波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

案山子の表情

2013-09-04 00:01:16 | 探求シリーズ
こんばんは、白黒茶々です。
気付いたら、いつのまにか9月に入っていました。日中はまだ暑いのですけど朝晩は涼しく、そこかしこに秋の気配を感じるようになりましたね。 ということで、今回は秋らしい話題をお伝えします。



近くの田んぼでは稲穂が実り、収穫の時期が近づきつつあるみたいですね。 しかし、そいつをスズメ等がついばんだりするので、何かの対策を立てなければなりません。それには、古来から案山子(かかし)が有効とされてきましたけど、こちらの田んぼにはそのようなものはあるのでしょうか?もっと迫ってみます。



そうしたら、なんかそれっぽいものが見えてきました。 しかし、案山子とはちょっと違うような……… カメラさん、さらにズームアップしてもらっても、よろしいでしょうか?



はい、OK……… うわっ これは何ですか 案山子というよりは、思いっ切り生首ではありませんかっ 胴体はどうしたのでしょうか?さらに、そのまわりを見回してみたら………



こちらにも………



また、こちらにもいました。 なんか、こちらの女性は色黒で、アジア系の風貌ですね。おそらく、床屋や美容院のカットモデルをスカウトしてきたのかと思われるのですけど、これだけで案山子効果はあるのでしょうか?ちょっと怖いので、人間は近付かないのですけど。



そしてその夜、よせばいいのに私はそれらの案山子(?)が暗闇の中ではどのようになっているのか、見に行ってみることにしました。 念のために、霊犬(?)の箔をお供にして。そうしたら………



ひえええぇ~



こ、怖い ((((;゜Д゜)))



た、助けて~



おおお、おかあさ~ん!

怖いもの見たさでつい、踏みいってはいけない領域に足を突っ込んでしまいました。 今思うと、あそこで彼女らに田んぼの中に引きずり込まれなくて、本当によかったです。
秋の話題にするつもりだったのに、気付いたら夏向けのひんやりとするものになってしまったような……… それはまあいいとして、皆さんのなかで面白かったりインパクトのある案山子と出くわした方がいましたら、ぜひご一報くだいませ。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「箔ちゃのリードのところに何か写ってる」ということに気付かれた方は、こちらに投票してやってください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする