こんばんは、白黒茶々です。
10月に入って、急激に秋らしい気候になりましたね。 秋の実感が湧いたら、スポーツや芸術、食欲、……… などに勤しまなければならない強迫観念に駆られてしまいがちなのですけど、そのような中で私のいる地域では、アウトドアとワンコの大規模なイベントがおこなわれることになりました。
そのイベントの名は、ズバリ「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 浜松市西区にある浜名湖ガーデンパークを会場として、9月30日から10月1日にかけて開催……… って、月を跨いでいますね。
そのイベントは、それまでは他の地域でおこなわれてきたみたいですけど、静岡県内では初めての開催となります。
私はそのうちの2日目の日曜日のほうにしか行けないのですけど、アウトドアもワンコも好きで、ワンコが集まりそうなイベントも久しぶりなので、楽しみにしていました。
そして、いよいよその当日となりました イベントの初日は炎天下だったのですけど、この日はうって変わって曇り空……… となるのですけど、私はその前段階の早朝に波と狛の散歩に行きました。
5時台でも、まだ月が出ていますね。
ただし、会場に一番乗りするために早めに支度をしたというワケではなくて………
私は豊橋市天伯町にある、コーヒーとレストランのお店のCOSCA(コスカ)さんに向かいました。 こちらでの目的は……… もちろんモーニングですよ
この日はなるべく早めにアニマルピックフェスタの会場に行くためにも、7時から営業しているこのお店を選びました。
その時刻よりちょっと早く到着してしまい、開店するまで待とうと思っていたら、すでに「OPEN」となっていて、お客も入っているではありませんか
情報では開店時間は7時となっていたのですけど、実際には何時からやっているのでしょうか?
それはさておき、私は待たずにお店に入ることができました。 その店内は落ち着いた雰囲気で、常連と思われるお客で賑わっていました。
そうしたら、注文するメニューを選びますよ 朝の時間帯はドリンク類のみで、それらを注文するともれなくモーニングセットが付いてくるシステムとなっていました。
それからしばらくして………
私の席に、コーヒー(450円)とモーニングのセットが運ばれてきましたよ モーニングのメニューは1択だけですけど、トーストにゆで玉子、サラダの定番の組み合わせに、フルーツ(バナナ)も付いてきました。
レトロ感があってどこか懐かしい空気が漂う店内でそれらを平らげたら、いよいよ波と狛を連れて浜名湖ガーデンパークに走る………
………と思いきや、次に私は自宅の近くの神社に行きました。 この日は、宮掃除をすることにもなっていたのですよ。
実は「朝から他の予定があるからムリ
」とサボるつもりだったのですけど、集合時間の8時ちょっと前には家に戻ってきていて、これなら掃除を手伝えないこともない
ということになりました。
それでも、アニマルピックフェスタが始まる1時間前には………
その会場となる、浜名湖ガーデンパークに行き着くことができました。 イベントは2日目ということもあって、芝生広場にはすでにブースや露店が並んでいて、それらは開場の準備に追われていました。
その段階から会場は活気づいていて、その様子を見ながら私たちは回っていきました。
そうしたら、思っていたよりかなり広範囲に及んでいて、規模の大きさを実感しました。
それからしばらくして………
イベントの開始時間となりました 会場に人やワンコが徐々に増えていく中で………
私たちは、いつものスピッツの集団と行き逢いました。 なかには遠くから来ている方もいるのですけど、今回はどのくらい集まるのでしょうか?
まずは、救助犬のデモンストレーションを見ていくことにしましょう。 彼らはしっかりと訓練されていて、号令にはすぐに従って、動きもキビキビしていました。
こちらは災害救助犬ですね。 被災地で倒壊した建物に閉じ込められた人を探し出すことを想定して、小屋に隠れた人を言い当てる(?)デモンストレーションをやっていました。
訓練士さんは「この子は年配なので、たまにハズすこともある」と、安全策を敷いてから実施したのですけど、ワンコはカンペキに任務を果たしました。
一方の、使役犬ではないウチのワンコたちは………
う~む……… 私の足元でダレておられる。前日とはうって変わって、この日は程よく曇っていて涼しいほうだったのですけど、ワンコにとっては暑かったみたいです。 それよりも暑がっているハズなのに、なぜ連結しているのでしょうか?
会場には、自衛隊の車両も展示されていました。 その向こうには、救急車と消防車も見えますね。
それらの車は、運転席に座って写真を撮ったりすることもできるのですけど、小さい子供がクラクションを鳴らしたがるものだから、しばしばその音が会場内に響き渡っていました。
さらに会場内を歩いて回っていたら………
先ほどのスピッツ仲間が集合写真を撮っている場面に出くわしました。 それに便乗して、波と狛もしっかりちゃっかり加わらせてもらいました
このあとも私たちは会場に滞在したのですけど、また新たな見どころや出逢いはあるのでしょうか?
その様子については、次回の日記で触れさせていただきます。