱式の暖房装置が設置してあります。

八角形の尖塔がある貴賓室。

照明も和風テイストの落ち着いたデザインですね。

平成17年の福岡県西方沖地震(震度6弱)では内部が破損しましたが、平成20年に修理が終わりました。
撮影:EOS5D3+EF24-105L