羽生選手が、テレビ朝日のビッグスポーツ賞を受賞し、
今年に入ってから初となる、ご本人のコメントを出してくれました!
羽生選手のコメントはこちら。
「平昌五輪に向けて強い気持ちを持って日々過ごしています。
これからも努力を重ね 自身を超え続けたいと思います」
うーん、なんというか、シンプルだけど、とても羽生選手らしいコメントでしたね。(笑)
注目は、後半ですね。
「これからも努力を重ね 自身を超え続けたいと思います」
…ということは、やはり競技としての現役を、今後も続行する意思だと受け取って良いのでしょうね…? (私の推測です。断定はしていません。)
なんとなく、嬉しいコメントですね。
色々と、日々大変なこともあろうかと思いますが、
毎日の発見や成長を楽しんで、一歩ずつ着実に前に進んでほしいと思います!
今回のビッグスポーツ賞の受賞理由は、昨年の3月の世界選手権での優勝と、9月のオータムクラシックでの、ショートの世界最高得点更新記録により、です。
さらに、体操の白井選手が出してくれた羽生選手への応援コメントが、こちら。
「羽生選手は五輪に向けての合わせ方を分かっていると思う。自分を信じて頑張ってほしいと思います」
…やっぱり、羽生選手に一番タイプが近いのは、体操だと白井選手なのかな? と思えるコメントでしたね。(笑) 温かいコメント、有り難いと思います!
で、松岡修造さんからのコメントが、こちら。
「みなさん、大丈夫かなとケガのことを心配していると思いますが、彼の中では絶対できるという思い」と気持ちを代弁。
「平昌五輪、冬を燃やせ、届け勇気、心を一つに! ニッポンはできる!」
…だそう。(笑)
いつものことですが、松岡修造さんには、氷と雪を溶かさない程度の応援をお願いしたいと思います!
別記事に載せましたけど、羽生選手側が公表してもいないこと、まだ公表する段階でないようなこと等を、無理に詮索しようとしたり、勝手に作り上げたり、そういうことは、本当にするべきではないと思います。
自分たちのお祭り騒ぎや、楽しみのためとか、自分が心配だからとか、視聴率のためとか、どこかから受け取る利益のためとか、そんな自分勝手な理由で選手の不利益になることや、計画やら予定を狂わせるとしたら、それは応援でもなんでもないはずです。
煽る番組や特集番組も、最新の情報で、羽生選手サイドが積極的に公表しようとして情報提供してくれたことが特に何もないのなら、現時点での状況が殆どわからない時は、無理に番組を作り上げて報道することは必要ないと私は思いますし、むしろやめてほしいと感じます。特にタイトルからして、煽りっぽいものは、不快に感じます。
また、これは過去4年ずっとそうでしたけど、(特にソチ五輪のあった2014年は酷かったけど)
例えば、5月、6月ごろに羽生選手がある場面で思わず語ったやや感情的な言葉などを、10月を過ぎたシーズンに入ってから、状況も、ご本人の心境もそのころとは全然変わっているだろうに、
いつまでも、まるでたった今試合前に発言したかのように、煽り気味に何度も何度も同じ映像を映して、イメージや印象を操作するようなことも、本当に見ていて気の毒だし、(これ、今年の6月のだよね)ってわかる映像を何度も何度も試合ごとに流すとか、そういうくだらないことは、本当に今後はやめてほしいと思います。
インタビューを流すなら、常に最新のものにしてほしいし、そうでなければインタビューは意味がないです。
何か月も前のものを、何か月も後になって流すとか、いつも思うんですけど、何の価値があるんでしょうか。(発言の変遷や移り変わりを流すなら、まだ解りますが。)
人間は日々変わっているし、日々成長しているのだし、日々周囲の状況も、心境も、他選手たちの状況も、それこそ怪我の状況だって日々刻々と変わっているだろうに、アスリートの報道として、ここ数年の、テレビでの羽生選手の一部の報道のされ方は、強く疑問に思っていました。
今年の女子の五輪代表選考の結果によく表れていたと思いますけど、アスリートの本分を忘れたような極端な商業的扱いや、どこかの利益のためだけの余計なマスコミ報道やアイドル化の扱いは、現役スポーツ選手にとって、ほとんど良い結果がないです。
(その逆で、有力選手をやたらこき下ろすのも、誰にも何の得もないですけど。)
五輪の年だからこそ、また同じことが繰り返されるといけないと思うので、先に書いておこうと思いました。
真摯に真剣に取り組んでいるアスリートの報道は、きちんとした取材の上で、真摯に誠実に、アスリート側の意思を尊重して 報道してほしいと願っています。
また、今の世界情勢を見て、多方面で、安全などを心配している人は多いと思います。
多くの人を危険にさらすようなリスクが生じることは絶対にやめてほしいと思いますし、選手たちが、歴史と政治の犠牲になっていくことがなきよう、
選手も観客も関係者も、無知ゆえに余計なトラブルや危険な状況に巻き込まれることがないよう、
無知や無礼ゆえに、歴史上の被害者や、他国の人々や他人を、これ以上深く傷つけることがないよう、
むしろ平昌五輪に関わろうとしている お一人お一人が、真の神様によって、平和の使者として用いられ生かされますよう、そして
すべての上に、全知全能の神様の、徹底的なご計画がなされていきますように、悪しき企みや試みがあるならば、その上に、ことごとく神様の正義の裁定が下っていきますように、真の平和の君であられる、主イエス=キリストの御名で、心からお祈りしております。
アメリカ・日本・韓国の政治の上に、最善の知恵と判断力が与えられ、
平昌五輪の上にも、そして会場となる朝鮮半島の上に、周辺諸国の上に、過去・現在・未来の歴史の全てをも司る本当の神様の最善の御計画がなされていきますように…!
羽生選手、落ち着いて、信頼して、楽しんで、毎日を過ごして下さいね…!
何がどうなろうとも、羽生選手にとって一番幸せになる道だけが開けていきますよう、必ずそのように導かれますよう、心よりお祈りしております…!!
何がどうなるのが一番羽生選手にとっての本当の幸せにつながっていくのかは、誰よりも神様が一番良くご存知ですから、何がどうなっても、絶対に大丈夫です♪