今朝は、アラームが鳴る前に起きて、レッズランドに行く準備をしました
3連休の初日だったので、高速が混んでいるような予感がしたので、出来るだけ早く出動しようかと思い!!!!
正解でした

板橋方面も外環に向かう方もどこも渋滞・・・

もっと恐ろしいのは、帰る方向。
ずっとずっと渋滞していて、帰りは、一般道決定でした。
今日のスクールは、明日、マラソンコースがる事があるので、少人数になりました
この暑い中で、昼に外で走ろうと思う人は、少ないだろうなぁ・・・
今日は、60分jogでした


初参加の方は、明日で、25歳になるとゆう若い参加者でした!!
今日は、私も含めて、20代が半分を占めるとゆう珍しいメンバーでした(笑)
1か月目に初めて参加した方は、初日に一緒に5kを走り、37分半かかりました。
そして、今日、蒸し暑くコンディションもあまり良くないのにも関わらず、32分58秒で、走り切りました
出会ってから、4分半以上速くなったんです

それに5kだけで、へばっていたのに今日は、そのあとも自分で、2k追加して走っていたし

長距離は、努力すれば、結果が付いてくる!!とゆう事を再確認させられました
とゆうか、レッズランドでは、いつも努力する事の大切さを教えられます
レベルなんて、関係ない!!!
地道に努力すれば、1kも走れなったけど、どんどん距離が延びて、ハーフだって、マラソンだって、走れるようになる


素晴らしいね

そんなスクール生達に負けないように私も頑張らねば
そして、スクール後、私は、1秒でも早く帰宅しなければならなかったので、急いでシャワー浴びて、車に乗り込みました


高速は使えないので、一般道でも渋滞を見込んで、90分は欲しかった。
途中、セルフのスタンドで、東京に来て初めて、ガソリンを入れました

いつも旦那がやってくれるので。。。過保護なんで(笑)
環七に入るまでは、順調で、早々帰れるなぁって思ったけど、環七が渋滞ぎみで。
やっぱり1時間ほどで、かかりましたが、何とか昼食を食べる事が出来ました
13時にランジョウカイの会長が、マンション前に迎えに来てくれました
そして、梅田の図書館へ

NPO団体活動博覧会とゆう足立区民にどんな事をやっている団体なのか、協力、支援を求める会でした!!
まぁ、人数は、私が想像していた参加者の10分の1位でしたが、いろんな活動をしている団体があるんだね
若い者の応援している団体や足立桜を広めようとする団体、映画上映会を手伝う団体などなど、今日、参加しなければ、知らなかった団体ばかりでした。
ランジョウカイが、一番活動内容が明確で、分かり易かったような

16時過ぎに帰宅し、眠たかった私は、ハナと少しあ遊んでから、昼寝とゆうか夕寝しようとゴロッと横になるとハナが、私の顔を舐めたり、髪の毛をかじったりしていたのに気付くと私の鎖骨に頭を乗せ、私の頭に体を沿わせて、痙攣して、寝ている


まだまだ子ネコだから、人恋しいんだね
起きて、夕飯の準備して、後片付けして、今にいたりますが、明日もレッズランドなので、早く寝ないとなぁぁ

明日も暑さに負けずに頑張ろっ
≪可愛さアピールのハナ≫


3連休の初日だったので、高速が混んでいるような予感がしたので、出来るだけ早く出動しようかと思い!!!!
正解でした


板橋方面も外環に向かう方もどこも渋滞・・・


もっと恐ろしいのは、帰る方向。
ずっとずっと渋滞していて、帰りは、一般道決定でした。
今日のスクールは、明日、マラソンコースがる事があるので、少人数になりました

この暑い中で、昼に外で走ろうと思う人は、少ないだろうなぁ・・・
今日は、60分jogでした



初参加の方は、明日で、25歳になるとゆう若い参加者でした!!
今日は、私も含めて、20代が半分を占めるとゆう珍しいメンバーでした(笑)
1か月目に初めて参加した方は、初日に一緒に5kを走り、37分半かかりました。
そして、今日、蒸し暑くコンディションもあまり良くないのにも関わらず、32分58秒で、走り切りました
出会ってから、4分半以上速くなったんです


それに5kだけで、へばっていたのに今日は、そのあとも自分で、2k追加して走っていたし


長距離は、努力すれば、結果が付いてくる!!とゆう事を再確認させられました


レベルなんて、関係ない!!!
地道に努力すれば、1kも走れなったけど、どんどん距離が延びて、ハーフだって、マラソンだって、走れるようになる



素晴らしいね


そんなスクール生達に負けないように私も頑張らねば
そして、スクール後、私は、1秒でも早く帰宅しなければならなかったので、急いでシャワー浴びて、車に乗り込みました



高速は使えないので、一般道でも渋滞を見込んで、90分は欲しかった。
途中、セルフのスタンドで、東京に来て初めて、ガソリンを入れました


いつも旦那がやってくれるので。。。過保護なんで(笑)
環七に入るまでは、順調で、早々帰れるなぁって思ったけど、環七が渋滞ぎみで。
やっぱり1時間ほどで、かかりましたが、何とか昼食を食べる事が出来ました
13時にランジョウカイの会長が、マンション前に迎えに来てくれました

そして、梅田の図書館へ


NPO団体活動博覧会とゆう足立区民にどんな事をやっている団体なのか、協力、支援を求める会でした!!
まぁ、人数は、私が想像していた参加者の10分の1位でしたが、いろんな活動をしている団体があるんだね

若い者の応援している団体や足立桜を広めようとする団体、映画上映会を手伝う団体などなど、今日、参加しなければ、知らなかった団体ばかりでした。
ランジョウカイが、一番活動内容が明確で、分かり易かったような


16時過ぎに帰宅し、眠たかった私は、ハナと少しあ遊んでから、昼寝とゆうか夕寝しようとゴロッと横になるとハナが、私の顔を舐めたり、髪の毛をかじったりしていたのに気付くと私の鎖骨に頭を乗せ、私の頭に体を沿わせて、痙攣して、寝ている



まだまだ子ネコだから、人恋しいんだね

起きて、夕飯の準備して、後片付けして、今にいたりますが、明日もレッズランドなので、早く寝ないとなぁぁ


明日も暑さに負けずに頑張ろっ
≪可愛さアピールのハナ≫
