今日、土曜日は合唱(TBTS教会音楽科)の授業に大井バプテスト教会に行きました。
1993年入学以来5年間は教会音楽科の学生、その後は教師・スタッフとして長年通った場所です。
殆ど車でしたが、ときたま電車利用、川崎経由で京浜東北線大井町駅のルートです。
昨年秋から合唱授業出席を再開、ウオーキングも兼ね電車を利用、いつものコースで行きました。
ところが・・・西大井駅からの方が近いとの情報を得て、今日はそのルートでお試し。
武蔵新城から2駅、武蔵小杉で乗り換え、西大井までは何とたったの1駅です。
大井町駅へは所要時間33分、11駅、乗車賃318円
西大井駅へは所要時間24分、3駅、乗車賃178円
長男の介護で家の近辺をウロついてばかりの10年。
世情は進化・変化しています。
学生時代通った渋谷駅、最近行ったことも通ったこともないけれど浦島ハナ子なんだろうなぁ。
時代に付いていくことは難しいけれど、「固定観念」の脱却は老いのブレーキと心得たり!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます