旅も折り返し点を迎え、疲れが出てきているのですが、外を見ると良いお天気です。午前中だけのつもりで地下鉄に乗って「トラム(市電)博物館」に出かけました、こういうところは大好きです。
一通り見て、観光電車に乗りました。35コルナ(200円弱)で市内の端から端まで40分ほどで走ります。
カタゴト市内の窓の外を見ながら中心部に行くと何やらさわがしくなって来ました。横を見るとおばちゃん達の団体が乗り込んできました。ガヤガヤ騒がしいのですが、どこかで聞いた騒がしさです。
注意して聞くとスペイン語です。
前のおばちゃんに「エスパニョール?」と聞くと「シーシー!、エスパニョール」 、「ソイ ハポネス!(私は日本人です!)と言うたった一言のスペイン語でスペインおばちゃん軍団に火がついてしまいました。(3年5組女子軍団の10倍パワー!)
カスタネットまで取り出して大騒ぎです。「トドス、アミーガ?(皆友達?)」、「シーシー!、トドス、アミーガ!」(アミーガスになるんだったかな?)
さらにiPhoneで去年のメリダでの写真を見せると「メリダ、メリダ!」、彼女達はマラガから来て、ヨーロッパを旅しているそうです。結局最後は終点で「シェリート・リンド」の大合唱でした。(だからスペインも大好きです!あっけにとられてる人が何人か居ました。)
午後2時くらいだったのですが、雨が降っているしホテルに戻ることにしました。一眠りして2時間ほど仕事です。
「プラハで仕事が出来るんだ!」と妙に高揚した気分になり、仕事のあとはBARでビールを飲みました。チェコで初めてのビールです。(うまかった!)
ホテルで食事が出来ないので、行きつけのスーパーでパンとソーセージ、トマトなどを買い込みサンドウィッチを作りました。そう言えばこれも12年前のスペインでよくやったな・・・!
かくしてiPhoneで放映される「HAO+KAYO=2009+α」を見ながらこのブログを書いています。今日プラハ滞在を2日延しました。休養を撮る為の策なのですが、なかなか休養になりません。今日のプラハは気温18度で肌寒かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
一通り見て、観光電車に乗りました。35コルナ(200円弱)で市内の端から端まで40分ほどで走ります。
カタゴト市内の窓の外を見ながら中心部に行くと何やらさわがしくなって来ました。横を見るとおばちゃん達の団体が乗り込んできました。ガヤガヤ騒がしいのですが、どこかで聞いた騒がしさです。
注意して聞くとスペイン語です。
前のおばちゃんに「エスパニョール?」と聞くと「シーシー!、エスパニョール」 、「ソイ ハポネス!(私は日本人です!)と言うたった一言のスペイン語でスペインおばちゃん軍団に火がついてしまいました。(3年5組女子軍団の10倍パワー!)
カスタネットまで取り出して大騒ぎです。「トドス、アミーガ?(皆友達?)」、「シーシー!、トドス、アミーガ!」(アミーガスになるんだったかな?)
さらにiPhoneで去年のメリダでの写真を見せると「メリダ、メリダ!」、彼女達はマラガから来て、ヨーロッパを旅しているそうです。結局最後は終点で「シェリート・リンド」の大合唱でした。(だからスペインも大好きです!あっけにとられてる人が何人か居ました。)
午後2時くらいだったのですが、雨が降っているしホテルに戻ることにしました。一眠りして2時間ほど仕事です。
「プラハで仕事が出来るんだ!」と妙に高揚した気分になり、仕事のあとはBARでビールを飲みました。チェコで初めてのビールです。(うまかった!)
ホテルで食事が出来ないので、行きつけのスーパーでパンとソーセージ、トマトなどを買い込みサンドウィッチを作りました。そう言えばこれも12年前のスペインでよくやったな・・・!
かくしてiPhoneで放映される「HAO+KAYO=2009+α」を見ながらこのブログを書いています。今日プラハ滞在を2日延しました。休養を撮る為の策なのですが、なかなか休養になりません。今日のプラハは気温18度で肌寒かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)