ハラテルのブログ

絵日記…ならぬ写真日記です。
文字だけだと印象や感動が直接的に伝わりにくいので…。

実家と天丼

2020年12月12日 | 家族

10月31日(土)、田村さんにお願いした実家の植木の剪定を見に行った。

帰りは日本橋の金子半之助に寄ったが、やはり半端ない盛りだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検の代車

2020年03月28日 | 家族

3月28日(土)、ぜんじつに車検に持ち込んだムーブの代車タントを実家前で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジフード洗浄

2020年02月02日 | 家族

1月30日(木)、ネットの「暮らしのマーケット」から依頼した「そうじ屋一番」で実家のレンジフードの洗浄をお願いした。8時からの作業で何と11時まで丁寧にやってくれて5,500円とはお値打ちだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道栓交換

2019年09月16日 | 家族

9月9日(月)、入居以来使用していた台所と洗面台の水道の栓を省エネタイプに変更することして工事があったが、意外と大掛かりな工事だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのエアコン洗浄

2019年08月12日 | 家族

8月12日(月・祝)、10年以上住んでいて初めてのエアコン洗浄を行った。かなり汚れていたが、本体も含めて1万2千円。音も小さくなって、空気も綺麗になったような気がする。たぶん省エネにもなるだろう。やって良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木の剪定

2018年07月20日 | 家族

7月17日(火)、実家の伸び放題の植木の剪定を庭師の小沢さんにお願いしたが、45リットルの大袋に20袋近くも出て驚いた。お陰で大分スッキリした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親特養へ入る

2017年12月09日 | 家族

12月8日(金)、両親はこれまで介護サ―ビス付き高齢者住宅の「こうほうえん」に入っていたが、両親とも同時に隣同士の個室に入れるという又とない好機に恵まれ、この日の午前引っ越すことになった。今年6月にオープンしたばかりの上大崎特別養護老人ホームで、2部屋とも新しくまだ使われていない部屋である。この日は取り敢えず、本人と生活必需品だけでまだ殺風景だが、徐々に部屋を整備していきたい。場所は目黒駅から徒歩5分で、近くには緑の豊富な庭園美術館もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母を杉浦本家へ

2017年12月09日 | 家族

12月7日(木)、母を連れて母方の杉浦本家へ行ってきた。キヨ叔母さんの他に清和君夫妻もいて、母も昔を思い出しながら喜んでくれた。故清太叔父さんの仏壇にお線香を上げ、父から数年前にもらったという昔懐かしい写真も見せてもらった。自分の右側で典子ちゃんの膝に乗っているのが清和君。左隣には芳夫叔父さんや妹の美智子も写っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父を叔父と母で病院見舞い

2017年08月14日 | 家族

8月13日(日)、基夫叔父さんが実家を訪ねてくれたので、母も一緒に父の入院するNTT関東病院に見舞いに行った。4日に入院して以来初めてだったので、杜松倶楽部に行ってると思っていた母は驚いて泣いてしまったが、帰りには落ち着いてくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車イスで墓参り

2017年07月04日 | 家族

7月4日(火)、父と母を池上本門寺までドライブに連れてった後、父が墓参りをしたいというので、杜松俱楽部で車イスを借りて、母方・杉浦家のお寺『心海寺』へ行ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする