「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

色々無くなっていきます。

2014年02月03日 | フォト日記
仕事をやる気になって、資料を整理していたらポトリと音がしたので、周りを見るとマーカーのキャップが外れています。
「ありゃ~、どこに行ったのか?」と足元を探してみても見つかりません。
「おかしいな~?」

「去るものは追わず!」と、コンピューターに向かい、エグザイル・・・、では無くエクセルで仕事を始めると、ツールバーにあるはずの数字をコピーするボタンが消えています。「さては、ポトリと音がしたのは、これが落ちた音なのか?」と認知症老人のような事(若干その気あり?)を考えて、先に進もうとするのですが集中力がそがれ、やる気もなくなってきました。

「何でそんなものが消えるの?」、「さては老人を狙う新たなサイバーテロ?」妄想は限りなく広がって「これは、政府が老人医療費削減の新たな手段として、コンピューターを使う能力の無くなった人間から、抹殺して行くテストをしているのかも知れない。(どっかで遠隔操作しているぞ!)」、「そのために秘密保護法案も通したのか?」、「これだけIT技術が進んで、検索した商品の宣伝がピョコピョコ出てくる世の中なんだ。頑張らないと殺されるぞ!」と『エクセル ツールボタンに追加』と検索窓から入力し、追加のやり方の出ているホームページを探して元に戻したつもりなのですが・・・、アイコンが前と違う、やっぱりどこかで遠隔操作されているのか!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の縮図? | トップ | 春よ来い! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フォト日記」カテゴリの最新記事