小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

多肉植物のミニチュアガーデン♪

2011-06-15 | ガーデン
室内にいるハイジです

屋外にもハイジがいますよ~


“三時草”という名前の植物さんを、お気に入りの鉢に入れて化粧砂利で飾りつけをしました

その根元に、ミニチュアドールのハイジを置いてみました~


と~ってもよく増える多肉植物さんの中にハイジ&ペーターを置いてみました


そうなんです
私の大好きな“アルプスの少女ハイジ”の牧場を再現しちゃいました(笑)

とっても可愛いハイジにペーターです何とヤギのユキちゃんとピッチーもいるんですよ


小さなインコも多肉植物の近くにチョコンと置いてみました


ピーターラビットの仲間も、グリーンの中に入れてみました

見ているだけで、物語が生まれるような気がします


小指ほどの小さな小鳥の親子を置いたりもしているんです


コルクで作ったミニチュアのチェアーは、手づくりが得意なお友達の作品なんですよ

観葉植物のシュガーバインの下に置いてみました~


小さな丸い鉢に色んな種類の多肉植物を集結させてみました

ミニチュアスコップをのせて楽しんでいます


100円ショップの土ふるいに多肉植物を植え込んで、デコレーションを楽しんでいます

ブリキと多肉植物ちゃんと相性がバッチリなんですよ


色んなブリキの形があり、それぞれに表情も違ってみえますよね~ 


遊び心を加えて多肉植物ちゃんを楽しんでいる私です