礼拝前の奏楽練習 (キーボード、ギター、フルート、ドラム+会衆指揮)
10月第5主日、多摩みぎわキリスト教会で礼拝をささげました。
「夫が帰天しました。」とM.S姉からLINEをいただいたのが先月。
この時も残念ながら葬儀には参列できませんでした。
日を追うごとに寂しさがつのっているのではと日々祈りに覚えていました。
今月届いたLINE「葬儀の為に忙しく紛れていましたが、今は時々しんみりしています。・・・今朝もジャムの蓋を開けるのが難しいため、思わず夫の名前を叫んでしまいました。」
彼女と一緒に礼拝を共にしたい、と心に浮かんだのが先週。
レスパイト中、思い切ってJOYの礼拝を休み多摩みぎわ教会に行きました。
ホッとする心地よい教会で、皆様からも歓迎歓待を受けました。
一人一人を大切に誰も置き去りにしない、あたたかな思いやりを感じさせる空間でした。
礼拝後この日は世界祈祷の為のバザーでした。
私にとっては何年ぶりのバザー参加でしょうか。
楽しかったぁ、実に楽しかったです
M.S姉とは食べ、買いながらかつての教会生活の思い出や天国に行ったお連れ合いの事など何気ない話を沢山しました。
心みたされて豊かな交わりの時、良い一日を主に感謝しました。
「見よ、兄弟が共に座っている。なんという恵み、なんという喜び」(詩編133:1)