小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

薔薇の蕾も、花の輪も膨らんでいます♪

2011-06-17 | ガーデン
ハイジの羽とそっくりな色の薔薇“グラハム・トーマス”をポーチに飾ってみました


うっとり見ているようです


グリーンからピンクガーデンになってきたました
一度も外へは行った事のないハイジですが、特等席から毎日眺めています


ピンクの薔薇が多い中、白い薔薇もふんわりと咲いているんですよ


小屋の屋根と、パーゴラに誘引しているアイスバーグちゃんです

ピンクの薔薇アンジェラちゃんと仲良く咲いています


そしてブーケの様にふんわり咲いている白い薔薇はサマースノーちゃんです


フェンスにワイヤーを張って、薔薇のアーチの様に仕立ててくれた旦那さんです

来年はフェンスにも絡ませることができといいな~


こちらも今まさに花盛りのイングリッシュローズのヘリテージちゃん♪です

ブルーのクレマチスが最高です


一重の薔薇もキュートですよね


ポストからハガキなどを出す時が大変なんですが・・・

赤いポストピンクのバレリーナちゃんのコントラストが好きで何年もこうして咲かせているんです


ピエール・ドゥ・ロンサールとナエマちゃんのアーチに
今年仲間入りした紫のクレマチスが絡んできました~


今日もまた
可愛い??子カマキリさんを発見しちゃいました~


オレンジのグラデーションが見事な薔薇“レディーエマ・ハミルトン”ちゃんです

ご近所さんが持って来てくれました~


今週は、お花好きのたくさんの友人たちがこの小さな庭を見に来てくれました



考えてみたら、ちょうど1年前の今日ガーデニングの取材に来て頂いた事を思い出しました
あれからもう1年経ったんだな~と驚いてしまいました
更なる飛躍を目指して頑張っている私達ですが

嬉しいことに花の輪も膨らんでいます