波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

スピクラ展会場での出逢い触れ合い(スピッツクラブ展覧会その2)

2012-11-02 00:01:01 | ワンコイベントの類
こんばんは、白黒茶々です。
前回からの続きで、私と箔はスピッツクラブ展覧会がおこなわれている横浜そごうの鐘の広場に来ています。 時刻のほうは11時を回っていて、すでに展覧会は始まっているみたいです。そちらにはどのようなスピが来ているのでしょうか?さっそく潜入してみることにします



まず、ベル君と見合っているのは、ピース君でしょうか?それにしても、両者とも見事な毛吹きですね。 箔は6月末のサマーカットからかなり復活したつもりだったのですけど、両者のボリュームにはとてもおよびません。



たくさんいるスピッツの中に、ちょっと気になる子がいたので、私は突撃インタビューしてみました。彼はサモエドの青龍君(間違っていたら、ゴメンなさい )で、生後4ヶ月なのにすでに箔の大きさを越えているようです。そんな彼に、箔は興味津々の様子で、ブンブンしまくっていました。



雪丸君小辰君とは、4月の浅草お散歩オフ以来ですね。今回の展覧会には、雪丸君が出陳するそうです。



その浅草お散歩オフの頃はまだ子犬だった麻呂君は、かなり成長しましたね。 しかし、箔の対応はその時と変わらず、ブンブンでアピールしていました。 一方の麻呂君のほうは動きがかなり機敏で、展覧会の間はずっと飛び回っていました。 それでも、彼は疲れをまったく見せず、若さを感じさせてくれました。



こちらは、私たちにとっては初めましての、ひかるちゃんです。めぇさんともども、京都から遠路はるばるお疲れ様です。お洋服は、Lufa mamさんお手製のものでしょうか?とてもよく似合っていますよ。



ギョンさんハル君とも、逢うことができましたよ。 ちなみに足首まですっぽりとおおっている彼の衣装は、カッパです。



ふと気付いたら、ヴィヴィアル家のみんなが整列していたので、撮らせてもらいました。 いつもパワフルな彼らですけど、統率力も見事ですね。また、彼らは展覧会の舞台にも立つそうです。



みらい君(白)とLea君(茶)もいらっしゃいましたよ。そういえば私は以前、みらい君を何かの雑誌で見たことがあります。



IVYちゃんSKIP君もいましたよ。IVYちゃんは前回お逢いした頃には子犬だったのに、素敵なレディに成長して。 そんな彼女に対して箔は、SKIP君の強い視線を浴びつつも、ブンブンしまくっていました。



レオン君ネロ君がフレームアウトしてしまっているのですけど、今回も静岡県勢が集まりました。皆さん、遠路はるばるお疲れ様です。



そのうち、会場に来ている人全員に投票用紙が配られ、出陳犬の中から美男美女を選ぶスペシャル部門の投票がありました。これをもって午前の部は終わりとなるのですけど、キリがいいので、日記のほうもこのあたりでいったん仕切らせていただきます。今回載せたワンコ以外にも、会場ではたくさんの出逢いや触れ合いがありました。また、ブログやmixi で存じている方とのニアミスがあったかも知れません。載せ切れなかった方たちには、感謝とお詫びを申し上げます。
次回は展覧会の様子や、その後にあったことを中心に、レポートさせていただきます。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 箔のブンブンの風を受けてみたい方は、こちらに投票してやってください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする