プロ・アスリート羽生結弦 公式・広報サイト(Yuzuru Hanyu' s Official Site)花を咲かせよう!

フィギュアスケートのプロでプロ・アスリート、
表現者・羽生結弦監修の公式・広報サイト 
teamSirius広報

【公式】2025年 千葉公演最終日完璧演技で感謝のうちに終了!「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd ーEchoes of Life-」 「命」とは、「生きる」とはを問う物語

2025-02-10 | プロアスリート羽生結弦と日本の未来を応援する!
明日11日は、「Echoes of Life」 ツアーファイナル千葉公演最終日 のディレイビューイングがあります!
ディレイ中継  2/11(火・祝)12:30開演(2/9公演の再上映) 会場は以下でご確認いただけます!
※ まだ空きのある会場は、その映画館で直接チケットが購入いただけます!
 
 
テレビ朝日から、千葉公演終了後の羽生結弦のインタビュー動画が公開中!
(このインタビューと公演中のトークは、別ページで文字化と共に、独立で特集いたします)
 
本公演を選りすぐりの写真とともに振り返る、THE BOOK『Echoes of Life』 発売決定! 通信販売にて最新グッズ(ブックカバー+ブックマーカー7種セットとブックボックス)、他、千葉公演からの追加グッズも受付中です! https://echoesoflife.jp/goods.html
 
「皆さん、ありがとうございました! Echoes of Life 全公演無事終了しました!本当に皆さんの応援のおかげと、みんなで作り上げてきたスタッフ全員の力で、本当に本当にいい公演になったなという風に思います。まだまだ頑張らなきゃいけないことも、闘わなきゃいけないこともあると思います。皆さんの中で。そういった方々に、ぜひ届いてほしいなと思いますし、また…またそういった方々に、ちょっとでも頑張るきっかけになるような演技を目指して、頑張っていきたいと思います。皆さん、本当にありがとうございました!纏まっていませんが、感謝の気持ちでいっぱいだということだけでも伝わりますように。 そして『Echoes of Life』が、頑張る誰かの、頑張れるきっかけになりますように。 Novaの「音」たちが、響き続けますように。
『Echoes of Life』 羽生結弦」 
会員限定動画でもご挨拶が出されていますので 会員の方はご確認ください。
 
千葉公演まで無事に終了いたしました! 最終日の今日、羽生結弦は、千葉公演初日に続き、今までの中でも最強ではというほどに、これ以上ないほどの完璧な演技を披露して、熱い本気の思いも堂々と語り、素晴らしい公演となりました! 世界各国よりご来場の皆様、多数の皆様にマスク着用にご協力いただき、本当にどうもありがとうございました!
 
世界各国でのアーカイブ配信は、日本時間2月16日の午後3時からとなります!Echoes of Life” TOUR Chiba Don’t miss the show    Archive Feb 16 (Sun) 15:00 (JST)~ Feb 23 (Sun) 15:00
 
 
広島公演1日目、千葉公演1日目、舞台裏SPがCSテレ朝チャンネル2で放送決定しました!
3月22日(土)19時~ 広島公演1日目
4月26日(土)19時~ 千葉公演1日目
5月5日(月・祝)19時~ 舞台裏SP
 

千葉公演の会場・ららアリーナ東京ベイの正面に掲げられていた羽生結弦のサイネージ ↓ (写真は2月7日)

羽生結弦は、最もきつい前半のバラード第一番でも、見事にパーフェクトな演技を披露して、大歓声のうちに終了した初日でした!
 

会場: LaLa arena TOKYO-BAY  ららアリーナ東京ベイ 船橋ららぽーと隣  (※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。)アクセス - LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)

広島公演の中継映像&マルチアングルカメラ映像 と 埼玉公演3日目の12月11日分の公演映像は、テラサTELASA(テレビ朝日系列動画サイト)で演技がマルチアングルで公開中です!

羽生結弦さんら出演「能登半島復興支援チャリティー演技会」 収益4387万円全額寄付 - スポーツ報知

 

羽生結弦に中国の新華社通信がインタビューした動画が、中国で公開されています! およそ30分

专访 |#对话30岁... - @新华社 的视频 - 视频 - 微博  ←クリック

今までの演技プログラムの中で、特に大切な3つは何かと頼まれて、かなり悩んで「全部大切なんですけど」としながらも、「ロシアより愛を込めて」(9歳の時のプログラム 自分の原点や大事な思いがすべて詰まっている)と、「SEIMEI」(大勢に知ってもらえるきっかけになった五輪連覇)「Notte Stellata(星降る夜に)」(「白鳥」というテーマをずっと自分は大事にしてきている(ソチ五輪のEX ホワイト・レジェンドから)こと、震災から立ち上がる意味なども込めている)、そして「春よ、来い」もだと最後に答えました。

(スポーツ報知のインタビューでは、「運命の音」として「バラード第一番」を特別に上げています。)

(中国で特に人気があるのは、「Hope &Legacy」と「Notte Stellata」だそうです。)

 
(重大なお知らせ) スポーツ報知の1日目のインタビューでは 「3日間徹夜で書き上げてその間にスケートの練習もした」かのように答えていますが、これは、羽生結弦は「嘘を言わないと殺す」脅迫を背後でやられたために、「嘘だとわかるようにあえて絶対にあり得ないことをわざと語った」とのことですので公表中!スケート選手の卵たちは、間違ってもこんなことを真似しないようにどうぞ十分にご注意ください。また、羽生結弦は「古事記」を実際には読んだことはないとのことですので本人の希望で公表中。 (私は「古事記」を読んだことはありますけどね) 他の報知インタビュー内容に嘘はないとのことですので 公表します 
 
初代五輪二連覇のアメリカのレジェンド、ディック・バトンさんが天に召されました。羽生結弦から追悼と感謝です。I’ll never forget how happy I could be in this same world. Never forget your words, personality, and “Figure skating” you left behind. R.I.P Praying with my soul.
(ディック・バトンさんに向けて)
「あなたと同じ世界で、どれほど幸せだったか、決して忘れません。
あなたの遺してくれた言葉、人柄、そしてフィギュアスケートを決して忘れません。
どうぞ安らかに  心から祈ります」
 
「Echoes of Life」の「産声」「アクアの旅路」「バラード第一番」「ダニー・ボーイ」の衣装は、すべて足立奈緒さんのデザイン&製作です。 (情報提供責任・羽生結弦 公式情報)
堂々と虚偽流布をしている者たちに、「本当のファンの皆様は」十分にご注意ください。
また、滑りにくい衣装が使われているのは、これも脅迫が背後であったことによるもので、もともと羽生結弦が希望したことではないとのことですので公表します。(本当に作ってくださったデザイナーさんたちは、だからこそ、何度も何度も修正してくれたのです。)
 
広島公演で一つの大きな節目を迎えて、多くの方に、奇跡の生存被爆者の方の証言を読んでいただけたこと、実際に広島に来て、原爆ドームや広島の平和記念公園や、平和記念資料館(原爆資料館)に足を運んでいただいたことは、本当に私たちにとって、ありがたい、感謝なことでした。

羽生結弦と、日本と世界の平和への想いを広島・長崎と共に継承する~「春よ、来い」「天と地と」他プログラムたちの背景にある、 広島の奇跡の生存被爆者から受け継いだ証言

『Echoes of Life』広島公演、 たくさん応援していただき、 そしてたくさん見ていただき、 本当にありがとうございました! 広島で公演できてよかったと、心から思いました。 平和な世界でありますように 皆さんに幸せがたくさんありますように もっと頑張ります! 何も残らないように、全てを祈りに捧げました。 一生懸命をできたかなって思えています。羽生結弦」

テレビ朝日系列にて“Echoes of Life”特別番組【地上波】 羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー #松岡修造 が羽生結弦の思考と「今」に迫る!は、非常にわかりやすい番組構成と素晴らしいカメラワーク、愛のあるナレーションに感謝です! 松岡さんの理解と安心感のあるインタビュー対談にも感謝です! 全く放送されなかった演技にも、そこにこそ、羽生結弦が本当に伝えたいメッセージが込められている素晴らしい演技がいくつかありますのでTELASAで配信中ですのでぜひご覧ください。

「その瞬間瞬間で変わってもいいから(生きる)きっかけを与え続けたい」「僕は多分、僕自身のためにずっと生きるということが不可能な人間なので」「自分のためには命を燃やせないなって思っていて」「一人一人の違った形になるかもしれないけど、生きるきっかけになりたいなって思いながら滑っていますね」「それが自分にとっての 生きる意味というか…」

(極限の限界まで挑戦していることについて)「妥協したら、表現として成り立たないと思っちゃうし、(自分は)逃げたら…本当にそこに、生きる意味がわからなくなっちゃうんですよ。それが僕の正義なんですよね。正義だし、わたしだし、命なんですよ。」(羽生結弦)

「それぞれの人生があって それぞれのハイライトがあるから…どうか… これからも大事に大事にしてください」(※ 最後に放送された、この言葉は広島公演初日の最後の言葉ですね 他にもまだいろいろ沢山語っていますけど)

公式Xから流された、この番組宣伝動画です その1(クリック) 番組の予告動画がさらに公開されています!こちらをどうぞクリック♪

 

※ 当サイトは羽生結弦公式のため、本当のファンの皆様に誠実で真実な情報だけを提供するサイトです。虚偽の情報が載る雑誌を、一切宣伝いたしませんし、羽生結弦が公式情報として認めませんので、そのような雑誌や出版物は宣伝いたしませんので あらかじめご了承ください。

※ ご注意:衣装系雑誌に虚偽の情報が掲載されました。羽生結弦は、この同姓同名詐欺の人物が衣装を作ったなどとはこの雑誌に対して一言も認めておりませんし発言もしていません。 羽生結弦の衣装は作ってもいない人物が作ったことにされて掲載されていますが、プロ転向後にこの名前の人物が羽生結弦の衣装を作ったことは「Echoes of Life」も含めて一度もありません。

※ ご注意: 羽生結弦が元妻詐欺の売名人間と結婚した事実も離婚した事実も一切ありません。ジャパンタイムズは、脅迫された姉が出させられた捏造離婚が事実と誤解した内容を掲載しましたが、羽生結弦に、誰かと離婚した事実は一切ありません。 元妻詐欺の売名人間に関する捏造報道は、羽生結弦のサインを勝手に偽造してまで、偽造文書を羽生結弦が知らないところで勝手に提出した人間たちがいたことによる大被害ですので公表中。

なお、羽生結弦はバッティングセンターに行ったことがないと、以前、仙台の番組インタビューや他でも何度か答えていますし、映像を覚えている方も多いことでしょう!真実はそれが正しくて、ジャパンタイムズでは、背後で脅迫者に「行ったことがあることにしろ」と脅迫されていたためにそのように答えさせられたとのことですので、公表中。(そんなことに嘘つかせて何がしたいのかは、賢い方々はご理解頂けることでしょう この点について記者には責任はありませんが、真実ではないので羽生結弦の希望を受けて公式から公表中。)

Echoes of life で、「あなたらしい音」に全てピアノ曲を選び、運命の曲に、バラード第1番を選んだ羽生結弦の真実は、羽生結弦の意図で、明らかに証明されています。NOVAの設定は、羽生結弦の真実が多数投入されており、今までの何よりも羽生結弦らしさが表現されています。(※「GIFT」と「RE_PRAY」の本編には脅迫で強要されたものが混ぜられていたのに対し、「Echoes of Life」の「本編では」それがなく、羽生結弦が自分で選んで決断したためです。)

また、羽生結弦の食事管理は、現在も味の素がすべて徹底していますので間違え情報にご注意下さい。

他人が書いた偽造サインによる偽造の婚姻届けと離婚届けを勝手に出されたという前代未聞の大被害を羽生結弦は受けましたが、他人が書いた偽造文書はもちろん、どちらも最初から完全に無効ですので、羽生結弦の現在の本当の弁護士(非公表 ねつ造離婚騒動の時に名前の出ていた弁護士ではありません)によって抹消請求されて 完全に取り消されています。羽生結弦の戸籍に、誰かと離婚した記録も事実も、どちらも一切ありません。【公式声明】

Yuzuru has never divorced from anyone at all!Please be careful with this fake news! The author of JAPAN TIMES has completly misunderstood what Yuuru wanted to say and wrote wrong information about it.

 

広島公演で 羽生結弦は最後まで全力で祈りを込めて素晴らしい演技を披露してくれました!広島公演は私たちにとって念願でしたので本当に感謝です! 広島の会場にお越し下さった方々、全国の映画館でライブビューイング&CSテレ朝チャンネル2で生中継、および世界配信をご覧くださった皆様に心より感謝申し上げます!     1月5日の羽生結弦の映像です クリック

会員限定動画でもご挨拶を出していますのでご確認ください

 広島公演の看板(夜バージョン)

NOVA君が手に握られている大切な言葉に気づいたシーンですね♪

宮城の東日本放送から特別インタビューが記事にされて公開中!クリック

広島公演初日、羽生結弦は、公演中にも自分と広島の縁と、どれだけ自分が広島を大好きで特別か、とても熱く語ってくれました! 3日の羽生結弦の様子の動画はこちらをクリック

テレビ朝日スポーツ公式から、3日の公演後のインタビューがこちら

3日公開の羽生結弦の舞台裏練習映像はこちらからクリック

1月4日・宮城ローカル・東日本放送で羽生結弦独占インタビューの公式マスコット・ぐりりちゃんとの動画が公開!ぐりり【公式】こちらをクリックどうぞ♪

 
2025年 寒中お見舞い申し上げます。1年前、能登半島地震で大勢の方がお亡くなりになりましたが、ご遺族の皆様と被災地域の皆様に、深き天来の慰めがありますよう、多くの助けと希望がありますよう、心よりお祈り申し上げます。 また、ここをご覧の皆様の本年のご多幸をお祈りいたします。
当サイトは、ご覧になっている方々の中に深い、深すぎるほどの悲しみを体験されている方々が必ずいらっしゃることを踏まえて、毎年、新年のご挨拶は、ずっと寒中見舞いとさせていただいております。 
本年も羽生結弦と羽生結弦公式広報サイトをよろしくお願い申し上げます。
(能登半島地震・追悼と現状特集 および応援復興支援ページはそれぞれ別ページに独立させましたので是非ご覧ください)
中国のファン向けに羽生結弦からご挨拶動画です! 羽生结弦用中文向粉丝... - @五星体育的微博 - 微博

2025年1月1日:ハイアール公式から、羽生結弦のご挨拶動画が公開。どうぞクリック(羽生結弦新年ご挨拶動画)#Haier #羽生結弦 #Haier_YUZU

アクア公式からも、羽生結弦の新年ご挨拶動画が公開。こちらをクリックどうぞ #AQUA #羽生結弦 #AQUA_YUZU

 

ディオニシオスコーチから公開された、5回転トウループの挑戦映像は、北京五輪シーズンの2021年に(コロナ禍の外国人入国解禁後に入国して)トロントで練習していた時のものです!

※ 以前公開された、ハーネスつきでの4回転アクセルの挑戦成功動画と同じ時期のものだとのことです(羽生結弦本人のコメント) (公式情報)以前から公開している通り、羽生結弦は北京五輪シーズンには、トロントのクリケットクラブにいましたので、その時の映像です。(公式情報)
 

Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- 人生の旅路や成長をテーマに「命」とは、そして「生きる」ことの本質を問う物語。

For this performance, English audio guide is available on the "HELLO! MOVIE" app to access at the venue.

本公演では、会場にて「HELLO! MOVIE」アプリを使った英訳音声ガイドをご利用いただけます。日本語ナレーションを英語でお楽しみいただけます。
 
イタリアからのインタビュー内容を東スポが報じて下さいました!羽生結弦 スケートに込めた〝共通の思い〟を伊紙に明かす「もし震災がなかったら」 | 東スポWEB
 
 
※世界中のファンにお知らせの要注意情報: 以前からずっと告知している通り、「カルミナ・ブラーナ」の衣装は、足立奈緒さんのデザイン&製作です。虚偽情報の流布に、世界中のファンはどうぞご注意下さい。
 
※ 元妻詐欺の売名人間と脅迫者たちは、羽生結弦のサインを偽造して 勝手に婚姻届けと離婚届けまで作成して、 羽生結弦が知らないところで 勝手に両方を提出して、捏造記録が作られていた事実が発覚したため、羽生結弦の本当の弁護士(ねつ造離婚報道の時に名前が出ていた裏切りの弁護士ではありません)から、このような偽造文書は、羽生結弦のものでも意思でもないため、役所が騙されて間違ってつけられた記録は、すでに抹消請求で完全に取り消しされて抹消されています。
 
もちろん、羽生結弦本人の意思または承諾による本当の婚姻届けではない、このようなねつ造の偽造文書は 最初から無効として抹消されています。羽生結弦の戸籍に、この元妻詐欺者たちによる事実無根の捏造記録は一切存在せず、完全抹消されています。  事実としても、羽生結弦の戸籍上も、羽生結弦がこの人物と結婚していた事実も離婚した事実も、一切ありませんし、 羽生結弦が 2023年8月4日結婚予定発表した結婚相手は、全く別の人物で、以前から公表しているように、公式広報サイト管理人ですので(もちろん一般人です)、公式に公表いたします。
 
 
チーム羽生結弦は、詐欺被害撲滅に真剣に取り組んでおります。過去5年間、羽生結弦は徹底してバイオリン曲は拒否して、ことごとくピアノ曲かピアノ曲編曲させた曲で演技してきたことで明らかにしてきたように、元妻詐欺の売名者と、結婚も離婚もした事実は一切ありません。
 
※公式広報よりお知らせ:羽生結弦は、自分の意思で、母親を、羽生結弦のすべてのマネジメントから外していますし、関係を切っていますので羽生結弦の希望で公表中。今後も一切代理権限がありませんので関係各社は十分にご注意下さい。

羽生結弦はキリスト教の洗礼を受けております。実態は反キリストで有名な 旧統一教会の信者とは、お付き合いさえ絶対にあり得ない関係で、徹底拒否してきましたので世界中に向けて公表いたします。

 
「ラスト・アンビエント」の衣装は、折原志津子さんのデザイン&製作の作品です!
羽生結弦はトラウマを抱えた長年の被害者として、現在カウンセリングで対応中ですのでどうぞご了承ください。(ラスト・アンビエントの歌詞の中に、被害の一部が示唆されていますので、どうぞご承知おきください。)

スラップ訴訟(SLAPP訴訟・恫喝訴訟)というのは、言論や活動への威圧目的、経済や時間や労力を消耗させるためや見せしめ目的、嘘を根拠に訴訟を仕掛けて威迫や圧力とするようなもので、羽生結弦と関係者はやられてきたものの典型ですが、厳罰化すべきものとして別ページで特集中です!

脅迫や圧力を使って相手に性的関係強要しようとするのは、ジャニーズ問題で明らかになったように、それが男性から男性はもちろん、女性から男性へでも不同意わいせつ罪 不同意性交等罪となるのは当然の常識として知っておかなければなりません。
脅迫下や圧力による強要はすべて「不同意」ですので、女性からの脅迫利用や強迫・脅迫・圧力下での強要などでも当然、犯罪になります。
 

 

キリスト教徒の羽生結弦への悪魔イメージの強要やねつ造・及び悪魔イメージの流布等は、すべて完全に名誉毀損罪となります。当然のこととしてご了承ください。

日本原水爆(原爆・水爆)被害者団体協議会(被団協)の長年の活動にノーベル平和賞 100歳の被爆者涙 - 長崎の被爆者「核兵器使用止めるために欲しかった」ノーベル平和賞    世界により注目され、知れ渡るきっかけになったらいいですね! ノーベル平和賞の受賞理由は別ページにて特集中です!!

※「いつか終わる夢」の衣装は、今までフィギュアスケートの衣装は作ったことのないオートクチュールのデザイナーさんの作品です!(自分の衣装だということに捏造する人間と脅迫者たちからの嫌がらせがすごいので現在非公表です。)

集英社が、集英社発行の書籍に関する、結弦情報専用アカウントというのまで作って 情報発信してくださっています。 こちらからどうぞ♪Yuzuru@Shueisha_Sportiva(@YUZURU_Shueisha)さん / X (twitter.com)

お知らせ:羽生結弦は、今までの衣装については、そのほとんどが私と二人だけで相談のうえで詳細について決めたり修正決定し、技術妨害やプログラム破壊衣装にされないために、羽生結弦本人が一人で、当サイトで公開している、実際に頼んで作ってもらってきた「本当に頼みたいデザイナーさんたち」に頼んできたのが真実で、その決定や依頼にご家族は一切関与させていないのが真実ですので、公表中。(唯一の例外が黒と紫のオリジン衣装で、脅迫者たちによる「殺すぞ脅迫での技術妨害とプログラム破壊衣装の強要」が続いたので、プログラムごと却下して変更したのです) 

北京五輪シーズン(2021年)の秋のロシア杯への飛行機のチケット取得や手続きしたのは、怪我していなかった羽生結弦本人だった事実、家族の誰かなどでは全くない事実、それなのに、出場を無理やりつぶされたという事実を新公表中。  外務省MofaJapan×SPORTSより「100周年を迎えた国際スボーツプレス協会が1924年~2024年の100年間におけるベストアスリートを発表。フィギュアスケーター #羽生結弦 さんが男性部門で堂々6位に」

※ 脅迫罪は、時効を完全に撤廃させる必要があると思いますし、証拠隠滅目的や証言阻止目的で、脅迫がかけられた全ての犯罪は、公訴時効を永久停止させる必要があると思います。

実父から「性的虐待」受けた女性、実名・顔出しで活動「子どもたちに手を貸して」

転居してしまった母と息子 「密室」の中で何があったのか | ジソウのお仕事 | 

実父だろうが実母だろうが、子どもへの性的虐待は、対象が男女どちらの子供に対してもありうるし非常に深刻な被害になるので、決して放置されてはなりません。援助者も理解者も全く足りていない現代日本は、社会全体での意識改革が必要です! (虐待利用した脅迫、脅迫利用した虐待、なんていうのも論外です)

性暴力やハラスメントのない社会を 作家らがシンポジウム 東京 | NHK | セクハラ問題

女性作家らが「性加害のない世界を」と宣言(2024年9月8日掲載)|日テレNEWS NNN (ntv.co.jp)

「本当は何度も死のうとした」過去があったこと、2018年のアイスショーで堂々と「生中継でカットされない条件で」あえて語った羽生結弦は、普通の人なら耐えられないと思うほどの酷い人権侵害の中も生き抜いてきました。

それらが ある意味 羽生結弦が試合本番で何が起きても 凄まじい妨害の数々にも、動じないように見せながら 試合の演技を成し遂げる力にもつながったかもしれないと思いますが、しかし、人はみな、最低限の権利さえも 認められずに ひたすら耐えなければならない理由はありません。 

脅迫や強要に屈しない 明るい社会、希望ある未来へ!!

※警告: 「破滅への使者」の衣装は、足立奈緒さんのデザイン’製作で、「鶏と蛇と豚」はカナダのキャロンさんのデザイン&製作の衣装です。

 

ファイテン公式インスタグラム ファイテン | 「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life-… | Instagram

羽生結弦のアイスストーリー3rd  のお知らせです

Echoe(エコー)とは 日本語でも エコー(やまびこ)で有名なように 共鳴、共鳴する様や 反響、残響などの意味があります。

Life(ライフ)には 命、生命、人生 の意味がありますが、そのすべてが 含まれています

Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR | 2024-2025 羽生結弦 ICE STORY 第3弾

Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life-
人生の旅路や成長をテーマに「命」とは、そして「生きる」ことの本質を問う物語。

12月7、9、11日埼玉公演
1月3、5日広島公演
2月7、9日千葉公演

アイスショー公式サイトはこちら Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR | 2024-2025 羽生結弦 ICE STORY 第3弾

 

羽生結弦からのご挨拶

私は「生きている」ということについて、物心ついた頃から漠然と考えてきました。そして東日本大震災を経て、また、様々な災害に遭われた方と出会い、記憶や想いに触れ、加えて、近年急増しているように感じる日本各地の天災や世界中の困難を目にする毎に、学んできた「生命倫理」と、考え、感じてきた私が持つ哲学の中で私が「生きている」ということ、「生きている」意味について答えを探しては見失い、また探して見つけて仮定してということを繰り返してきました。
ふと目を外に向ければ、私たち自身を見失ってしまうような、情報に溢れた社会の中、自分の痛みも他人の痛みも感じ続けてしまうような世の中で、「命」とは何か。「わたし」とは何か。そんな途方もない問いへのヒントになりたいと思い、物語とプログラムを綴りました。
きっと、私にしかできないなんてことは、この世には存在しないと思います。AIやテクノロジーが発展している今、人間にしかできないこともどんどんとなくなり始めています。
ただきっと、創り上げていくチームと、公演を観てくださる皆さんと一緒なら、その一瞬は「私たち」にしかできないことに変わると信じています。
世界最高峰のチームと、そして、皆さんと一緒に、最上級の体験をしていただけるよう、心を込めて、魂を込めて、全身全霊で滑り、届けていきます。

 

オフィシャルパートナー

東和薬品  KOSE  ファイテン  TELASA

 

2023年のスターズオンアイスで滑った最新の「オペラ座の怪人」の衣裳も、2021年の24時間テレビの「花になれ」の藤バージョンの、どちらの衣装もが、本当はカナダのキャロンさんのデザイン&製作の作品です!

Dear all Yuzuru Hanyu’s fandom

Please be careful with the person in the picture above !!  This person has never designed , created and made any costume of Yuzuru Hanyu, because she is not the designer, but just same name to the person who had made so many program-destroying costumes with technical interfererence decoration intentionally and had annoyed Yuzuru for many years during  his competition days! 

Both of the costume of "Hanani-nare", which means " Be your own Flower!", in 24- hour-TV in2021 , and the costume of "Phantom of the Opera" in Stars on Ice 2022 and GIFT 2022 was designed and created by   Mathieu Caron in Canada, never this woman in the photo. 

From Yuzuru Hanyu and the manager of   Yuzuru Hanyu's official website 



最新の画像もっと見る