小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

薔薇とクレマチス♪

2011-06-14 | ガーデン
コンサバトリーに誘引している芽衣ちゃんは徐々に開花が進んできましたよ
(朝の写真♪)


ブルーのクレマチスは今年は去年以上に枝を伸ばしてくれ咲き出しました
(午後の写真♪)


真っ白なエゴの花とピンクのアンジェラの競演も今年初のこころみでした


“アンジェラ”と“夢乙女”を誘引したフェンスもご覧の通り見頃になってきました~


こちらは大好きな“ピエール・ドゥ・ロンサール”ちゃんです
ポンポンと咲いてくれました~


アーチから伸びた枝を、ポーチデッキの手すりに誘引してくれた旦那さんです

そのおかげでアプローチを歩くたびにキュートな姿を見られます


今年仲間入りした小さなクレマチスですが、パープルの花びらがひと際目だっていますよ


キュートなピエール・ドゥ・ロンサールと大人チックなクレマチスとの競演が見られるといいな~


こちらの西側になるフェンスでは。。。
ピエール・ドゥ・ロンサールとグラハム・トーマスの競演が見られました


ふんわりと咲いているグラハム・トーマスの優しい色にキュンとなりました。。。。


この優しい色に合わせてイエローのクレマチスを絡ませてみました

薔薇とクレマチスが相性が良いといいますが本当に楽しみです