こんばんは、白黒茶々です。
奥山高原でのしだれ梅の観賞集会から2週間後の4月の初めに、今度は桜のお花見に行くことになりました。
しかし、今回は現地に集まるメンバーが前回とは多少違っています。果たして、奥山高原でどのようなヒューワンドラマが展開されるのでしょうか?

白黒茶々家は、またしても私+たつぴ+箔の男衆で参加することになりました。それだけではなく、近道となる幅が狭くて険しい山道を通るのも、前回と同じ。
そういえば、箔は乗り物(自動車)に弱いのに、今朝はうっかりご飯をたらふく食べさせてしまいました。
それでも、どうか堪えてくれ~

なんとか今回も、対向車と出くわすことなく無事に目的地にたどり着くことができました。
しかし、箔のほうは惜しくも到着直前に吐いてしまいました。
この展開も、前回と同じような………

2週間前に全盛期を迎えた奥山のしだれ梅は、まだ見ごろでした。
そのおかげでしだれ梅まつりはまだ続いていて、特別料金もそのままでした。

その一方で、昨年のちょうど同じ時季に満開だった桜は、まだ咲き始めたところでした。今回の集まりでは、桜を愛でるつもりだったのですけど、そちらのほうはまあ、辛うじてってトコでしょうか。
その桜の先にある犬のフリースペースには………

シベリアンハスキーのみかんちゃんとアラニちゃんが来ていました。
彼女らとは約1年前にまさにこの場所で出逢ったのですけど、それ以来の再会となります。それにしても、ハスキーが走り回る姿には力強さを感じますね。みかんちゃんを追って、珍しく箔も走っていましたし。

しかし、カメラのほうが彼らの動きには付いていけませんでした。
彼らが疲れはじめ、動きが鈍くなったところでようやく撮れたのが、この1枚です。

とかなんとかやっているうちに、やよっちさんに連れられてレオン君とフクちゃんがやって来ました。
同時に景虎さんもいらっしゃったのですけど、この日はレオ君は家でお留守番しているとのことです。
そうそう、今回のレオン君は「闘う男、ラーメンマン」仕様となっていました。そんな彼に、またしても箔はしつこく付きまとっていったのですけど、正面から抱きしめにいったら、さすがのレオン君も闘う男となってしまいました。

今まではやよっちさんの影に隠れていたフクちゃんは、今回はなぜかみかんちゃんにグイグイと立ち向かっていったではありませんか
おかげで、彼女の意外な一面を見ることができました。

さらにボーダーコリーの子犬も入ってきたのですけど、その直後にみんなから熱烈な歓迎を受けてしまいました。
それでも、ドッグランをキライにならないでね。

その子犬の名前はティンクちゃんといって、まだ生後3ヶ月とのことです。その若さで、フリスビーをほぼ習得しているなんて、驚きです
箔はその邪魔をしないようにしなさいよ。

そんなティンクちゃんにも、フクちゃんは迫っていきました。
何が彼女をそうさせたのでしょうか?

楽しい宴の時間はあっという間のように過ぎていき、お開の時間が迫ってきてしまいました。やはり今回も、池の鯉のエサやりで締めることにしましょう。
それにしても、大量の鯉がエサを欲して口をバクバクやる光景はいつ見ても気持ち悪いです。

せっかくなので、帰り際に書き割りに顔を突っ込んでおきましょう。
前回は、その裏側で私一人が箔を支えながら顔を出していたのですけど、今回は一人二役がなかなかうまくいきませんでした。なので、穴A=たつぴ、穴B=私に動きを封じられた箔、カメラ=景虎さんの配役で撮るようにしました。
今回の奥山高原は、目的の桜はより、むしろ期間のずれ込んだしだれ梅のほうを堪能させてもらいました。それよりも、前回とはうって変わって、多種多様なワンコたちと触れ合うこともできました。
また、ドッグランでは滅多に走らない箔も、いい運動ができたみたいですし。これからもこのような機会を増やしていきたいです。

書き割りに顔を突っ込みたい方は、こちらの投票してやってください。
奥山高原でのしだれ梅の観賞集会から2週間後の4月の初めに、今度は桜のお花見に行くことになりました。


白黒茶々家は、またしても私+たつぴ+箔の男衆で参加することになりました。それだけではなく、近道となる幅が狭くて険しい山道を通るのも、前回と同じ。



なんとか今回も、対向車と出くわすことなく無事に目的地にたどり着くことができました。



2週間前に全盛期を迎えた奥山のしだれ梅は、まだ見ごろでした。



その一方で、昨年のちょうど同じ時季に満開だった桜は、まだ咲き始めたところでした。今回の集まりでは、桜を愛でるつもりだったのですけど、そちらのほうはまあ、辛うじてってトコでしょうか。


シベリアンハスキーのみかんちゃんとアラニちゃんが来ていました。



しかし、カメラのほうが彼らの動きには付いていけませんでした。



とかなんとかやっているうちに、やよっちさんに連れられてレオン君とフクちゃんがやって来ました。


そうそう、今回のレオン君は「闘う男、ラーメンマン」仕様となっていました。そんな彼に、またしても箔はしつこく付きまとっていったのですけど、正面から抱きしめにいったら、さすがのレオン君も闘う男となってしまいました。


今まではやよっちさんの影に隠れていたフクちゃんは、今回はなぜかみかんちゃんにグイグイと立ち向かっていったではありませんか



さらにボーダーコリーの子犬も入ってきたのですけど、その直後にみんなから熱烈な歓迎を受けてしまいました。


その子犬の名前はティンクちゃんといって、まだ生後3ヶ月とのことです。その若さで、フリスビーをほぼ習得しているなんて、驚きです


そんなティンクちゃんにも、フクちゃんは迫っていきました。


楽しい宴の時間はあっという間のように過ぎていき、お開の時間が迫ってきてしまいました。やはり今回も、池の鯉のエサやりで締めることにしましょう。



せっかくなので、帰り際に書き割りに顔を突っ込んでおきましょう。


今回の奥山高原は、目的の桜はより、むしろ期間のずれ込んだしだれ梅のほうを堪能させてもらいました。それよりも、前回とはうって変わって、多種多様なワンコたちと触れ合うこともできました。





