こんばんは、白黒茶々です。
こんばんは、白黒茶々です。
ちょっと前のことになるのですけど、私がたつぴとペヤング企画(大盛りのカップ焼きそばを、二人で頭をぶつけながら一緒に食べる)をやっていたら、その話の流れを受けた北海道のさくら母さんが、その地域限定のカップ焼きそばを送ってくださいました。
しかも、三種類も入っているではありませんか
今回は、それらの試食レポートをしてみようと思います。

まず私が手にした、いや、口にしたのは、あんかけ風やきそば弁当です。北海道にはやきそば弁当というものがあるのですけど、こちらのものはそのあんかけバージョンってトコでしょうか?とにかく、調理してみますね。

おおっ、あんかけを謳うだけあって、いい感じにとろみが絡んでいますよ。
しかし、もっとドロッとした食感を出したかったら、いつも以上に湯切り直後の麺を食べておかなければなりません。
そうそう、肝心の味のほうは、とろみがあるぶん、ちょっと即席麺離れしたような味わいでした。

次に取り出したのは、北の焼そばです。
この焼きそばは「北海道限定」というだけではなく、北海道日本ハムファイターズも後押ししているみたいですね。

さあ、こちらも調理(………とはいっても、お湯を入れて3分だけですけど
)してみましたよ。この焼きそばのウリとなっているウインナーもしっかりと入っていて、どこかおふくろの味を彷彿させます。
果たして、お味のほうは………すずずっ。うむっ
麺とソースとウインナーの味が絡まっていて、美味しいですよ。それから、北海道でしか流されていない北の焼そばのCMを観れば、この焼きそばだけではなく、稲葉選手にも愛着が沸くこと間違いナシです。

そして、今回の企画のメインとなるやきそば弁当の登場です
しかも、35周年記念モデルときたもんだ。それよりも皆さんは、このカップ焼きそばのどのあたりが「弁当」だとお思いでしょうか?
ライスやおかずが付いているから?いや、違います。
残念ながらライスは付いておりません。おかずも、ちょっと違いますね。しいて言えば、焼きそばそのものが、おかずみたいなものですから。では、正解はのちほど発表するとして、そろそろこの商品の調理に入ることにしましょう。
乾燥麺の上にかやくをあけたら、お湯を注いで………

そのまま3分待つべし
今回も、焼きそばができあがるまでの間は、箔に見張ってもらうようにしましょう。箔ちゃ、お勤めが終わったら、いいことがあるかもよ~

ややっ、添付されているふりかけに、中華スープのオマケがっ
そうなんです。このカップ焼きそばに「弁当」の称号を与える役割りを果たしているのが、この中華スープなのです。
そういえばかなり昔に、私はこの手のカップ焼きそばを食べたことがあります。その頃は、オマケの中華スープが付くか付かないかでカップ焼きそばを選んでいたのですけど、そいつはいつの間にか販売中止になってしまいました。

………なんて回想しているうちに、3分経っていました。そのあと、その茹で汁を利用して中華スープを作るところがミソなんですよ。
あとは、例の如く茹でたての素麺の段階で味見をしてからソースを絡め……… いや、その前に………

その素麺を、箔に試食させてあげることにしましょう。
前回、ペヤングの超大盛やきそばの特集を組んだときに「この焼きそばは味が濃いから、箔にはあげられない」と嘆いていたら、読者の方から「では、ソースをかける前に与えてみては」というご意見をいただきました。なるほど
確かにその状態なら、箔に食べさせても支障はありません。
それにしても、すでに食べる気満々のご様子ですね。
そこで「よし」の号令をかけたら………

すごい勢いで喰らい付いてきました。
私もこの段階の焼きそばが好きなので、その気持ちはよくわかりますよ。
箔の味見タイムが終わったら、焼きそばを仕上げちゃいましょう。残りの麺にソースを絡め、ふりかけをかけたら………

やきそば弁当の完成となります
オマケの中華スープのほうは、コンソメをベースにしていて、なかなか美味しいですよ。さらに、茹で汁を使うことによって、麺のエキスも加わり、より深い味わいとなっております。
そして、本体の焼きそばのほうは……… まことに申し上げにくいのですけど、中華スープのほうにばかり気を取られていて、そちらの味はほとんど覚えていないのですよ。
それでも、マズくないことは確かです。
とはいっても、無意識のうちに食べてしまったので、焼きそばの味を確認する術はもうありません。
こうなったら、やきそば弁当を求めて北海道まで飛ぶしかないのか………

………なんて悩んでいたら、最近北海道に渡ったSKIPかあタンが、そのお土産になんと、この焼きそばを買ってきてくださいました。
なんてタイミングがいいのでしょうか
私の気持ちを代弁するかのように、箔のブンブンも速度と勢いを増しております。
いただいたやきそば弁当は、また改めて大事にいただくことにします。
もちろん、今度こそは本体の焼きそばのほうにも集中しますよ~

ワンコと一緒にカップ焼きそばを食べたい方は、こちらに投票してやってください。
こんばんは、白黒茶々です。
ちょっと前のことになるのですけど、私がたつぴとペヤング企画(大盛りのカップ焼きそばを、二人で頭をぶつけながら一緒に食べる)をやっていたら、その話の流れを受けた北海道のさくら母さんが、その地域限定のカップ焼きそばを送ってくださいました。




まず私が手にした、いや、口にしたのは、あんかけ風やきそば弁当です。北海道にはやきそば弁当というものがあるのですけど、こちらのものはそのあんかけバージョンってトコでしょうか?とにかく、調理してみますね。


おおっ、あんかけを謳うだけあって、いい感じにとろみが絡んでいますよ。


そうそう、肝心の味のほうは、とろみがあるぶん、ちょっと即席麺離れしたような味わいでした。


次に取り出したのは、北の焼そばです。



さあ、こちらも調理(………とはいっても、お湯を入れて3分だけですけど


果たして、お味のほうは………すずずっ。うむっ



そして、今回の企画のメインとなるやきそば弁当の登場です


ライスやおかずが付いているから?いや、違います。



そのまま3分待つべし



ややっ、添付されているふりかけに、中華スープのオマケがっ


そういえばかなり昔に、私はこの手のカップ焼きそばを食べたことがあります。その頃は、オマケの中華スープが付くか付かないかでカップ焼きそばを選んでいたのですけど、そいつはいつの間にか販売中止になってしまいました。


………なんて回想しているうちに、3分経っていました。そのあと、その茹で汁を利用して中華スープを作るところがミソなんですよ。

あとは、例の如く茹でたての素麺の段階で味見をしてからソースを絡め……… いや、その前に………

その素麺を、箔に試食させてあげることにしましょう。



それにしても、すでに食べる気満々のご様子ですね。


すごい勢いで喰らい付いてきました。


箔の味見タイムが終わったら、焼きそばを仕上げちゃいましょう。残りの麺にソースを絡め、ふりかけをかけたら………

やきそば弁当の完成となります


そして、本体の焼きそばのほうは……… まことに申し上げにくいのですけど、中華スープのほうにばかり気を取られていて、そちらの味はほとんど覚えていないのですよ。


とはいっても、無意識のうちに食べてしまったので、焼きそばの味を確認する術はもうありません。


………なんて悩んでいたら、最近北海道に渡ったSKIPかあタンが、そのお土産になんと、この焼きそばを買ってきてくださいました。



いただいたやきそば弁当は、また改めて大事にいただくことにします。





